![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173091044/rectangle_large_type_2_620c9e4e03e75b7ef4342cc39efa6ec0.jpeg?width=1200)
自己紹介:アラフィフ美容メモ:はじめてのnote
はじめまして、り子です。
アラフィフです。年齢相応の洗練と味出しも探りつつ、加齢によって目減りした美貌(当社比)を死守すべく必死です。このnoteでは、主に美容、どんな感じで必死こいてるかを書いていこうかなと思っています。
自己紹介
名前:り子
年齢:更年期
お仕事:トレーナーとライター
家族構成:配偶者、犬
美容以外の趣味:読書、映画、料理、カメラ旅行、手芸、ワイン
ストレス解消法:ヒトカラ、アウトドア
経歴:インポートシューズ店店員、タウン誌編集、Gデザイナー
2025年達成したいこと:断捨離
美容に関するデータ:
ウィンターとオータムの混合タイプ(たぶんオリーブなんだと)
骨格は多分ナチュラル、顔タイプは多分エレガント
好きなコスメブランド(スキンケア):
IGNIS、Obagi、dプログラム、POLA
好きなコスメブランド(メイク)
MiMC、CHANEL、Celvoke、three、bareminerals
なぜ書くのか
就職氷河期世代でキャリアの構築には苦労してきました。とはいえ、平均寿命も延びている21世紀、後悔しないためにとセカンドキャリアを構築中。
そんな中、2年ほど前から少しずつ美容熱が高まっています。仕事や家庭で大変なことはたくさんあるけど、正くやれば手応えがある美容は、満足感や達成感を与えてくれる日々のスパイスです。それだけじゃなくて仕事の面でもいい方に働いてくれるなと感じています。
敏感肌で積極的になれなかったりしたこともあったけど、自信を持って生きていきたいわたし自身のひとりブレスト&メモ。それがたまたま読んでくれた誰かの支えになれたら嬉しいです。
何を書いていくか
主に美容のメモの予定です。コスメのレポとか、タワリピの話とかをメインにしつつ、仕事柄もあり顔だけの美容ではなくてトータルの美しさ、心まで満たされる美容みたいなことを考えています(スピってないです!)
ちなみに次回は美容熱が高まりはじめた頃から気にしていた資生堂のメイクレッスンのレポをアップしたい。まずは週1を1年継続が目標。よろしくお願いします。