【イベントレポート】複業先生コミュニティのコンテンツブレスト会
2月13日(火)Zoomで、複業先生を運営するLX DISIGN主催のオンラインコミュニティ「#複業先生コミュニティ」のオンラインイベントが開催されました。
今回のテーマは「複業先生コミュニティのコミュマネ体験!コンテンツブレスト会」。複業先生コミュニティのビジョンや実際にコミュニティを運営しているメンバーの実体験を聞いて、持続可能なコミュニティを実現するためのコンテンツブレスト会が実施されました。
このnoteでは、実際に運営メンバーがシェアしてくださったコミュニティ運営の実体験やブレスト会の様子をご紹介します。
LX DISIGNが掲げるビジョン
「すべての人が自分らしい人生をデザインできる社会を」
学校の関係人口の創出と「社会に開かれた教育課程」を推進し、未来的な学びと空間を提供。テクノロジーやコミュニティの力で教育業界のアップデートに挑みます。
複業先生コミュニティとは
2023年7月に発足。ともに学び、教育とつながる「#複業先生コミュニティ」が誕生しました。複業先生同士で交流、連携、育成し合う協創型コミュニティです。
※「複業先生」とは、登録費や教員免許不要のプラットフォームです。先生をしたい人と外部人材をつなぎます。
コミュマネ体験!コンテンツブレスト会
コミュニティマネージャーとはどのようなことをしているのかを聞いたうえで、これからコミュニティでどんなことに挑戦したいかなを複業先生同士で交流しながら意見を出し合いました。
さまざまな背景を持つ参加者同士で自己紹介
チェックインでは、イベント参加者が少人数グループに分かれて自己紹介を行います。「名前、所属、複業先生に興味を持ったきっかけ、イベントの参加理由」をトークテーマに交流しました。
今回のイベントには、教員の方やハーフのお子さんがいらっしゃる主婦の方、すでに定年退職をされた方など幅広い参加者が集まっていました。
コミュニティ運営を支える「コミュマネ」の声をきく
現在複業先生コミュニティの運営に携わっているみなさんが、どのような想いで活動しているのかを傾聴しました。
複業先生コミュニティは、複数人のコミュマネで運営されています。それぞれの役割やコミュマネの経験で得た学び、今後のコミュニティ展開に対する想いが伝わる内容でした。
コンテンツのアイディアを出し合う「ブレストタイム」
コミュニティ運営陣の声を聞いたあとは、5〜6人のグループに分かれてブレストタイムで意見を出し合いました。
コミュニティで「あったらいいな」と思うコンテンツをデジタル上のふせんに各々が書き出していきます。書き出したコンテンツの内容をシェアして、参加者との交流を深めました。
さまざまな背景を持つ方と交流できるのが魅力なので対話を楽しみたいという考えから「哲学対話」。複業先生が全国各地にいるため、その地域のイチオシ施設を知りたいと思い「おすすめ博物館・資料館の紹介」を挙げました。
同じグループの参加者からは「オフライン交流会をしたい」「教科別・ジャンル別の勉強会開催」という声がありました。
コミュニティイベントは月1回開催
複業先生コミュニティのオンラインイベントは月1回開催されています。また、読書会や複業先生養成講座も行われています。昨年12月にはオフラインイベントとして、50人規模の「複業先生忘年会」も開催されました。
私は、2月14日に複業先生コミュニティ運営のオープン定例会があったのでそちらも参加。オンラインイベント後の振り返り、今後開催予定イベントの企画案について真剣に意見を出し合っていました。
***
今でも十分素敵なコミュニティですが、これからさらにレベルアップしようという気持ちが伝わってくるイベントでした。
この投稿で複業先生コミュニティに興味をもって参加してみたい方は、下記のフォームから申し込みができます。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe0A_K-QbEPT96T2g3-8Lapvc4Gyx1Mr2_x-ET50AQpxTWEog/viewform
参加費用はかかりません。
教育に興味がある方はぜひ一緒に参加しましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?