![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68747151/rectangle_large_type_2_4360fb8fd8b32eda25132379687e0c1a.jpg?width=1200)
盲導犬ジョー君、引退。
皆さんこんにちは~♪いよいよこの日が来てしまいました。そう、わが家の4代目盲導犬のジョー君が、12月29日をもって、盲導犬を引退することになりました。
そのため、引退後は以前3代目盲導犬レウカンサちゃんを引き取ってくださった方に引き取られることになりました。
ということで、12月29日正午に田辺家でジョー君引き渡し式が行われました。
事前に妹が購入した首輪を装着し、準備しているジョー君です。
もう、このハーネスを使うこともなくなります。ハーネスは盲導犬の協会に返還することになります。
引き渡し相手の方と対面するジョー君。もともと何度もお会いしていた方なので、もうすっかり顔なじみになっています。そのためとくに怖がったりすることなくしっぽ振ってちかづいています(笑)
そして、先に書類関係にサイン。その後、父からジョー君についての説明(薬のことや食べ物のこと等)をおこない、刻一刻とジョー君のお別れの時間が近づいていきます。
ジョー君のことを説明する父。
そして、いよいよお別れの時。
ーーーーーーーーーーーーー妄想ーーーーーーーーーーーーー
振り返るジョー君。新しい方が促してもなかなか行こうとしない。そして、少し悲しそうに振り返るジョー君。
父が、「元気で過ごすんだぞ。」
と、一言いうと、理解したのか前を向いて進んでいくジョー君。
そして、車に乗る前にちらっとだけこちらを見て車に乗り込むのであった。
ーーーーーーーーーーーここから現実ーーーーーーーーーーーーーー
新しい方のもと、一緒に歩くジョー君。振りか・・・、振り返・・・ることもなく、さっそうと車の前へ。
そして、勢いよく車の中に飛び込むジョー君。
めっちゃ元気やん・・・・・。めっちゃ元気ですやん・・・・・。
軽くショックを受ける田辺家一同(´;ω;`)
そして、最後に車の窓を開けて、ジョーが顔を出す。そしてこちらを・・・、こちらを振り・・・、
振り向くことなく進行方向へ向き直るジョー君。
妹、爆笑。
ようちゃん、軽くショックを受ける。
父、きっと涙を見せたくないんやろうな。俺もともと見えんけど。
母、ジョー君、前向きやな~(笑)
田辺家一同、それぞれ受け取り方が違っている(笑)
そうして、ジョー君は旅立っていくのでした。新しい人生(いや、犬性?)を楽しんでね。今までありがとうジョー君。
結論:感動?の引退式となりました(byジョー君)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)