
断捨離
皆さんこんにちは✨
体調崩し安い時期なので工夫しながら元気にやっていこうとして思う今日このごろ🥺
皆さんも崩さずように元気にやっていきましょう🥺
新庄市は毛布をかけて寝るのが丁度いい時期になり新庄は雨模様が多く梅雨も近づいて来ました
今回のお話は断捨離の話

つい先日家の中の断捨離を少しづつ進めているのですが茶の間にこけしの魔窟があるんですよ(暖炉?だったところ湿気がすごく家電製品(ストーブ類が)全滅する魔窟があります)


そこの断捨離と思いつつ片付けしていたら出るわ出るわ
CDから本から夏用の水につけて絞って首にまくものや弁当とか入れる保冷バックやレジャーシートやレジ袋(大量)
いるものいらないものにわけいるのは
・レジャーシート
・レジ袋(大量)
・本(1部)
・保冷バッグ
あとはいらないものは全部ゴミ袋へ
本のいらないものはエコステーションへ
とりあえず魔窟を1時間位で片付けられたので良かったと思いました
ゴミ袋はこけしの魔窟だけでふ2袋…
さぁもっと出るだろうけどどれくらい出るのか恐ろしいと思う甘草でした
長々とすみません
ご覧いただきありがとうございます