![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130885091/rectangle_large_type_2_1f971bed1fffb508c69438e7cc6f52cb.jpeg?width=1200)
水曜慣例:外食
【火曜~金曜の記事は1週間の無料期間を過ぎると有料になります】
【水曜日は推し語り。好きなものを好きなように良いよってする話】
水曜日は推し語り~推し語り~なんというか、ネタはあるけど少し息切れしてきた気がする最近。書くってやっぱり疲れるというか大変なことなんだろうなって思うけど、まぁ少しずつ少しずつ先に進んでいきましょう。じわじわと、なんというか精神的な疲れ?みたいなものを感じつつも、それでも書くことは何とか出来るからみたいなそういう感じで進んでいきたいですね。あんまり難しく考えなくても書けることを、ひとつずつ積み上げていきたいのよな。1年続けられたら、いったいどうなるのか。出来れば3年続けてみたい気もする。何も変わらないようで何か変わるような、3年ってそういう時間のはずだから。
さて、本日の推し語りは「外食」。ご飯作るのは好きって言ってるけど、実は外食も好き。昔は言うほど好きじゃなかったんだけどね。気が付けばそういう感じかーって感じで、20の中盤ぐらいからかな。少し人生がんばれるようになってから、外食は自然と好きになっていた。あと、一緒に誰と食べるかが大事ってのもあるけど、必然、女の子と遊ぶようになってからやっぱり外食好きになったってのもあるよね。あーそれと、自分が好きなものが何かわかってきたみたいなのも大きかったか。意外と、自分が好きなものが何かはわかっていない人って結構いるっていうのと、あと外食にそこまで興味がないってのもあるんだろうなっていうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707922046903-BAPixuwHsm.jpg?width=1200)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?