
自己紹介|はじめてのnote
はじめまして
あすかと申します♪
ご訪問いただきありがとうございます!
この度noteをはじめることにしました。
ここではオンライン片付けスクールで学んだこと、アドバイザーとしての体験などをお伝えしていけたらいいなと思ってます。
プロフィール
熊本県在住のアラフォー主婦。
夫と高校生の息子、中学生の息子、小学生の娘の3人の子供と2LDKのマンションに暮らしています。
普段の仕事はお花屋さんで事務職のパートをしながら、副業として『オンライン片付けアドバイザー&マヤ暦アドバイザー』をやっています♪
趣味は
・ヨガ(ヨガ暦3年)
・読書(今は7つの習慣を読んでます)
・茶道(師範を目指して、20年ぶりに再開したばかり)
noteをはじめたきっかけ
アメブロに記事を消されること、3回(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
安心して投稿していけるホームを探して
noteに辿り着きました。
片付けアドバイザーとして、片付けのこと、日々の暮らしのことなど発信をしていきたいと思います♪
私の過去
主婦として家庭を支えながら、日々の家事、育児をずっと頑張ってきましたが、パートをはじめてからは、掃除・片づけのことに手が回らなくなり、家の中はいつも床にものが散乱…
そんな中での、引越し。
引越し後は、以前より収納の少ない狭い家に…
「このままでは快適に暮らせない」という思いに駆られ、片付けについて学び始めました。
そして、オンライン片付けスクールで
「思考から整理する片付け方」を学び、
考えを整理し、ものを減らし、
心の余裕を取り戻しました。
思考を整理する方法を学んだ結果、
時間の整理もできるようになり、
自分の趣味の時間を
作ることができるようになりました。
そして、片付けによって自分の時間が増えて、さらに新しいキャリア(マヤ暦アドバイザー)に挑戦することができました。
片付けは、あなた自身の人生をより豊かにするための第一歩です。このnoteを参考に、ぜひ新しい生活への一歩を踏み出してください。
これからどうぞよろしくお願いします。