自己紹介その2 幼稚園時代
2月28日に自己紹介その1の記事を公開し、来週にその2を公開すると書いたましたが、すいません。忘れていました。
時間がたってしまいましたが、自己紹介その2を書いていきたいと思います。
この記事も自分が覚えている幼稚園時代の話だ。
前にも書いたのだが、幼稚園時代に近所の子供と遊んでいたが、悪口を言われたり、いつも鬼にされたりなど、意地悪をされていた。
悪口を言われていることを知っていた母親は、言い返せと言ったので、それから悪口を言われたら勇気を出して言い返した。
しかし、効果がなく、言い返しても意地悪は終わらなかった。
それで、母親は近所の子供たちの意地悪に怒り、意地悪をする子供の親の家に行き、直接なんで意地悪をするのと言いに行ったら、意地悪をしていた子が泣き出してごめんなさいと言った。
他の子の家にも言って、これからは意地悪しないでと言いました。
それで、意地悪はなくなりました。
幼いながら、どうすれば人間関係が良くなるのかを学べたのであった。
次は、小学生時代について書くので、宜しくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければシェアをお願いしてもよろしいでしょうか。