宇宙投資の会、3月9日第7回勉強会

インドネシア Google Mapの写真

宇宙投資の会は第7回勉強会を3月9日18:30-オンラインで行います。

資産運用関連の方(資産運用そのものだけではなく、そのサポートサービスやデータベンダー、リサーチを含む)、インパクト投資、ベンチャー投資など行っている方などでご関心がある方、ぜひお声がけください。また将来、宇宙開発に関わる事業や技術についてこの勉強会でお話しいただくことを検討してくださる企業の方も大歓迎です。

アジェンダについて
企業のNatural CapitalやBioDiversityによるインパクトは徐々に注目されてきました。特にEUでは投資先企業についてそのサプライチェーンの先まで森林や生物多様性の破壊行為につながった事業を行っていないかモニターすることが求められるようになってきました。今回はこれらのインパクトを衛星データでどれくらい情報収取できるかを考えてみたいと思います。

ご連絡は、こちらまで! https://twitter.com/ri4space (Twitterのメッセージ機能で、メールアドレスをご連絡いただければ、こちらからご連絡できます)あるいはLinkdInのアカウントをお持ちの場合は、こちらからメッセージをいただければと思います。

いいなと思ったら応援しよう!