人生を健康で豊かにする整体と「素敵な中二病の魔法」


〜僕がブログを書く理由〜
孫世代への医療費負担をなくしたいのです。
ご協力お願いします。簡単です。
生涯持続できる健康を手に入れましょう。
私が厚生労働大臣になり医療費を削減して、
40兆円の1割を教育へ与てます。
孫世代のために入試撤廃、日本国民無償の教育改革。


あなたには夢がありますか?


「昔はあったけど、無理。恥ずかしくて人には言えない。」
胸の中にしまい、枯れてしまった経験はありませんか?

 私たちは周囲の目を気にして、
自分の本当の思いや目標を
語ることをためらいがちです。

それは、人生や健康においても同じ。

 人生をどう生きたいのか、
自分の理想を語ることさえできず、
心の中で自分の夢の灯し火を消してしまいます。

 本当にそれでいいのでしょうか?
少し照れくさいくらいの夢や目標、いわゆる
「中二病である」ことこそが、あなたの人生を大きく変えます。

このように聞くと多くの人は
「 それは子供の頃には多くの人は
正義の味方になりたい、
漫画家になりたいとかあるでしょう。
でもそんなのは、結局かなわない夢だよ。

無謀な夢を追いかけて
挫折したら周りの人に馬鹿にされる。

子供の頃の夢なんて
大人になって語ったら
笑われてしまう」

でも本当にそうでしょうか?
イーロンマスクはロケットで宇宙に いけるといい、
スティーブ・ジョブズはパソコンが人の生活を変えるといい
キング牧師は 人種差別のない世界がやってくるといい
その夢を現実にしました。

中二病は 恥ずかしい?


「中二病」とは、思春期の頃によくある
「自分は特別な存在」
「自分は普通とは違う」という感覚です。

 少々痛々しく思えるかもしれませんが、
実はそこに人生の原動力が秘められています。

 最初、夢や理想は、非現実的に見えることがあります。
でも、その夢があなたにとって本当に大切であれば、
それは「あなたの人生の目標」とする価値があります。

夢が消えていく病


 なぜその夢は枯れたのでしょう?
夢を枯らすのはいつでも”環境”です
友人
知り合い
上司
学校の教師
両親、
しかし、これらの人は
皆、心配ゆえにあなたに夢を諦めさせようとします。

ここまで聞いてあなたは
「確かに、大きなことを成し遂げたと言われている人は、
周りの人から見たら おかしな人だと
思われるかもしれない。言われたかもしれない。
子供の頃の夢は確かに大切かもしれない。

でも、なぜそれが健康と関係するの?
この首肩の痛みや、
腰の痛みが子供の頃の夢と
一体何の関係があるの?」

 そんなふうに、率直な気持ちが
湧いているかもしれません。

では、少しだけWHOが考える
「健康の定義」を確認してみましょう。

健康と夢の深い関係


 健康というと、
病気がないこと
体調を整えることを
思い浮かべる人が多いでしょう。

 でも、健康はそれだけではありません。
ちょっと難しいですが
WHOは
「健康とは、肉体的、精神的、社会的に完全に良好な状態」
と定義しています。

 つまり健康とは、
自分の理想に向かって
前向きに進むエネルギーそのものと言えます。

「今日を漫然と目的なく生きる」ことは、健康ではありません。

例えば、こんな風に考えたことはありませんか?

  • 「もっと冒険すればよかった」

  • 「仕事よりも優先すればよかった」

  • 「挑戦を諦めなければよかった」
    これらは、単なる夢や希望ではありません。
    健康的な人生を送るための強いモチベーションであり、
    あなたの生きるエネルギーの源泉です。

夢を人生に活かすために


 夢を「いい人生」に活かす第一歩は、
夢を思い出すことです。

 「子供の頃の無謀な夢を考えるのは恥ずかしい」
と感じる必要はありません。むしろ、
大いにその夢を語り、
意識に移していくことで、
あなたの人生は輝き始めます。

僕たちは子供の頃の想像力を超えることはできません。

だからまず、思い出して。
例えば:

  • ずっとしたかったことを、一歩踏み出す。

  • 日々の生活環境を少し、変えてみる。

  • 自分の思いを伝え、サポートを頼む。

  • 一歩踏み出したら、日記に書く。

     どれも容易なことではありません。でも、
    本当の夢をあなたが心にともしたなら、
    今日から何をするべきか
    行動に移るはず。

タバコを吸ってたら ?
お酒を飲んでいたら?
深夜まで起きていたら?
添加物の多い食事をしていたら?
油の多い食事をしていたら?
運動を全くしていなかったら?
薬をずっと飲み続けていたら?
・・・

 健康のための、第一歩を自分で踏み出すはず。それは
どんな夢も、まず体力が資本だからです。
だから、あなたの胸を熱くさせる”夢”を思い出してください。

中二病的な夢を実現する大切さ


 自分の人生を、主人公として生きることは
簡単ではありません。

 他人と違う目標を持つと
不安を感じます。
他人の評価が気になります。
ひどい評価をされると 心が折れそうになります。

 大きすぎるからといって、
自分の夢を縮小しないでください。

 むしろ、その夢を持ち続けることで、
人生がより豊かになり、健康も向上していくのです。

自分以外、誰の力も影響も無視。
あなただけの人生を歩。
大丈夫。
あなたはできます。
諦めないで!

あなたの夢には価値がある


大きすぎる夢、
少し照れくさい理想、
非現実的に思える目標・・
どんな形であれ、あなたの人生を輝かせる素敵な魔法。

「どんな夢のような目標でも、あなたにはその人生を生きる資格がある。」

 人と違っていても構いません。
常識なんてクソ喰らえ
あなたの夢を追いかけてください。

それが”心からいい人生だった”と思える
心も体も健康で、充実した今日です。

 さて、お前はどうなんだと聞こえてきそうですね。
近年日本の医療費は年間40兆円。
それだけお金をかけて、果たして、
日本人は幸せな最期を迎えているのでしょうか?

 そのお金の1割を、孫や未来の教育の無料化に当てれば
子供達は多感な時期を
試験勉強と言う無駄な課題に充てることなく
具体的に夢を模索して、笑顔になれる。
信じています。
そのためにまず、私たちの健康を変えるべきです。

 これが僕の夢です。
脇の下がくすぐったいです。
耳が赤いです。
中二病です。
 でもこれを読んでいるあなたに届いていると信じています。
あなたの中二病も必ず素敵で最高!

 最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
自由に解釈して いい人生のために利用してもらえると
とても嬉しいです。
あなたの明日が人生最高の日になりますように
お祈りしています!

いいなと思ったら応援しよう!