【必読】【保存版】これだけは答えてほしい場面指導課題30題です。小中高教諭版15題,養護教諭版15題です。確実に答えられるようになっておきましょう!
先日のブログ記事では,【絶対に上手に回答したい70問の面接質問のリスト】をご紹介しました。
https://note.com/rhetorica/n/nd992a23d7602
今日は,【これだけは答えてほしい場面指導課題30題】をご紹介します!
小中高教諭版15題,養護教諭版15題です。
これらの場面指導課題には,確実に答えられるようになっておきましょう!
【これだけは答えてほしい場面指導課題30題】
【小中高教諭版15題】
1.総合的な学習の時間に、公共交通機関を使って施設見学に行きます。このことについて指導してください。
2.クラス対抗長縄大会が行われました。熱心に練習に取り組みましたが、目標としていた記録更新はかなわず、落ち込んでいる児童生徒がいます。このことについて指導してください。
3.明日、新年度最初の避難訓練(地震発生による)があります。児童生徒に事前指導をしてください。
4.海外の現地校から、日本語がほとんど話せない児童生徒が、来週転入してくることになりました。このことについて指導してください。
5.来月、自然教室に行きます。野外炊飯の班を決めます。このことについて指導してください。
6.SNSでのやり取りをきっかけにしたトラブルの相談がありました。このことについて指導してください。
7.もうすぐ冬休みです。冬休みの過ごし方について、とくに大切だと思うことを取り上げて指導してください。
8.「登下校の際に、道いっぱいに広がって歩いていて困ります。」との苦情が地域の方から学校にありました。このことについて指導してください。
9.数名の児童生徒が、給食の量を毎日減らしています。このことについて指導してください。
10.帰りの会のあと、みんなの机を並べ直したり、黒板をきれいにふいたりしてから帰る児童生徒がいます。このことについて指導してください。
11.足の怪我のため、明日からしばらくの間、車いすで登校する友達がいます。周囲がどんな ことに気を付ければよいか指導してください。
12.明日、公民館のホールで行われる音楽鑑賞教室に参加します。事前の指導をしてください。
13.友達の間違いや失敗を責めるようなクラスの雰囲気があります。このことについて指導し てください。
14.保護者から子ども同士のSNSによるやり取りでトラブルがあると相談を受けました。この ことについて指導してください。
15.今日から後期が始まります。現在の学年を意識しながら、児童生徒にとって充実した後期にするために大切だと思うことを指導してください。
【養護教諭版15題】
16.睡眠不足で体調を崩している児童生徒の来室が増えています。睡眠の重要性について指導してください。
17.校舎内で走ってけがをする児童生徒が増えてきました。校内での安全な過ごし方について指導してください。
18.歯と口の健康週間となりました。歯の健康の重要性について指導してください。
19.「SNSに悪口を書かれた」などのトラブルが続いています。児童生徒たちが自他を大切にできるように指導してください。
20.健康診断の結果、視力が低下している児童生徒が増えていました。目の健康について指導してください。
21.運動会(体育祭)の日が近づきました。児童生徒たちが安全に参加できるように指導してください。
22.ハンカチを持参していない児童生徒が多くみられます。健康管理の視点で、必要であることを指導してください。
23.学校でけがをした時、保健室に行く前に、自分でできる応急処置について指導してください。
24.寒い日が続き、窓を閉め切っている教室があります。換気の必要性について指導してください。
25.不安や悩みの対処について指導してください。
26.夏季休業明けで生活リズムが乱れている児童生徒が多く見られます。生活リズムを整えて健康に過ごせるように指導してください。
27.未成年者の飲酒について指導してください。
28.ストレスから体調不良を訴えて来室する児童生徒が増えています。このことを受けて、心の健康について指導してください。
29.内科検診の前に、児童生徒が恥ずかしがらずに受けることができるように指導してください。
30.年度が替わりました。改めて保健室の役目や保健室の正しい利用の仕方を指導してください。
それぞれ,どの場面指導課題にも,適切な内容で,適切な言葉で,かつ,適切な演技で回答できるようになっておいてくださいね。
このような場面指導課題に適切に回答できることは,教員採用試験での面接での合格に必須です。
河野正夫
レトリカ教採学院