![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123449085/rectangle_large_type_2_341f2c99b33bb8d04a7bb74edb6058eb.png?width=1200)
クラシック音楽を聴きに浅草へー早めの夕食で訪れた老舗のバー🥃🍹とは?!
私はバイオリン🎻を習っています。
11月16日(日)に上野浅草フィルハーモニー管弦楽団という
アマチュアオーケストラの演奏会があり
この度、私のバイオリンの先生が、エキストラをすることになりました。
公演された曲はチャイコフスキーの
🌟ピアノ協奏曲第1番
🌟交響曲第4番
息子と2人で演奏会がおこなわれる、浅草公会堂へー
エキストラとは楽団員でない方が助っ人として、この日だけ演奏をする
いわば客演のようなもので
ある程度の技術がないとなかなかできないそう!
さすが!先生✨
浅草公会堂は都営浅草線の浅草駅から徒歩10分ほどのところにあり
まさに観光スポットの真っただ中にありました!
せっかく、浅草まで来たので、演奏会の後に
早めの夕食を食べることにしました🍽
![](https://assets.st-note.com/img/1701587801184-febwANCCZu.jpg?width=1200)
ワクワク✨浅草でお食事🍽
お食事前に訪れたところは?
私の推しはエグスプロージョンのまちゃあきさんですが
以前まちゃあきさんが浅草を訪れた折に食べた、甘味があり
写真に載せてくれました!
私もその甘味を食べてみたくて、浅草へ行く機会があったら
食べてみよう❣
と以前から思っていました!、
願いが叶ってうれし✨
その甘味があるお店はこちら↓
お店の名前は梅園
都営浅草線浅草駅から、徒歩3分ほどのところにあります。
お店の入り口の看板はこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701587602879-jfKG7lUtvF.jpg?width=1200)
入り口には行列ができていて、人気店なのですね!
私はお店では食事せず、売店で買えるこちらの甘味が目的✨でした!
それはどらソフト🍦↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701587659146-khQ7XrJvCM.jpg?width=1200)
抹茶味も売っていて、迷いましたが
まちゃあきさんはバニラにしていたので、私もバニラにしてみました!
包んでいるどら焼きの生地とソフトクリームが甘さ控えめで
上品な味わいで、美味しかったです✨
お土産に子とらという、ミニどら焼きを買いました↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701587743366-HXQnx44cnN.jpg?width=1200)
子とらには粒あんとこしあんがあって、粒あんの方にしました!
夕食に訪れた老舗のバーレストラン🍽
早めの夕食に訪れたところはこちら↓
電気ブランで有名な神谷バー🥃🍹↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472465522-vUn7ZFoWRe.jpg?width=1200)
お店は1階から3階まであり、私達は2階のレストランへー↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472504536-TzsPFCAFGT.jpg?width=1200)
入り口をはさんで右手にメニューのショーウインドウがー↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472538028-qolSoqiwvl.jpg?width=1200)
そして、左手にもメニューのショーウインドウがありました。↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472558580-rwdRVp4nsw.jpg?width=1200)
階段そばに営業時間の案内がー
以前は午後10時まで営業していたのですね?
今は午後8時までで、早く閉まりますね!↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472617243-SBEursfpjA.jpg?width=1200)
2階、レストラン入り口のドア↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472640157-dc7JwslKHi.jpg?width=1200)
2階のレストラン前にもメニューのショーウインドウが↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472836325-pAVntW9RsP.jpg?width=1200)
白壁に木材を使用した感じがレトロ感を醸し出しています❣↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472665977-HVwXlvxeOZ.jpg?width=1200)
ドリンクを用意するカウンターはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472691897-W9nrDYZ7Ib.jpg?width=1200)
写真を撮ってもらうことに慣れているのか?
写真を撮ることを伝えたら、店員さん同志で声を掛け合い
バーテンダーが、スッと腰を低くして
姿が見えないようにしてくれました💦↑
![](https://assets.st-note.com/img/1701472913874-wZGKkBV10J.jpg?width=1200)
照明が大正ロマンを感じさせ、レトロ感をいっそう強めている感じがー↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701472944584-vL3HipNLw1.jpg?width=1200)
この神谷バーは「走れメロス」で有名な太宰治も訪れた、歴史あるお店❣
いよいよお楽しみのお食事🍽
テーブルにはメニュー表が置かれているものの
注文は基本、スマホでキューアールコードを読み取り
メニューを送信していく!という、今時の新しい注文方法!
ここは今風なのですね💦
テーブルにあったメニュー表はこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473015743-kpZDcW6yQf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701473044977-Fs4cCUCt7J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701473069151-Xw4eWNsQw1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701473107264-TYycXezVyC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701473133964-nOMu0YgC8E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701473169544-EACv70GEMf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701473188812-AWVdyxcaJI.jpg?width=1200)
息子はこの店の名物デンキブランを楽しみにしていて
先におつまみのチーズの盛り合わせを頼みました↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473232518-XVBEF3AlGw.jpg?width=1200)
次に来たのがデンキブラン🥃↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473268722-A5N23fkGpF.jpg?width=1200)
デンキブランのブランはカクテルのベースになっているブランデーのブランで、そのほかにジン、ワイン、キュラソー、薬草などがブレンドされているそうー
なるほど、甘みと果実味とブランデーのほろ苦さが相まって
不思議な味わいで美味しい✨
私はワンプレートメニューにしました↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473306489-hChETJSGf8.jpg?width=1200)
いろいろ好きな食べ物があってワクワクしました✨
そして息子が頼んだのが↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473335766-bXFBX9ib6z.jpg?width=1200)
スペアリブ✨
どこで、このメニュー覚えたのでしょうか?
骨付き肉ってたまらなく美味しい✨ですよね!?
そしてDenki Bran Fix↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473384171-GvdI7jaDXq.jpg?width=1200)
甘くて飲みやすいカクテルで、とってももおしゃれ✨
そしてこちらは電気ブラン↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473427525-fbGYp01maV.jpg?width=1200)
デンキブランよりアルコール度数が高いのです!
まさに電気ショックな飲み物!?
そして電気ブランサワー↓
![](https://assets.st-note.com/img/1701473490165-H46aVjkr3c.jpg?width=1200)
このサワーもオシャレで飲みやすいお酒でした✨
周りは老若男女、海外のお客様も来ていて、賑わっていました✨
電気ブランが、印象に強かったのですが、
こんなおしゃれなカクテルあるとは!新しい発見❣でした!
また来てみたいです!
ちょっと推し活
私の推しはエグスプロージョンのまちゃあきさんですが
最近出演した動画はこちら↓
私はまちゃあきさんをミュージシャンとしても見ていて
「本能寺の変」の音楽構成の話をしていて、聞いていて楽しかった✨
人間観察をよくする、まちゃあきさんの「路チュー💛」の話も面白いです!
※「路チュー💛」のチューは💛から想像してください💦
そして、次の動画は今度はまちゃあきさんが肩もみをしています!
上手なのでしょうか?
自信満々のまちゃあきさん!
まちゃあきさんのちょっとした性格の一面を垣間見た感じがしました。↓
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
好きコメントをしてくださると、うれしいです❣