見出し画像

マイクの持ち方・マイクコントロール技術

さあ、徐々に実践的な技術の解説に入ってゆきますよ。

マイクに持ち方ってあるの?
「こうしなければいけない」という決まった形はありません。

こう持った時・こう使った時にどのような音が出るのかを知り、ステージで使えるようになることが重要です。
ここではちょっと実践的にマイクの使い方を解説してみましょう。

Reverieトレーニングが推奨しているおすすめの持ち方はありますし、
この持ち方はやめた方がいいよねっていう持ち方もあります。

「何がダメなのかを知ること」がとても重要です。

ここから先は

3,679字 / 6画像

¥ 550

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?