アクアリウム phと軟水硬水 メモ
phの中性は7.0 範囲は0~14
phだけを調整するとダメ
酸性やアルカリを中性に調整しようと足すとどんどん水質が悪化。
なので、とるというやり方のほうがよい
リバースはその役割
軟水とは、カルシウムとマグネシウムが少ない
硬水はその逆。苦味もあるし飲みにくい
アクアリウムでは軟水硬水の定義がない
phが酸性でも硬水がある
エサしっかりやすりすぎると酸性になるけど
ソイルに硬度あげてしまう貝殻など入っていると酸性でとけだしてアルカリになる場合があり。
決して酸性が軟水とは限らない。
水草の三大栄養素はリン、窒素、カリウム。
カルシウムやマグネシウムが多いと吸収を阻害する。
軟水地域は水草育てやすい
硬水地域の千葉県などは取り除かないと大変。
アマゾンは超軟水。ミネラルがほほゼロ
GHはゼロにちかい
雨は超軟水、蒸発したものが雨になるから。蒸留水。
あとふる時に大気のNOXとかをとりこまれるので酸性になり軟水。
ph6でも水質かわからない
それをみるにはTDSメーター
・ウォーターエンジニアリング TDSめーたー(+水温計機能付き)
https://amzn.to/3zbQdxN