奈良散歩 18
奈良在住の私が訪れた所を紹介します。
今回は、中宮寺跡史跡公園から法起寺、法輪寺、斑鳩寺、そして法隆寺まで歩きました。
中宮寺跡史跡公園は、秋にはコスモスがすごく綺麗です。先日(11月13日)行きますとピークは過ぎていましたが、史跡公園から法起寺にかけてコスモスが楽しめました。コスモスは、10月いっぱいが見頃なので昨年10月下旬に撮影した写真も付けます。
法起寺に着くと寺の周りも農家の方が栽培したコスモスが咲いていました。
法起寺は、平成5年に法隆寺とともに世界文化遺産に登録されました。この寺の三重塔は、現存する最古の三重塔で創建は706年です。法隆寺の五重塔と同様に上の層にいくに従って小さくなる構造は、後年に建てられた各層が同じ大きさの興福寺や東寺の五重塔よりも難しい技術を用いている説がありますが、私は後年に建てられた多重層の塔は、各層の構造を同じにしてコストや建築期間を短縮する技術を開発したと思っています。
法起寺から法輪寺までは、歩いて15分ほどです。法輪寺の三重塔は、法隆寺、法起寺とともに斑鳩三塔とされていますが、戦時の軍備のため避雷針を調達されていたので1944年に落雷により焼失。その後1975年に再建されました。
法輪寺から法隆寺に向かう途中に斑鳩神社があります。1324年に法隆寺の管主で菅原氏の湛照が菅原道真を祀るために創建されました。急な石の階段を上ると社殿があり、拝んだあと石段の上から見る景色は、なんとなく心が鎮まるものでした。
斑鳩神社から15分くらい歩くと法隆寺に着きます。中宮寺跡史跡公園から法隆寺まで参拝の時間も含めて徒歩で1時間半程度かかりましたが、道はサイクリングも楽しめるように整備されていて歩きやすかったです。
法隆寺は、次回紹介します!