見出し画像

水車小屋のネネ

今日から読み始めました。
Amazonで注文したのですが、届いてびっくりしたのが…厚さ。約500ページあります。
「2人の姉妹と一匹の鳥ネネ(ヨウム)」の40年を描いた話(大河ドラマか😅)…あーそら長いわと納得😅とりあえず80ページほど読み終えたところで、ヨウムの寿命が50年以上、さらに人間で言う3歳児ほどの知能はあるとのことです。

ウィキペディアで見てみるとさらに
「平均寿命は50年前後とされているが、環境さえ整っていれば100年近く生きられると考えられている。

知能が非常に高く、人の言葉をよく覚える。人間で例えると少なくとも5歳児の知能を持つとされている。(抜粋)」とあり(少なくとも読んでいる限り)ある程度理にかなう物語だと知ってさらにびっくり。

おそらく他の本もつまみ食いしながらゆっくり読むと思います。感想いつになるやら…😅

ヨウム

いいなと思ったら応援しよう!