最近の記事

CyberAgentへの未練

私は(執筆時点で)25卒の大学生なのですが、Androidアプリエンジニアとしてとある企業からいただいた内定を承諾しています。以前の投稿にある、CA Tech Dojo(CyberAgentの育成型インターン)への参加をきっかけに、私は今までほとんど触れてこなかったAndroidアプリ開発のエンジニアとなることを決めて、大学3年の4月から翌年3月の就活時期まで全力を尽くしてきました。もちろんCyberAgentを第一志望と見据えて様々な挑戦をしてきましたが、結果は1回目のエン

    • 技書博10備忘録

      良かったところいろいろな人と交流できた 思ったより購入してくれる人が多かった まずはなんとか本を出せて良かった イラストの良さは正義(表紙最高!!!) 反省点執筆活動全体を通して サークルメンバーへの連絡がスムーズではなかった 締切ギリギリの対応が多かった 印刷所のシステムで、分割で配送してくれるシステムを知らなかった イベント全体(技書博)を通して 前日に準備できることを当日直前に多く残してしまった 一人で対応することになると、全然ご飯は食べられない

      • Wantedly Techbook11の15章備忘録

        ふらっと読んだら今の活動に取り入れられそうなことが書いてあったので、備忘録としてまとめます。 電子書籍版もあるので、万が一この記事を読んでくれた人で気になった人はぜひ読んでみてください。 https://techbookfest.org/product/wfphEZB7nQwrVLLqnqATV8?productVariantID=azFgRdNaXZ7BmqB00aDMdJ 情報の隙間を埋めよう情報の隙間の定義 チームや組織で共有するべき重要な情報が記載されていない

        • アカウント変えようと思って新しく作りましたが、メールアドレスだけ変えられることに後から気づきました。わざわざしなくてよかった引っ越し作業を頑張りました。

        • CyberAgentへの未練

        • 技書博10備忘録

        • Wantedly Techbook11の15章備忘録

        • アカウント変えようと思って新しく作りましたが、メールアドレスだけ変えられることに後から気づきました。わざわざしなくてよかった引っ越し作業を頑張りました。

          CA Tech Dojo 2weeks Android 2023を振り返る(引越し版)

          サイバーエージェントのAndroid育成型インターンシップに参加しました。自分用メモも兼ねて書きます。 インターンの概要 参加時の状態 私はkotlinを少し触ったことがある程度の初心者でした。チームでの開発が多かったので、一から全て作りきるという経験ができる貴重な場でもありました。 このインターンシップで得られたことAndroidのkotlin開発、機能実装の知識  kotlinの開発はほぼ初めてだったので、このインターンで多くのことを学びました。一応与えられた条件は

          CA Tech Dojo 2weeks Android 2023を振り返る(引越し版)

          スマプロハッカソン2023の振り返り

          先日参加した、金沢工業大学の学生を対象としたハッカソンに参加したのですが、かなり反省することが多かったので備忘録として残します。 詳細ホームページ スマプロハッカソン概要金沢工業大学の学生を対象にしたハッカソン テーマは「学生生活を豊かにするもの」 Web推奨 事前開発2週間 対面2日 定員20名 審査項目 アイデア 完成度 技術力 今回の参加目的もともと私は競プロをやる活動に参加していたのですが、この活動のメンバー内にアウトプットに慣れていない人がほ

          スマプロハッカソン2023の振り返り