![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116356378/rectangle_large_type_2_5b5c26b0dc97728e05d589c84c0c1119.png?width=1200)
配線処理していたら敗戦処理してしまった
皆さんこんにちは~♪相変わらずパソコンを弄ってばかりいるようちゃんです。パソコンいじりは楽しくてやめられないですね~♪
さて、今回もパソコンについてのお話となります。以前、新しいケースにしてパーツを組み込んだまでは良かったのですが、配線がごちゃごちゃし過ぎて処理しなければと思っていました。
しかし、中々重い腰があがらずどうしたもんかと思っていましたが、ようやく配線の処理を行ったのでここにアップしていきたいと思います。
ということで、パソコンに興味ある方、このnoteをどうぞっ!!
ようちゃん「うーん、ケースがでかくなったので色々やりやすくなったのは良いけど、配線がごちゃごちゃし過ぎているな…」
ということで、配線処理をすることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1694867307723-2Nk46ipawN.jpg?width=1200)
ファンやらGPUケーブルやらで結構ごちゃごちゃしていました。まずはGPUケーブルをできるだけスムーズに配置しよう。
ということで、GPUのUの字コネクターを購入してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694868298899-iv3n0X5QV7.jpg?width=1200)
ようちゃんの使っているRX6900xtは8ピンコネクター3つという、恐ろしい電源のとり方をしています(笑)。ということで、3用意。
![](https://assets.st-note.com/img/1694868434198-gJujieH5zZ.jpg?width=1200)
一番左がアネックスの物。高さがないため縦置きの際コネクターが引っかりにくくなりますよ~♪その分値段は少しお高めです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694868543538-dGfgh44f3l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694868614926-e3PBrZ0fQk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694868638438-w4O9YMleIt.jpg?width=1200)
つけようと思ったら、コネクターが刺さらない(´;ω;`)どうもバックプレートが出っ張っており、それに引っかかってコネクターが刺さらない様子。
購入するときはしっかりと調べておかないと・・・(。-`ω´-)ンー…
配線するつもりが敗戦してしまいました
折角なので、色々配線することにしました・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1694868992649-EE8hcYXlH4.jpg?width=1200)
結束バンドを使用しながらこまごまとしまっていきます。できるだけ後ろの方に放り込んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694869097958-8MqnhhdEqC.jpg?width=1200)
ついでに電源部分のランプケーブルも装着しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694869145557-W3MZYDiLcx.jpg?width=1200)
表側の配線を後ろに放り込んだおかげで大分前はスッキリしました(´・∀・`)ニヤ
![](https://assets.st-note.com/img/1694869231065-WHwulVPW9g.jpg?width=1200)
という感じで配線処理が完了しました。これで少しはスッキリしました。
ケースファンファンはARGBという、光るもののケーブルも増えるため、結構処理するのが大変になりますね。最近はファン同士を連結させることができるので、だいぶ楽になっていますが。
ということで、配線処理のnoteでした(´・∀・`)ニヤ
結論:配線は無駄なく美しく(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)