エスペラント情報誌『La Revuo Orienta』編集部

日本エスペラント協会(JEI)が発行する月刊誌『La Revuo Orienta』(略称RO)の抜粋です。国内外のエスペラント界の動向、学習に役立つ読み物を月刊でお届け。JEI会員になると、郵送か電子版で全ページ購読できます。 https://www.jei.or.jp/ro/

エスペラント情報誌『La Revuo Orienta』編集部

日本エスペラント協会(JEI)が発行する月刊誌『La Revuo Orienta』(略称RO)の抜粋です。国内外のエスペラント界の動向、学習に役立つ読み物を月刊でお届け。JEI会員になると、郵送か電子版で全ページ購読できます。 https://www.jei.or.jp/ro/

最近の記事

Duolingoとエスペラント【南波 文晴】

はじめに 既に世界中で億単位の利用者を持つ、主にスマートフォン向けの外国語学習アプリ「Duolingo」(デュオリンゴ)。さまざまな種類の言語学習コースを持ち、エスペラント語のコースもあることから、エスペラント界でも知名度と普及度は高まりつつあります。  Duolingoを用いると、ゲーム感覚で楽しく外国語を学習することができます。そして、もう一つ大きな特色として、無料で利用できるという特徴があります。(ただし、無料版では広告が入ります。広告なしの有料コースは年間9,00

    • Internacia Tago de la Gepatra Lingvo 「国際母語の日」について【北川 郁子】

       2月21日は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が1999年11月17日に制定した「国際母語の日(International Mother Language Day)」*。ユネスコは世界エスペラント協会(UEA)と公的協力関係にもあり、この日の制定目的である「言語と文化の多様性、多言語の使用、そしてそれぞれの母語を尊重することを推進すること」は、まさにエスペラントの理念と一致します。1952年のこの日、当時はパキスタンの一部だったバングラデシュのダッカで、ベンガル語を公用語と

      • 私たちの出した本『クロコディーロ』(日本語・エスペラント 対訳版) Krokodilo (japana-esperanta dulingva versio) 【中嶋 美紀】

        Esperanta Ponto著、自費出版、2024年、115p、1100円(税込)  世界戦争後、AI技術を使って人類が統一し、5年が経った。 世界共通語はエスペラントになり、ウェアラブルコンピュータによって全ての人がエスペラントでコミュニケーションを行うようになった。そんな時代に感染が拡大する正体不明の流行り病、「クロコディーロ」*。両親がクロコディーロに感染し、姿を消してしまった事をきっかけに、主人公の旅が始まる……。  本書は、そんな設定の、読者の選択次第で結末の

        • わが出しし文ども『エスペラント訳 源氏物語 一~五』Rakontaro de Genĝi partoj Ⅰ~Ⅴ【やました としひろ】

          紫式部 著、やましたとしひろ 訳、belmonto出版、2020-23年、 各巻約400p、第一部特価3100円、ほか2200円から(税込)  日本を代表する古典文学といえば『源氏物語』。しかし高校の古典ではむずかしい原文でならい、また現代語訳でよんでもおもしろいとはおもえない。よみとおして源氏物語がどんな内容なのかわかったひとはすくないのでは?「日本語でもよんでないのにエスペラントなんてとても」というそこのあなた、ぜひこのGenĝiをおよみくだされ。メンドウな敬語法や制度

          須川宗一郎さん(中学1年生)インタビュー「小学校低学年から、架空の国と言語を作るようになった」 【聞き手:臼井 裕之】

           2023年3月、練馬エスペラント会に12歳の少年が来ていると聞いた。翌月、練馬の例会にお邪魔してご本人に話を聞いてみると、小学校低学年のころから架空の言語を考えているという。これは捨ててはおけないと、日を改めて、須川宗一郎さんご本人(写真左)とお母さんの須川亜希子さん(写真右)に直撃取材をした。(聞き手:臼井裕之) 臼井(以下、臼):なぜ練馬エス会に参加するようになったのですか。 須川宗一郎(以下、宗):エスペラントの存在は、小学校低学年のころから知っていました。5年生

