【APEXちょこっと話。】記事の紹介コーナーでござる【#apexnoteチート撲滅】
こんにちは、Reve-chan(レヴちゃん)です。
今日は、noterの皆さんのAPEXな記事を、時系列順に紹介していきます!タグをつけて書いてくださってありがたい限りです🙇♀️✨
↓「#APEXnoteチート撲滅」タグに関する詳細はこちらより。
一応一言。
「#AEPXnoteチート撲滅」という過激な名前のタグ名ですが、私個人で行っているこの行為は「チート販売と思われる記事との棲み分けが、note上でできれば良い。」との目的で行なっています。
本活動の本来の目的が、タグ名からだと想像つきにくいので、再度記載しておきます。ご了承くださいませ。
【シヴァルさん】そのメアド、変えちゃって、本当に、大丈夫???
シーズン14の終わりからAPEXをプレイし始めてどハマりしたらしいシヴァルさん。そんなシヴァルさん、メールアドレスを変えたらしく👀どうやら変更前のメールアドレスがEAアカウントに紐づいていたようで、一悶着どころか百悶着している様子を綴っておられます。解決策をご存知の方はぜひコメントを!!!
noteを始める前にTwitterに振り返りを書いていた私ですが、シヴァルさんも定期的にTwitterにエペな考え事をアップしています💡個人的に応援しているnoteプレイヤーさんの一人です!
【Lux@note108週継続中さん】公式マガジンも要注意!?
先日のとあるカスタム大会で猛者の風格を見せてくださったLuxさん。私の先日の記事で配慮が足りないところがあり、ご指摘いただきました(と思っています)。
ご指摘・ご意見などあれば、記事のコメント欄にお寄せいただいて大丈夫なので、皆さんも何かあればぜひコメント欄へ🙇♀️
公式マガジンには面白い記事がたくさん載っています。しかし、恐らく何かしらのアルゴリズムに従って記事を追加しているようで、最近ちょくちょく「変な(と書いておきます)」記事も追加されています。改善はなかなか難しいのかな?🤔
Luxさんのnoteは、ゲーム以外にも動画編集のお仕事の記事など、お役立ち情報満載なので、ぜひお読みくださいー!!!
【エドマさん】レジェンド紹介記事、”圧巻”の一言!
以前からレジェンドの紹介記事を書かれているエドマさん。シーズン16でレジェンドのクラス分けが一新されましたが、そのクラス分けやアップデート内容を反映して、記事内容を随時更新されています👀❗️
記事内にスクリーンショットや動画も掲載されていてわかりやすい!レジェンドの運用例も記載しているので、「このレジェンドつかってみたいな〜」と思った時には、ぜひエドマさんのレジェンド紹介記事を読んでみてくださいー!!!
わざわざご丁寧にありがとうございます😭✨レヴナントのリワークが噂されているので、実際にリワークされた時の記事修正が、個人的にすごく楽しみです!
【春日現八さん】
ゲーム・noteの情報をいち早く教えてくださる春日現八さん。私はこの記事を読んで、「noteがチート販売の取り締まり強化に動いたの!?」と知りました。
「#Apex_Legends」のタグで検索したところ、6月24日(正確な時間は覚えていない)に見た時は「確かに少なくなっているかも!?」と思いましたが、2023年6月26日14:44時点ではあまり状況は変わっていませんでした。タグ検索の「取り締まり(チートな記事を除外する作業?)」の時間帯があるのかもしれません(※勝手な推測ですよ!)。
全文は下記のMedyにて会員限定無料公開中!
巷でよく聞く「表現の自由」に踏み込んだ解説も書かれていて、いつもながら説得力のある内容です。現八さんの辛口ながらもnoteに対する期待が込められている記事、ぜひお読みくださいー!!!
今後もこんな感じで紹介していきます🫡
「#APEXnoteチート撲滅」タグをつけていただいた記事は、今後も紹介させていただきます!タグ名が陳腐ですが、お気軽につけてくださいませ〜。
そうはいっても、上記タグはごく最近始めた試みで、まだまだ記事数は少ないです。みなさんの過去の記事を読みたい方は、note公式マガジン「Apex Legends(エイペックス)記事まとめ」を要チェック!素敵な記事がたくさん掲載されていますよ〜。
時折「……あれ?なんか怪しいぞ」という記事が紛れていることもありますが、そこは目を瞑りましょう😞(しばらくすると消えていること多し)。
Let's enjoy APEX♪
Reve-chan(レヴちゃん)