見出し画像

11月の家計簿

こんにちは。

12月に入りました。
1年が終わりますね。

11月の結果です。

★11月の残金(現金とワオン)

11月の残金


食費を2千円として、娯楽も2千円として、
合わせて4千円をおたのしみ費としました。

宅配の4千円は、美容室でのカット代として次月繰越としました。

お楽しみ費で、いままで貯まっていた金額を旅費として使いました。
全部は使わなかったので、余った分の8千円は、夫の通帳へ貯金しました。
一泊二日でもホテル代、高速代と出してくれているので還元です。

医療費は、今月は使いました。
・歯医者2回
・インフルエンザの予防注射代

12月で年間家計簿を締めるので、使えるお金は使っていきたいと思います。

予備費は、食品4千円、現金で払ったお金をここから出しました。


わたしのおこづかいの使い道

無印良品週間があったので、夏のボーナスでよけておいたおこづかいをここに充てました。

dポイントは、1万ポイントの約半分、使いました。
残りはアマゾンのブラックフライデーで使用する予定です。
期限があるので、使ってしまいます。


12月分
☆繰越
・予備費 そのまま
・医療費 そのまま
・ワオン(夫からの援助) そのまま

自分のワオンとdポイントも繰越です。

アマゾンのブラックフライデーで、
ずっと買い物カゴに入っていた品物を思い切って買いました。
まだ届いていませんが、届くのが楽しみです。


読んでくださりありがとうございました。


#今月の家計簿


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集