          須川宗一郎さん(中学1年生)インタビュー「小学校低学年から、架空の国と言語を作るようになった」 【聞き手:臼井 裕之】

          わたしの創った異世界ゲーム『ことのはアムリラート』【J-MENT】

          SukeraSparo、2017年、3800円+税  ゲームデザイナーが迷い込んだ異世界  ——異世界へと飛ばされてしまった女子高生が、手助けをしてくれる女子中学生と仲良くなる物語(ただし言葉は通じない)。  そんなお話の執筆依頼がやって来たのは、かれこれ4年近く前で、当時の私は以下の理由からお断りするつもりでおりました。 01.ゼロから異世界語を作るのは、無理。 02.意味不明な記号の羅列では読めない。 03.物語の読者がストレスしか覚えない。  が、ただ断る

          わたしの創った異世界ゲーム『ことのはアムリラート』【J-MENT】

          わたしの出した1冊の本『エスペラント 日本語を話すあなたに』【藤巻 謙一】

          藤巻謙一著、JEI、2018年、192p、 800円+税、ISBN 978-4-888-87100-6 この新書はエスペラントに懐疑的な読者を思い浮かべてまとめたものです。エスペラントにまだ接したことのない人や、学びはじめて間もない人がこのことばに懐疑的な意見を持つのは当然のことです。また、知識がある人ほど、ものごとに批判的になるのが普通です。「うたがい」は知性の「あかし」だとも言えます。「人工言語だから表現力が劣るのではないか」という疑問や「文化がない」という意見はよく目

          わたしの出した1冊の本『エスペラント 日本語を話すあなたに』【藤巻 謙一】

          私の出した本『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』【小林 エリカ】

          小林エリカ著、筑摩書房、2024年、128p 1870円(税込)、ISBN 978-4-480-81577-4  この度、『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』(筑摩書房)という本を出版しました。リーゼ・マイトナー、伊藤野枝、メイ・サートン、ヴァージニア・ウルフ、マルゴー・フランクとアンネ・フランク姉妹、湯浅年子⋯⋯。科学者、詩人、活動家、作家、スパイ、彫刻家、「歴史上」、おおく不当に不遇であった彼女たちの横顔を拾い上げ、未来へとつないでいく、やさしくたけだけしい闘いの記

          私の出した本『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』【小林 エリカ】

          私の出した本『エスペラント現代用語集 〈12,000表現〉』 Nuntampaj Japanaj Vortoj kaj Esprimoj en Esperanto 【山川 修一】

          山川修一編著、日本エスペラント協会、2023年、408p 4400円(税込)、ISBN 978-4-88887-107-5 <ついに本格出版>  2021年2月、64頁、2600語の手作り本として出発した『日エス現代用語集』ですが、2023年11月、第5版を『エスペラント現代用語集』と改題し、外部印刷製本による本格的な印刷物として出版しました。収録表現数12000超、408頁の大作です。 <皆さんの協力>  本書の出版については多くの方々に助けて頂きました。感謝に堪え

          私の出した本『エスペラント現代用語集 〈12,000表現〉』 Nuntampaj Japanaj Vortoj kaj Esprimoj en Esperanto 【山川 修一】

          旅行記 グレジヨンへの旅 【中嶋 美紀】

          エスペラントがあれば、またいつか会える エスぺランティストが所有するフランス西部の古城グレジヨンで、毎年春に開催される合宿に参加した中嶋さん。現地で体験した、エスペラントをつうじた忘れられない出会いとは······(編集部) 夢のパスポルタセルボ  グレジヨン城の春の集中コースについて知ったのは、ネットの記事 “uea.facila” を読んだ時のことだった。3~4年前だと思う。「お城に泊まって勉強」なんてすごい。いつか行ってみたいと思っているうちにコロナ禍になった。

          旅行記 グレジヨンへの旅 【中嶋 美紀】

          私たちの出した本『絲綢之路(世界語):Rakontoj pri la Silka Vojo kun Koloraj Bildoj』【佐藤 隆介】

          『絲綢之路(世界語):Rakontoj pri la Silka Vojo kun Koloraj Bildoj』 朱 利栄(Zhu Lirong) 著、棗荘学院(Zaozhuang-a Universitato) 編訳、北京燕山出版社、2023年、248p、2310円(税込)  中国山東省にある大学、棗荘学院の教育は実践的だ。学生にとって親しみやすい教材も作るが、同時に、学生自身が本物に触れ、本物を作ることを重視している。エスペラントを単に教育と商業の手段ではない本物の語

