![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108668392/rectangle_large_type_2_5c9a18dcda11061d5f247cc8687d6d6f.jpeg?width=1200)
オム焼きそばを食べに
皆さんこんにちは~♪いろいろバタバタしているようちゃんです。今週は小学校でのブラサカの特別授業がある予定です。その準備にも追われております。
さて、今回は「オムそば」です。ようちゃんは最近とある店のオムそばにめちゃくちゃハマっております(笑)。そのお店のオムそばを食べに行くついでに色々調べたいことがあったので実際に見てきました(∩´∀`)∩わ~い♪
ということで、まったりこのnoteをどうぞっ!!
ようちゃん「ちょっと昼に焼きそば食べてくるけど何か買ってくる?」
母にこのように声をかけて、タブレットに映し出された持ち帰り用のメニューを見せたのであった。
母「あら、色々あるね。うーん、何にしよう。」
お店の名前は「お好み焼き古川」というお店である。金沢市に2店舗あり、ようちゃんはここのオムチーズ焼きそばが大好きなのだ。
ここは持ち帰り用のメニューもあるため、食事をしつつ待つことができるので非常に便利なのである。
母「うーん、でも一度行ってみたいな・・・・」
ようちゃん「わかった、ちょっとお店見てみるわ」
ということで、母がお店に入れるかチェックしに行くのであった。
今回お邪魔したのは「もりの里店」「有松店」と2店舗あるうちの「有松店」にお邪魔してきたのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1687177764033-kXuQjuvBcY.jpg?width=1200)
入口に小さな段差(5㎝程)があり。このくらいなら介助者がいたら簡単に超えられそうである。
![](https://assets.st-note.com/img/1687177814614-Uy3Gctsng6.jpg?width=1200)
入口にはこんな優しい看板があった。スロープがあるため声をかければ出してくれるらしい。非常にありがたいですね。中は3段ほど段差があります(1段15㎝程)
![](https://assets.st-note.com/img/1687177876877-3eIacM5jEa.jpg?width=1200)
今回はここの席でお食事しました。偶然にもここが一番車いすが入りやすい席でもありましたね。基本的に座席は固定式のため、乗り移りできる方しか席に座れません。母は現在は乗り移りが大変なので、ここの隙間に入るようにしてなら車いすごと座れそうです。
座席は狭めなので、大人であれば2人が限界かな。
![](https://assets.st-note.com/img/1687178019070-kLdjiV7lTa.jpg?width=1200)
座席を予約できるので、今度利用するときは電話で9番と伝えるといいと店員さんからアドバイスをいただきました。ありがとうございますm(__)m
![](https://assets.st-note.com/img/1687177980305-I0vYFQg0a7.jpg?width=1200)
注文はタッチパネルで行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1687178011089-8cq0IrOmlL.jpg?width=1200)
ということで、オムそばチーズ(大盛り)が出てきました(∩´∀`)∩わ~い♪
麺は太麺で自家製麺らしいですね。うーん、もっちりとして最高です。
そして、お持ち帰りの焼うどんも出来上がり、ほくほくした気持ちで帰路につきました(∩´∀`)∩わ~い♪
ということで、次回は母を連れてここに来ようかと企んでおります(`・ω・´)ゞ
結論:行ける店は限られるので、行けるだけありがたい(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)