
ASD
なんでだ?
私は何なんだ?
私は何者なんだ?
生きやすくしようと思い立ち
自分改革をしている中で
自分に仮説を立てたり疑いが生じたりして
これはと思った情報が見つかると深堀して
その筋の本も購入して照らし合わせながら読んだりして
でも当時はなんかピンとこなかったような
原因がわからなければ
適切な対処法もわからないじゃない
たとえ見つからなくとも
私が生きてきたのは確かだし
それでいいのかなって思ってみたり
時が来れば
私に必要なら
私が必要としているのなら
答えが出る
それが今じゃないだけなんだ
って思うことで
無理矢理落ち着かせていた
もう何年経っただろう
やっぱりそうなのかな
あの頃も見たであろうそれが気になった
当てはまるからといってそうだとは限らないけど






自分改革をする中でもがきながら得た
自己啓発や思考法、心理学等々の情報や知識は
私を助けて前より生きやすくしてくれたけど
それらを通した目線で回答してしまうのは
正直邪魔になった
それでもやっぱり他覚でも自覚でも思い当たることが多い
投げつけられて酷く傷ついた言葉たちの原因が並んでいる
目の奥がジーンと痛くなった

有名人・芸能人・スポーツ選手等々
この特性を生かしてご活躍されている方がおられるのも確かなこと
よく当てはまったけれど
そうかもしれないし
そうでないかもしれないし
私は私の何を生かそうか
ご訪問いただきありがとうございます
byり
*・゜゚・*:.。..。.・*:.。. .。.:*・゜゚・*
★参考:
(4ページ目)【大人の発達障害】ASD、ADHD、LDの特徴を専門医が解説!〈チェックリスト付き〉前編 医師や支援者とともに打開策を考えて|話題|婦人公論.jp
自閉症スペクトラム障害(自閉症・発達障害)|新座市・志木市|志木駅から徒歩30秒、志木こころのクリニック
自閉スペクトラム症(ASD) | NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター