
発達凸凹長男の出生のヒミツ。四年越しに知る。
昨夜遅くに帰ってきたオットに色々共有するべく、マシンガントークを繰り出しておりました。
オット、ほんとおつかれちゃん。
帰ってきてヨレヨレで夕飯食べてるのにごめんよ。
一番伝えたかったのが、『自閉スペクトラム症は遺伝子の突然変異による病気なんだよ!!』でした。
とある方のYouTube観てて勉強させてもらった事を話してたんだけどね。
(その後、ネットで調べたら出るわ出るわ。わたしはもっと早くに知りたかったよ!!誰か言って!
というかさ、原因の遺伝子が判明しているなら、
いつの日か良いニュースが聞けるんじゃないの?)
父と母の遺伝子をコピーして子が創られる、その時に必ず遺伝子の突然変異が起きて、その突然変異の中に自閉スペクトラム症を引き起こす遺伝子ができるみたいな話だった。
つまり、原因は育て方とかじゃないってこと!!!
これが言いたくてさ、オットに話してた。
とはいえだ、発達凸凹長男は自閉スペクトラム症と確定診断を受けているわけではありません。
現状からの推測の域です。
そしたらさ、オットが「そうかーそうかー」と言いながら急にぽろぽろと話し始めた。
「いや、そうかなと思ってはいたんだよね。原因は遺伝子的な事なのかな、とは。」
「だけど、長男が産まれる時に、臍の緒が首に巻きついてて呼吸が出来なくなるかもって言われて。
今から吸引しますって!!
それまでゆーっくりだったお産が急に慌ただしく、色んな人が参戦して進められて大変だったんだよ。お腹ぎゅーぎゅー押されて大量出血したりしてて。あ、ママ死ぬんだなって思ったもん。
ママ覚えてないの?」
「そしたら、長男が産まれて、おぎゃーってすぐに泣いたんだよ。良かったって思ってたんだけど。
言葉が出る前に噛み癖がひどかった時、2歳すぎに熱性けいれんになった時、あ、産まれた時に何かがおかしくなっちゃったのかなと思ってたんだ。」
「そうかー、そういうことじゃないんだね。」
オットはわたしより全然頭の良い人なので、ずっと前から自閉スペクトラム症を遺伝子が原因みたいに捉えていたことに納得したりして。
すごいなぁ。
いや、それよりだ!!!
長男の出生のヒミツ、何も知らんかったよー
ただ、オットはこういうことが時々ある。
余計なことは言わない方がいいと決めたんだろう。
不用意に言えば誰かを責めることにもなりかねないだろうから。
わたしは長男を無痛分娩で出産に臨み、1リットル近い出血した事は身をもって実感してたけどさ。
産後の貧血、帯状疱疹などなど、あまりにも悲惨な状態だったから口を閉じていたのかな。
四年越しの出生のヒミツ教えてくれてありがとう。
ほんといいパパなんだよ。
凸凹長男&イヤイヤ次男よ、頼むパパに似て。
いいなと思ったら応援しよう!
