
Photo by
rikiboh1575
次の流行はサル痘ウィルスなのか❓
サル痘ウイルスの流行が拡大している。米国で6人、ヨーロッパでは、英国、スペイン、ポルトガルで14人の患者が確認されている。致死率は100人に1人程度と考えられており、パンデミック開始時のCovidとほぼ同じ。
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) May 19, 2022
これが計画されている次のパンデミックでしょうか? pic.twitter.com/Vxa04SShSd
これがゲイツの言っていた次のパンデミックか。ワクチン準備してるでしょうね。
— Eevee (@Eevee77039354) May 19, 2022
次から次へと厄介な種を撒くのが好きな連中がいるようですね(# ゚Д゚)。
リプを読むと未接種者なら百人に1人程度の致死率ですが、接種者には…💦
未接種者なら100人に1人程度の致死率みたいですが、免疫の低下した接種者にとっては命取りの感染症になるのかもしれませんね。
— 野良蓮根 (@GibsonHoneyroll) May 19, 2022
サル痘ウイルスのヒトへの感染経路は、感染動物に咬まれること、あるいは感染動物の血液・体液・皮膚病変(発疹部位)との接触による。ヒトからヒトへの感染は稀であるが、患者の飛沫・体液・皮膚病変(発疹部位)との接触により感染する可能性がある。国立感染症研究所HP
— 櫂🍏 (@cai7_108) May 19, 2022
とにかくサルを使いたがります。人間に近いからでしょうか🤔ハリウッド映画の「アウトブレイク」っていうのがありましたよね🐵
すべて杞憂で終わりますように🥺
イラストが可愛いです🌼記事も分かり易くて優しさが伝わってきます💜
知っておいて損はありませんよ。
とても共感できる記事でした💜
食糧難を考えると『私たちはプラーナで生きることが出来る!』と心から信じる事がポイントなのかもしれません🤔
愛情いっぱいのステキなお話です💐
ぼおりゅう♡りきさんの作品を使わせていただきました🐶