見出し画像

GNS 3000(GPSレシーバー&ロガー)のレビュー

皆さんこんにちは~♪最近なぜか最新のiPad pro12.9インチ用の用品を買ってしまっているようちゃんです。いや、まだ本体購入していないよ。というか、買う気もないのにケースとフィルムを注文している・・・・・(笑)

さて、今回のテーマは「GPSレシーバー」です。これだけ聞くとなんじゃらほい?ってなりますよね。どんなものかも今回は説明していますので、お時間がある方はこのnoteをどうぞっ!!


そもそもGPSとは何か?

GPSとは(グローバル・ポジショニング・システム)地球上の現在位置を、人工衛星からの電波で測り知る装置。全地球測位システム。
                         ※Google先生より

最近ではスマホやカーナビでよく利用されていますよね。これがあるおかげでだれがどこにいるかわかるという、素晴らしいシステムなのです。

そして皆さんが使用しているスマホ、ナビとしても使われている方は多いのではないでしょうか?スマホのナビ、更新も勝手にしてくれて、かなり便利なのですが、唯一の弱点が、

「天候が悪くなると精度がかなり落ちる」

ことでした。ようちゃんが所属している訪問看護リハビリステーションでは、Ipadをナビ代わりにしているため、天気が悪い日なんかは精度が悪く、混乱してしまうことが結構ありました。

車になれている方は良いのですが、普段それほど車に乗らない方、新しい利用者さんのところに行くときなどは精度が悪いと困ってしまいます。そのため、どうにか精度を上げれないかといろいろ模索した結果、

画像1

外付けのGPSレシーバーなるものを見つけたのでした。

商品名は「GNS 3000」といい、ドイツの会社が制作しています。

画像2

本体は割と小さく、軽いですね。実際に楽天モバイルのwifi端末などと比べてみると・・・・

画像3

こんな感じです。これらのセットがあると、ipadのwifiモデルでもナビとして運用ができますね(`・ω・´)ゞセルラーモデルを買わなくてよくなるのはいいんじゃないでしょうか。でも、その分持ち歩くものが増えるのでめんどくさいのですが(笑)

設定は結構簡単です。本体のスイッチを入れて、タブレットのBluetoothを開いて選ぶだけ。あっという間に設定が完了します。

その後はGNS3000の本体を車の窓の近くにおいて設置完了です。

画像4

そして、実際にipadのナビを使用して精度を比べてみました。

実際に走行して感じたこと

・初期の場所を確認するのが速くなる
・方向がすぐにわかるようになった(以前は大分走らないと方向が定まらないことがあった)
・天候が悪くても安定してナビが使えるようになった

でした。ただ、この商品を万人にお勧めできるかというと、ちょっと残念なところもありますね。

・iosだと使い方は簡単だが、androidだと専用ソフトが必要
・値段が高め(1万4千円ぐらい)
・持ち運ばないといけない

これらのことが挙げられます。でも、実際に仕事などで使う方の場合はメリットが大きいのではないかと思いますよ。

マニアックな商品でしたが、興味がある方は一度使ってみることをお勧めしますよ~♪約10時間は電池が持ちますので大概のところには行けると思います。

結論:職場ではあまり流行らなかった(笑)(byようちゃん)



いいなと思ったら応援しよう!

ようちゃん(たなよう)
サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)