見出し画像

note編集部のオススメ、の傾向/「正しい」は人の数だけある/議論の重要性

私も前から薄々勘づいていたのですが、やはり同じことを思ってる・感じている方がいるな、と思いました


noteの編集部さんがオススメする記事の傾向
・読んでてほっこりする記事
・ポジティブなもの
・専門家による、ためになるもの
・政治的でないもの

表現の自由・言論の自由が憲法21条によって手厚く保障されている理由は、自己実現の価値と、自己統治の価値という2つの重要な価値があるからです。
自己実現の価値というのは、表現をすることによって自らを向上させたり、自分を表現することで自分を現す価値
自己統治の価値というのは、自己のの言論や考えを議論していくことで、より良い政治が行えるという価値です

私としてはnoteは有名人の方も書いていたり、書いている方達自体がとても意識の高い人、よく学んでいる人が多い印象で、書いている内容も他の媒体とは段違いのクオリティを感じます。だからnoteを読んで学ぶことがとても多く、専門家や書き手が出版している本だけでなく、リアルな体験に基づいたエッセンスの凝縮された良い記事が多いと思っていつも閲覧しています

しかし、編集部さんのオススメは大抵上記の傾向があるため、法律について解説していたり、心理分析をしたりしているだけの私の記事がオススメに載ることはないだろうな、と感じています
それは選ばれているものの傾向を見ればわかります

しかし、日本人はやたら政治的言論を避けがちですが、それは単に「自分と違う意見を受け入れるのが苦手」「議論が苦手」という日本人の傾向がに原因があると考えています
自分と違う意見を聞くと「自分の人生を否定されたように感じる」というような極端な歪んだ認知・マイナス思考が日本には広まっています
実際は、自分の意見も正しい、相手の意見も自分とは違っていたってその人の人生の中で感じて考えた意見なのだから正しい
正しい、というものは人の数だけあります
それは他人を否定するものではなく、両立するものだと考えるのですが、日本の昔からの「皆同じ考えであるべき」という社会主義的考え方がはびこっている為、なかなか浸透しません

表現の自由の大切な価値である、自己統治の価値が、現実問題として全く機能していない、ということです。
となると表現の自由は半分の価値を失っていると言えます。
いわば、自分のためだけの価値、個人だけの価値となってしまっています
とても残念と言わざるを得ません

そして私はただの元司法試験受験生なので、机上の空論&判例解釈ならわかりますが実務はわかりません。
となると、編集部さんのオススメによく掲載される「専門家」に当たらないので、あくまで素人が書いているだけの記事ということになり、取り上げられることはないのでしょう

私はあやせさんほどオススメに載りたいという強い気持ちはありませんが、でもやはりnoteを書いている以上、いつか載ったらいいのになぁっていう想いはあります
しかし私の記事の性質上無理だろうな、とも思っています
今まで書いてきた中で、これは政治的でもないしとてもエッジの効いたものが書けた、と思った記事はいくつかありますが全然カスりもしませんでした(苦笑)
勿論フォロワーさんが少ない時点で、私の記事に需要がないと言われてしまえばもう返す言葉はありません

編集部さんに私が求めるもの
それは、言論の自由のとても良い場を与えて下さっている媒体として、色々な意見があること、色々な考えがあることを、より「オススメ」というアクセス数が明らかに稼げる場に出して欲しいな、ということです
私の記事のことではありません
私以外にも、色々な意見を、色々な方が記述しておられます
それをまた、ひとつの大切な言論として取り上げることで、また議論が深まれば、それは自己統治の価値の復活ということになりませんか
それだけの力が編集部さんにはあります
ほっとするような、ポジティブなもの、楽しいものだけが「良いもの」ではないはず
勿論そういう記事も私は大好きですけれどね

表現の自由がいかに大切なのか、どうして大切なのか、掘り下げていけば、編集部さんができることは、ただの砂粒の一つに過ぎない個人の私よりもできることは多いと思います
今後もご活躍を期待しております

もし心に響いたならば……投げ銭のひとつやふたつやみっつやよっつ!!よろしくお願い致す!(笑)