
怖いもの見たさが怖い。
こんばんは、そしてお疲れ様です。日常であった嬉しかったこと、「ちょっと一言物申させてくれ!」と思うこと。そんな自然に湧き上がり、思わずこぼれ出したことを取り留めもなく書いていくつもりですので、どうぞ気楽に読んでいただけると嬉しいです。
今週の日記:『お清めのアジシオ』
突然ですが、不幸なことって連鎖的に起こりませんか?
朝起きて、覚醒するまでぽけーっとYoutubeで動画を見ていました。
おすすめに出てきてなんか面白そうだったから、なんとなくこの動画を見たのですが、おっと注意してください!あくまで自己責任でご覧くださいね。
これを見た日、立て続けに不幸が成田を襲ったのです。
出先での用事を済ませ、帰りにスーパーに寄り、帰宅したところ、家の玄関で盛大にコケました。
手には買い物袋。手をつくことも叶わず、顔からダイブしてしまいました。
今日に限って特売だった卵を下敷きにし、床は大惨事。
顔から突っ込んだことで8年もののメガネは曲がり、今となってはセロハンテープぐるぐる巻きです。
それだけには留まらず、つい昨日まで普通に使えていたMACのキーボードがうんともすんとも動かなくなりました。今は外付けのキーボードで凌いでいますが、不便なので、明日にでもApple Storeに行こうと思います。
いやー、怖い。
でもおかしな話ですよね。ホラー映画も、ホラーなところに自ら足を踏み入れて幽霊に追いかけられたり、そんなちょっとドアが開いている部屋から音がするって…「もう絶対近づいちゃだめーーー!!!」と思うのに、ドアを開けてしまう。そんなシーンをなんでか見てしまっている私!!!!
ああ、本当に「怖いもの見たさ」って怖い。
結構ガチで怖かったので、清めの塩ならぬ、清めのアジシオを玄関に置いて寝た成田でしたとさ。
今週の質問:『あなたの必殺技を教えてください!』
私の必殺技、それは『精神的幽体離脱』からの『憑依』です。
なかでも何かを自分に憑依させる(そういう気分になる)、キャラクターのバリエーションは結構豊富かなと思います。(お時間ある方は、こちら↓をご参照ください。)
メンタルぶっ壊れそうになった時は、自分から精神的に幽体離脱して、違うキャラクターの魂を宿らせてみると案外うまくいくと個人的には思っています。