
ようちゃんの勝手におススメnoter様(視覚障害編)
皆さんこんにちは~。友人に頼まれてHDDからSSDへ交換作業をしたようちゃんです。最近はSSDが安くなっていいですよね。容量が同じものなら簡単にコピーする機械で簡単にバックアップができるので、めっちゃ楽ちんです。
さて、今回は、「ようちゃんおススメのnoter」さんたちです。勝手におススメしていますので、不快に思われたら申し訳ございませんm(__)m
自分は元視覚障害者ということもあり、視覚障害のことについてよく取り上げていますが、noteでは自分以外にも視覚障害のことについて取り上げられているnoterさんが沢山いたりします。その中で、ようちゃんが非常に好きな方々をあげていきたいと思います。
一人目は・・・・
「西田梓」さんです。
YouTubeなどでもご活躍されている方です。この方のYouTubeは普通にされていることを普通に上げていますので、本当に勉強になりますよ。ぜひ、一度見てみてはいかがでしょうか?本も出されていますので皆さん、一度手に取ってみてはいかがでしょうか?
二人目は・・・・
「メガネくん」さんです。
この方のnoteを広めたくて今回のnoteを書きました(笑)。盲学校の先生をされている方なのですが、非常に詳しく盲学校や視覚障害の方が使う道具など、めちゃくちゃ詳しく書かれていますので本当に勉強になります。これは是非、まとめて本にしてほしいですね。買いますっ!!
三人目は・・・・
「きっちょも」さんです。
ご夫婦お二人とも全盲で、晴眼の娘さんを育てていらっしゃいます。特にドラマはなく、本当に日常のことをあげていらっしゃっており、ほっこりすることが多いです。また、漫画を描かれている「あおいねこ」さんも、非常に素敵な方ですので、みなさん、見てみてくださいね。
四人目は・・・・
「全盲メンタリストおっちーこと落合啓士」さんです。
石川県でブラインドサッカーを立ち上げる際、非常にお世話になりました。現在は「松本山雅BFC」の初代監督もされており、いろいろなところでご活躍されている方です。ブラサカ界の伝説的存在の方です。でも、ご本人はとても気さくな方で、笑顔がめっちゃ素敵な方です。
五人目は・・・・
「PANDA」さんです。
ブラインドサッカーチーム、大阪ダイバンズに所属されている方です。ようちゃんと同じころにnoteを始められています。毎日noteをあげられており、日常生活のことについて飾らずに挙げられている方です。PANDAさんのnoteが好きで毎日更新を楽しみにしていたりします。
まだまだお勧めしたいnoterの方々がいらっしゃいますが、今回はここまでとします。このような方々がいるおかげで視覚障害についていろいろ認知が広まってきたのではないかと思います。また、今の時代、簡単に情報を発信することができる時代です。このことを有効に活用しながら、自分も情報を発信していきたいと思います。
では、情報発信のため、ここでようちゃんのはだ・・・・ガツン
返事がない。ただのへんたいのようだ・・・・・・
結論:noteは楽しい。(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