          私たちの出した本『絲綢之路(世界語):Rakontoj pri la Silka Vojo kun Koloraj Bildoj』【佐藤 隆介】

          JEIオンラインセミナーのお知らせ

          Zoomを利用したエスペラントオンラインセミナーを、2024年2月・3月に開催します。 自宅からご参加になれます。皆様のご参加をお待ちしております。 ◆第1回 2月17日 (土) 14:00 ~ 15:30講師:鈴木隆三 (大学3年生、2023年10月にエスペラント検定1級合格) 演題:「短期間でエスペラント力を向上!スキルアップのヒント」 内容:初級から中級レベルで足踏み状態、行き詰まりを感じている方向けのセミナー。3 月にJEI 検定試験を受験予定の方にとっても参考

          【お知らせ】SOJO 2024年エスペラントカレンダー発売

          今年もエスペラント・ビーガンカフェSOJO(そーよ)特製カレンダーが発売されました! 美しいデザイン画はアレクサンドラ綿貫さんによる人工知能を駆使したものです。 エスペラントはどこの国の言葉でもなく、中立で学ぶやすい言葉で、世界で100〜200万人の話者がいます。 日本の祝祭日や国連が定めた世界〜の日、エスペラントに関する記念日、主要なイベントの日程などが掲載されています。 英語やラテン語系の語学の知識で何となく理解できます。語学好きの方へのプレゼントにも最適です!

          【お知らせ】SOJO 2024年エスペラントカレンダー発売

          “エスペラントは触れるだけで勇気がもらえる” (株)Unicoco代表取締役 杉田 ぱんさん インタビュー 【聞き手:臼井 裕之】

           2022年8月29日から11月7日まで、ゆにここカルチャースクール による全6回のオンライン講座「国際語エスペラントへの案内」が開催された。本誌2022年10月号(p.37)、2023年1月号(p.53-54)で報告されているが、どんなカルチャースクールなのかもっと知りたい読者も多いだろう。そこでスクールを運営する(株)Unicoco(ゆにここ)にお邪魔してお話をうかがった。(臼井 裕之) ゆにここ という名前の由来 臼井 裕之(以下、臼):まずは、ゆにここ というスク

          “エスペラントは触れるだけで勇気がもらえる” (株)Unicoco代表取締役 杉田 ぱんさん インタビュー 【聞き手:臼井 裕之】

          異色のガイドブック「地球の歩き方ムー」にエスペラント会話集が掲載 【南波 文晴】

           『地球の歩き方』と言えば、日本の海外旅行愛好者にはとても有名な海外旅行ガイドブックですが、コロナ禍で需要が消えた今では売上が激減。その困難を乗り越えようと、ユニークな企画のガイドブックが現在いろいろ発売されています。その中でも「まさかのコラボ」と話題になっているのが、同じ学研グループのオカルト雑誌『ムー』と共同編集された『地球の歩き方ムー』です。オーパーツ、未確認生物、超古代文明…などにまつわる世界中の不思議な場所を、老舗ガイドブック『地球の歩き方』とオカルト雑誌『ムー』の

          異色のガイドブック「地球の歩き方ムー」にエスペラント会話集が掲載 【南波 文晴】

          「仮想(バーチャル)の時代に仮想の言語を!エスペラントの新戦略?」臼井裕之×J-MENT (第110回日本エスペラント大会 プレ企画第3弾報告) 【金子 陽子】

          第110回エスペラント大会プレ企画第3回は2023年5月27日(土)19時から行われ、34人(オンライン参加が30人、中継会場のエスペラント・ビーガンカフェSOJOから4人)が参加。前半は本誌編集部員でもある臼井裕之さん、後半はゲーム制作者で、『ことのはアムリラート』をより言語学習に特化させた『ことのはレルナード』を開発中のJ-MENTさんが発表した。司会進行は黒薔薇アリザさん。 「エスペラントはザメンホフの仮想言語」 臼井裕之さん 「AIとエスペラントの可能性は利用者次

          「仮想(バーチャル)の時代に仮想の言語を!エスペラントの新戦略?」臼井裕之×J-MENT (第110回日本エスペラント大会 プレ企画第3弾報告) 【金子 陽子】