あなたの『らしさ』は何?
今日はお休みでした!!
今日は年明けから自分時間で動くことができるようになるので
その中でどんな風に仕事をしていこうか
その時間に使い方、管理の仕方を考えながら動きました
もう雇われで働くことはなくなるんです
自分で全てに責任をもって、自分でやっていかなければなりません。
でもこの立場になって初めて
仕事を辞めるっていうと、一生懸命次の仕事を探してバイト情報を
本屋アプリやネットで見まくってたなぁっ、
でも今はそれもしなくてよくて、実に何も縛られない心に負担の
ない時間を過ごし始めていることに、
ちょびっと不思議な感覚です。
人とは違うところ...…
個人事業主の方々の意識に近づいているっぽい..…
なんか、すごいっ!!
その、今の自分がすっかり自分 らしく なっていると感じるわけですが
みなさんは 苫米地 英人 さんのご本を読んだことがおありですか?
もちろんNoteブログ読む方々は、苫米地さんの本もセミナーもご経験ありかなぁ(^▽^;)
私はこのほど初めてご本人のトークを聴いのですが
なんてカシコイ人なんだろうって思いました
ある種 特殊な分野の特殊な研究者的見方をしていたんですけど
やっぱりその通りでしたね(笑)
頭の中の、通常私たちが見えてたり考えてたりする部分のその裏側までも
細かく細分化され、しっかり彼には見えていて、管理されている
しかも完全に何がその中にあるのかも把握しきっている......
そんなミクロの脳をお持ちって感触がやたら感動につながってしまう
そんなお人でした(笑)
ただ単に、
私がそんなマニアックでシュールな人に魅力を感じてしまう人種というだけなんですが(≧▽≦)
でも、
そんな人がこの世pにいてくれてることにマジ感動したし嬉しかったし
神様にお礼っちゃった🎵
苫米地さんの話でやっぱり好きなのは
らしさ について
自分のことをどう在ればらしいと思えるのか?
人生はそこで決まるらしい
らしさ って、考えたコトあります?
なんか、その話がこれまで聴いたどんな自己啓発の話よりガツンと私の中に入ってきて
めっちゃクチャ腑に落ちたんです ☆彡
らしい ということ
自分はどう在れば らしい のか?
どんな自分だったら らしい と感じるのか?
どんな自分を らしい と認められるのか?
ちなみにここに、実は落とし穴があります
これが自分らしい!! と思っても
実はそれを潜在意識からはそう思っていないことがあるからです
らしい と思うその意識の世界、
いわゆるコンフォートゾーンで実際 何を らしい と思っているのか
それを自力で認識する必要があります
それは常日頃、すっかり無意識の間にも繰り返されるあなたの中の
セルフトークすら把握して、管理して、書き換えなければ到達できない域です
無意識の中の........ ですよ!?
自分の脳の隅々までも把握できていない私たちが
それって最初はなっかなか気づけない部分で💦
それは らしい と思う自分の思考の部分のせいで見えないようにされている部分なわけで
タマゴが先か ニワトリが先か...... 的な行ったり来たりになりますが
らしい が私たちを作り上げ
らしい が私たちを苦しいことから守っている
らしい が私たちの人生のなりたい自分を司っていて
らしい がそのために私たちに必要なものだけを見せてくれている
ある意味、私たちが快適に生きるためのフィルターの役目をしてくれている らしい という部分
わかりますか❓❓❓
らしいがないと自分が欲しい人生はつかめないし
らしいがないと望む自分になれないんだけど
なりたい自分よりレベルの低い自分をらしいと思っていたら
そのらしいのせいでらしい自分にしかなれないの
自分が毎月100マン稼ぐ自分をらしいと思ってるつもりだけれど
お腹の底では月に賞味20マンの給料を稼ぐくらいが自分らしいと思ってるとしたら
20万稼ぐ自分が自分にとってコンフォートゾーンにいる自分なわけで
その域を出る自分はらしくないから100マン稼げるような世界やチャンスを目の前にしても
実はらしいが何にも見えないようにしてくれて
結局頑張っても頑張っても いつまでたっても月に20マン稼ぐ自分にしかなれない
と、つまりはこういうこと💡💡💡
わかったかな❓❓❓
らしい って、怖くないですか ❓❓❓❓❓
新たな らしい を構築しないとね(;^ω^)
今日もありがとうございました!
Norico 💗