私のふんどしあなたのふんどし



前回の↓こちら↓

画像お借りしましたは借りていなくて

著作権侵害だよーってお話しました

話がとっ散らかりそうなので触れませんでしたが

記事本文内で使用する写真や画像だけでなく

アイコンにも同じことが言えます


他者が撮影した写真や創作作成した画像

芸能人の写真とかアニメや漫画などのキャラクター等々

それらをアイコンにするのはNGです


あーらそのアイコンはいけませんねえ


お読みになられました?

私、目立たせて書いてたわよ

著作権侵害は著作権法で刑事罰としての罰則が定められており

10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金

ですってよ


あなたの人生の一部を塀の中で生活していいの?

あなたの財産を罰金に使っていいの?






著作権の保護を受けるものであることを示す©マークですが

これを付けるのは必須ではないとのことで

©マークが付いていなくても著作権の保護を受けられるとのことです






某SNSでお見かけしたケースをご紹介しましょう

※私の記憶では以下のような流れでした


イラストをアイコンにしている方がいらっしゃいましたが

どうやらそれは他者が創作したものだったようです


○○さん(イラストを創作した所有者)もやめてくださいって言ってます

というような、アイコン使用をやめるようにとのコメントが並び

中には著作権侵害について丁寧にご説明した上でやめるようにとのコメントもありましたが

使用者からは気に入ったから使っているだけだというような返信が繰り返され

遂には所有者ご本人から、無料配布ではないのでやめてほしいとのコメントが入りました


お金がいるんですか?

との使用者からの質問に、所有者は自由にお使いくださいというものではないことをご説明して、再度使用をやめてほしいと伝えておりました


私は好きで使っているんです

アイコンは使います

あなたのことはブロックさせていただきますね


誰が何と言おうとアイコンに使ってやる、使い続けてやるという強い意思を感じるしかなかったです


ちなみにアイコンと元の画像を比べたところ

元の画像に入っていたウォーターマークを消してアイコンに使用していることがわかりました


無知というのはある意味最強なんですかね






著作権についてはご存知の方もいらっしゃるでしょうけど

誰かが撮影した写真

誰かが創作した画像

誰かが創作した文章

他人のふんどしを纏って自分を飾っているユーザーが存在しております

知らずにやっているケースもあるんでしょうけど

故意でなくとも法的にアウトなので

出るとこ出て訴えられたら勝ち目はありません


指摘されたことを素直に受け止めて使用をやめるか

他にもやってる人いるし、自分は見つかんないでしょってヨユーぶっこいてパクり続けるか

何をどう判断してどう行動するかは自由です





自由を愛し自由に愛されたい私だけど

自由を主張して他人のふんどしを纏い続ける図太い神経は

ぜんっぜん羨ましくないし見習いたくもない

だけど

もしかすると

そんな図太さがあったら、もっと気楽に生きられるのかもしれないとは思ったりなんかする




ご訪問いただきありがとうございます

byり

いいなと思ったら応援しよう!