自己紹介その9 小学校6年生時代 サッカーでゴールを決めた話 修学旅行の話 いじめを解決した話
サッカーで、ゴールを決めた話だが、それは自分にとってはいい思い出だ。
なぜなら、重要な大会ではないがそのゴールでチームが決勝に進む大事なゴールを決めたから。
後半に自分は出場して後半の終了間際にスーパーゴールではないが、味方のシュートがキーパーに止められたが、そのボールが上に上がってゴール前の自分のところに落っこちてきたから頭で押し込みゴールをした。
ゴールを決めたあと、全員がかけよって喜びあいとても嬉しかった。
修学旅行の話では、箱根に修学旅行に行った。
鮮明には覚えていないが、泊まった部屋で心霊現象が起こって、みんなで部屋の外へ逃げたことがあった気がする。
たしか、荷物が勝手に倒れただけで、全員ビビっていたのだと思う。
サッカー仲間のいじめを辞めさせた話では、サッカー仲間の子が酷いいじめではないが、嫌がらせをされていたので、先生に個別に呼ばれたので、何かなと思ったら、その子のいじめのことだった。
詳しく何をされているのか簡単に説明してほしいと言われたので、自分が覚えている範囲で伝えた。
それからいじめはなくなったので、いじめがなくなって良かったと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
