![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145990663/rectangle_large_type_2_d47059418f6a0faa915af3e2f459e228.png?width=1200)
Photo by
ramao_script
心残りはないと言ったけど…
唐突ですが…
RADWIMPSが好きです。
大好きです。
53歳のおばちゃんです。
きっかけは「天気の子」だったので、まだまだ新参者です。
野田洋次郎さんが好きです。
彼の作る曲が好きです。
彼の声が好きです。
彼が歌う歌が好きです。
もちろん、ベースの武田さんもギターの桑原さんも大好きです。
それで、なぜタイトルの「心残りはないと言ったけど」に結びつくかなのですが…
6月15日に金沢市の石川県産業展示館で行われたRADWIMPSのライブに行ってきました。
Sブロックが当選し、前から2列目でライブに参加することができました。
私の念願でした。
2020年のライブに行く予定でしたが、コロナ禍で中止となり…
その後は、職業柄、コロナ禍のライブはなかなか行けず…
また、義母の認知症も進み、在宅介護のため、なかなか遠出も叶わずにいましたが…
4月に義母が他界して、少し身軽になったタイミングで金沢のライブが発表されました。
「今までずっと介護をがんばってきたから」と主人も送り出してくれたので、息子と2人で参戦しました。
ライブで「君と羊と青」を聴くのが夢でした。サイコーでした。
ライブに行く前、主人に「これまでの人生、やりたいことはやってこれたし、あとはRADのライブに行ければもう私、この世に心残りはないから!!!」と言っていましたが…
RADWIMPSのライブはサイコー過ぎて…
また、仕事をがんばってお金を貯めて、ライブに行きたい!と…
「心残りはないから」って言葉は前言撤回!
また、行きます!
RADWIMPS
たくさん元気をもらいました!
ありがとー!
また行くよ!