見出し画像

2/3 仕事 楽器探し 三鷹稽古

 530起。すごい納豆、アマニフーズ フリーズドライ味噌汁 赤だし味(揚げナス味の方が絶対に美味いのでそれ以外は飲まない方がいい)お茶碗一杯。
 晴れた。自転車のサドルは乾いてた。
  出勤音楽
牛乳推奨月間/打首獄門同好会
悪女/中島みゆき

 655会社着。渋谷ビンの小島さんにフィリピンのコックさんというあだ名をもらう。小島さんはフィリピン人と日本人のハーフの奥さんがいるのでわからないけど説得力がある。

 800現場着。〈水曜日、最初はキャットストリート、ダンボール、新聞、雑誌、捨て場行く。次に同エリアのカン、新聞、雑誌、表参道付近はカンのみ〉※3
新木場に行くのは月曜日と火曜日だけ。ビンの車は月曜日と火曜日以外新木場。

 1500家着。衣装探しがあるので早く家を出なくてはいけない。シャワーは浴びる。

 1600辺り、荻窪から楽器屋に向かう。着いた。僕が良いなと思ったカリンバ。小野寺さんもカリンバ良いねと言ってた。太鼓良いねと言ってて、カレラが太鼓叩きたいって言ってた。音は叩いて出したいよねって言った。安瀬さんの太鼓叩く姿がプロ。

 1800葱ソース

 1900過ぎ稽古。ホワイトボード使う。流れを考えてそれ通りにいかない笑。難しい。毎回疲れる、考えながら動くのが難しいし疲れる。ゴミ拾うのに頭は要らないけど歌いながら拾ってると忘れる。体を動かすのは頭が動かしてるのに頭は要らないとはならないか。

 2345家着。ファミマ二郎ラーメンを食べる。
 030YouTubeでグレートリセットなるものを知る。このコロナパンデミックを良い機会に一旦やり直すというやつらしい。疲れてる時に見るもんじゃないと思う。
 045ベッドにて書く。
 

いいなと思ったら応援しよう!