袖触り合うのも多生の縁
という言葉は昔から聞く
だけどどうゆう意味か
曖昧だったので調べてみた
そで【袖】 振(ふ)り合(あ)うも=他生(たしょう)[=多生(たしょう)]の縁(えん) 道を行く時、見知らぬ人と袖が触れ合う程度のことも前世からの因縁によるとの意
どんな小さな事、ちょっとした人との交渉も偶然に起こるのではなく、すべて深い宿縁によって起こるのだということ(ネットから引用)
だそうな
昔の人は感覚だけで
全ての事を理解してた
それが凄いなぁって
だからこそ
ご縁も大切に出来たのだろう
私はこの歳になるまで
ちっとも出来なかったからね
こうして昔の方が伝えてくれた言葉を
噛み締める時間も私は好き❤️
さぁ今日も始まるよ✨
旦那はまた出張で夕方には出てしまうから
それまでの時間で夫婦の愛❤️を
育ませていただくわw