![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155286834/rectangle_large_type_2_42ab8c4cacb1c0a51ba55f628f14bda3.png?width=1200)
Photo by
marine_design
【毎日400文字?】#8 運転が楽しい
ペーパードライバーであった私が、娘ちゃんの乳児健診のために運転練習を始め、無事に健診に行けたことを2週間ほど前に報告した。
あれから、ちょくちょく運転するようになり、少しずつだが、車で外に出かけるのが楽しくなってきた。
運転練習をし始めたときは、事前に相方さんと一緒にコースの下見をしてもらってから、少しずつ運転範囲を開拓する予定だったんだけど……。
健診の翌日に母が遊びにやってきて、いきなり「ショッピング行こうよ」と無茶振りをかまし、内心「何を言っているんだ……」と思いつつも、冷や汗をかきながら、なんとか目的地に到着。相方さんに幾度となく運転してもらった道は、自分で運転してみると意外と距離があったんだなと感じ、ちょっとした感謝の念が湧いてきた(普段から感謝の言葉はかけているけども)。
この件以来、少し自信がついたので、特に練習をしなくても、道幅が広く見渡しが良い道であれば、下見をしなくても運転できるようになってきた。ちょっとずつだが、自分で運転できる範囲が広がっていくのは、楽しいし、なんだか達成感もあり、心地よい。
今日も初めて行くお店まで運転できたし、そのあと馴染のショッピングモールに行くまでに、一度道を間違えてしまったが、慌てることもなく無事に到着できたので、我ながら誇らしい(バック駐車は下手すぎるけど)。
楽しかった一方で、慣れない道を走るのは、自分が思ったよりも疲れたようで、今日はぐっすりねむれそうだ。
いつか高速道路を走れるようになるのが今の目標です!
Reve-chan(レヴちゃん)