
奈良探訪 6
奈良在住の私が訪れたところを紹介します。
依水園は、東大寺南大門の西にある日本庭園です。東大寺や若草山を借景として用いた典型的な日本庭園で、西洋文化を盛んに取り入れようとした明治時代に完成しました。
Isuien garden is located at west of the Nandaimon Gate of the Todaiji Temple. It was designated a typical Japanese garden with Todaiji Temple and Wakakusa Moutain as backdrop. It was made in the Meiji period when Western culture had been adopted willingly.

依水園は、江戸時代に造られた前園と明治時代に造られた後園があり、2つの庭園を水の流れでつないでいます。すごくきれいに整備されていますが、訪れる人は少なめで穴場です。

