![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120891900/rectangle_large_type_2_b68b5acf484bf0adf528fb8e2fac6e23.png?width=1200)
矛盾がある故に、自分の”彩り”を。
人生は、思っている以上に、灰色が多い。
だからこそ、自分だけの色、”彩り”を。
人それぞれに、”正義”があり、
時間は、有限(本当は無限)であるが故に、
人の世は、矛盾が生じ、灰色な世界に、なっている。
嘘と本当。本音と建て前。
接待や会食、パーティや交流会、懇親会や付き合い。
派閥や好き嫌い、合う合わないや、立場や役職、責任。
ただでさえ、駆け引きが難しいのに、
そこに、時間的制約で、等価交換、トレードオフも入ってくる。
家族の時間を優先するが故の、自分の時間の欠如。
自分の趣味に没頭するが故に、婚期を逃す。
少しでも給料を上げたいが故に、深夜まで働く。
ステージが変わったが故に、離れていく人間関係。
空いた時間で、自己啓発を行っても、言ってることは矛盾する。
「ありのまま」と、社会的視点、会社の方針。
人生の、攻略本で近道に見える、情報商材ビジネス。
社会的善を使って良いことを言う、金目当てのソーシャルビジネス。
誇張宣伝することで、販売促進をするプロモーション、宣伝。
真っ白で、真面目で、純粋な人ほど、
灰色な矛盾を抱えて、八方塞がりで、動けなくなるか、
黒を受け入れ、諦め、滲んでいく。
だけど、よく考えると、そこには”自分”が残っている。
で、自分は何したい?何が優先で、どう在りたい?
本当の根っこの部分で、誰かに言われた、でもなく。
在り方や、自分の人生で大切にする哲学、価値観。
そちらを、まず出してみる。
そして、矛盾でブレても、余白が出来るよう、優先順位をつけていく。
流行は知らなくても、自分の好きを追求する。
作り笑顔で固めても、帰ってくる家族が幸せなら。
嘘を言った方が大金入るとしても、自分に嘘はつきたくない。
どんなに灰色で、困難でも、
決してブレない信念、必ず帰ってくる自分の哲学。
矛盾はあって、あたりまえ。
だって、それぞれに”正義”があり、人生は有限なのだから。
だからこそ、自分の在り方を、再度大切にしていく。
ブレずに、生きていくためにも。
世間だと、明日は、憂鬱な月曜日。
だからこそ、これからも、一緒に、
自分ブレずに、柔軟に、生きていきましょう!!