![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129268592/rectangle_large_type_2_b32e17c558167dde0276e613c58b7191.jpeg?width=1200)
チャンカレ&八幡のすしべん・・・それは青春の味
皆さんこんにちは~♪カレーの持ち帰りを注文して中に箸が入っていて懐かしいな・・・と思ったようちゃんです。
そうです。金沢カレーの持ち帰り(チャンカレだけかな?)はスプーンじゃなくて箸が入っています(笑)
今回のテーマは「チャンカレ」です。チャンカレとは・・・・
チャンピオンカレーの略で金沢カレーの有名なお店の一つです。
チャンカレ、ようちゃんが大好きなカレーです。前の職場の近くにお店があったのでよく食べに行っていました。
今は自宅近くにお店がオープン(石川県庁前店)したため、そこに通えるようになりました(やったぜ)
さて、この新しくオープンした県庁前店。ツエーゲン金沢も結構関係していたりします(パートナー提携)
そして、このお店だけにしかない、限定メニューが存在するのです。
その限定メニューを紹介する前にもう一つ、地元民が愛するお店を紹介します。それがこちら。
八幡のすしべん
です。お弁当やお総菜が売っているお店で、その半分がイートインスペースとなっているお店です。お値段もお手頃で学生にとってはありがたいお店なのです。
今回、この二つのお店が合体し、生まれた食べ物がチャンピオンカレー石川県庁前店に誕生したのですっ!!!
それが、こちらっ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1706608416296-yhEOB9KgM8.jpg?width=1200)
カレーうどん!!(八幡のすしべんのだしとカマボコを使っています)
ようちゃんはカツカレーうどんを注文し、さらにチーズをトッピング。でっかいかつの下にはだしのきいたうどんが(´・∀・`)ニヤ
![](https://assets.st-note.com/img/1706608538368-heTFR2aQ1K.jpg?width=1200)
うましっ!!!あっさり食べられますが、カレーは濃厚。かつは分厚くて食べ応え十分です。ただ、量的には少ないかもしれないので、食べ盛りの方はさらに追加でチャンカレを追加注文しておくのもいいかも。
このブログを書いていたら、また食べたくなってきたので、今度食べに行ってこよう・・・(´・∀・`)ニヤ
結論:カレー、最高です(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)