![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20880062/rectangle_large_type_2_14d55739f002b9f2df95bccbb7a918ec.jpg?width=1200)
MAR 13 2020 シャトー・フォンガバン・2013
近所の酒屋で購入。価格は1,240円。
サンテミリオンから数キロ離れた所にシャトーフォンガバンは位置しており、ピュイスガン サンテミリオンとカスティヨンの典型的な粘土質、石灰質の特徴を持っているそうです。(詳しくは良くわからないんですけどね、こう説明されておりました。)
葡萄品種は、メルロー種90%、カベルネ・フラン種10%で構成。
2011年は、パリ農業コンクール金賞を受賞しているそうなので期待。
香りはとても良く、値段の割にどっしり、タンニン・酸味は普通でドライ、スパイシーさは若干感じたかなぁ。
正直、私にはわかりません。ただ、私の好みであるということ。値段もお手頃なので、これはまたリベンジしたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![りぎ👽](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137453557/profile_1a209c27530bfc443cb42293cf7adc6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)