男の旅~関西編②~
皆さんこんにちは~♪旅シリーズが続いておりますが、写真はまだまだたくさんあるのですよ(笑)。
ということで、またまたこの旅を続けていきたいと思います。
とりあえず、過去のものはこちらに
めっちゃ長くなっていますね・・・・(。-`ω´-)ンー…
さて、早速前回の続きです。前回は大阪駅のうめきた地下をいろいろ探索していました。
今回ももう少しうめきた地下を探索していきます。
改札を出て、買い物に。
美味しそうなお弁当を発見し、ここのお店で色々購入(´・∀・`)ニヤ
コッシーは食べやすいように唐揚げなど惣菜系を購入。
その後はコッシーが好きなコーヒーショップへ。
コッシーめっちゃうれしそうでした(笑)
さて、ようやくいろいろ移動していきます。
まずは、JR舞子駅まで向かいます。新快速→普通に乗り換えて舞子駅まで向かいます。まずは駅員さんにお話して乗車の介助をお願いしました。
そして無事に乗車。前の方移動し邪魔になりにくい位置を確保します。
三ノ宮到着。ここで電車を乗り換えます。
新快速から快速へ。
そして、目的地であった「舞子駅」へ到着しました。ここはコッシーの思い出の場所であり、青春の場所でもあったとのこと。早速案内をしてもらいます。
景色が良く、明石海峡大橋がみえて写真映えするところでもあります。
まぁ、雨でなければね(笑)
うん、知ってた。ようちゃんがここぞというときに雨男なのは。
とりあえず、濡れないところで写真撮影を。
そして、明石海峡大橋を。ようちゃんはよくこの明石海峡大橋を通って四国に行っていたな~(´・∀・`)ニヤ
折角なのでこの景色を見ながらお食事を。ベンチが沢山あって座るところには困らない。
雨じゃなければね(´;ω;`)
いやーウマイ、うまい。新鮮過ぎて魚も米も濡れていますぜ(笑)
コッシーは隣で唐揚げをほうばっておりました(´・∀・`)ニヤ
食べるもの食べたら再び駅に戻って移動準備を。
こういう動きを見ていると理学療法士としてはまだまだこの方の能力をしっかり把握できていなかったな~と思います。
そして、友人としては、
早くしてよ。自分が買おうか?
っていう言葉が喉頭蓋まで出かかっておりました(笑)待つこと元大事ですね(笑)
そして、再び大阪駅に戻ることになるのでした(´・∀・`)ニヤ
まぁ、戻る際にちょっとしたトラブルがあったんですけどね。