![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22955757/rectangle_large_type_2_2113d2379bbd4ecb688b23f4b024c879.jpg?width=1200)
【まとめ】インテリアの参考になる動画・サイト・本
お洒落なお部屋に憧れているだけで、一切、お洒落な部屋に住んでいない人、はぴびです。
なんですが、いつかはエジプトや近隣諸国の雑貨やインテリアを日本に紹介したいという野望もあり、お洒落なお部屋の作り方を学んでいきたいと思っております。
ということで、ただいま絶賛情報収集中ですので、見つけてきたオススメの動画やサイトをシェアしますね!
YouTubeチャンネル
クリエイティブの裏側
ありそうでなかった!インテリアの基本が学べるチャンネル。チャンネルを運営されているRyo Takashimaさんの語り口がいいんですよねー。
お洒落なインテリア作りの法則として「シンプルとディティール」というお話をされてましたが、Takashimaさんの情報発信のあり方も、その法則を感じられて、インテリアだけでなくいろんな部分で勉強になります。
賃貸向けの情報や、IKEAやニトリの活用方法など、手軽に取り入れられるインテリア情報が盛りだくさんです。
近所のお洒落なお兄さんにインテリアの相談をするような感覚でのぞいてみてはいかがでしょう。
サイト(Webサービス)
Little Rooms
このサイトめっちゃかわいいー!!インテリアグッズの通販サイトなんですが、Magazineコーナーが充実していて、読み物としてもめちゃくちゃ楽しめます。
Instagramアカウントも2つ運営されていて、どちらも素敵すぎる!
白を基調としたお部屋が多く、賃貸でも真似しやすいのですが、さりげなくゴールドを使っていたりと、ちょっとアンティークなテイストもあるんですよね!そのへんがアラビアン・インテリアとも馴染ませやすいのでは?と秘かに思っております。
なんでも、Instagramでは、7ヶ月でフォロワー14万を達成されたとのこと!
主婦向けアカウントが多かったインテリアの分野で、単身世帯向けのコンテンツを掲載したことをきっかけに一気に成長したそう。
確かに、インテリアってファミリー向け情報が多かった気がする!一人暮らしにとっては、いきなり、子供部屋とか注文住宅の話されてもポカーンって感じやもんな!
アカウント運用についてのインタビューもめちゃくちゃ面白かったので、ぜひ読んでみてください。
Room Clip
こちらも有名かと思いますが、日本最大の部屋のインテリア実例共有サイトです。
海外インテリアって素敵なのですが、やっぱり日本ではそのまま真似できないことも多いんですよね!Room Clipには海外テイストでありつつ、日本の間取りに合うようにアレンジされた実例がたくさんあります。
個人的に、この写真がドンピシャでした!
で、そこから投稿された方(fujicoさん)のInstagramを発見し、フォローしてます。可愛すぎる!(泣)
こちらも言わずと知れた…って感じですが、お洒落な画像がこれでもか!ってくらい集まっているサービスですね。Instagramはいうても日常感のある写真も多いですが、こちらはポスター的なプロモーション系のアイテムが多いので、世界観がバチバチにキマっている画像が多いです。
ちょっとピックアップするだけでもこんなに、いい感じの写真があります!
そのまま真似するのは難しいかもしれませんが、どんなテイストでも見つかるので、自分の好みを把握するのに絶対役立つと思います。日本語よりも、英語で検索した方がカッコいい画像に出会う率が高いです。
本
やっぱり、本や雑誌は情報がまとまってて、いいですよねー!
GENIC
お洒落なインテリアを極めたら終着点として写真に残したい!という方も多いのでは無いでしょうか。GENICはカメラ雑誌なので、写真映えという視点でのインテリア情報が豊富なんです。撮影Tipsも一緒に学べるので、めちゃくちゃお得なんですよね。
雑誌は隔月刊ですが、サイトやアプリも充実しています。
サイトには例えば、こんな記事とか!
noteで素敵な発信をされているぽんずさんの連載もあります!
LEE
たまたま今月号(2020年5月号)を買ったのですが、IKEA、セリア、ニトリ、無印良品の収納名品特集が別冊付録に!
どんなインテリアを目指すにしても、まずは収納や整理整頓って絶対必要ですよね。(…遠い目)
収納アイデア、具体的なおすすめアイテムが掲載されてて、すごくよかったです!
in HER room
こちらの本もめちゃくちゃ可愛かったです!女性向けと言いつつ、いろんなテイストが載ってました。
モデルルームとかじゃなく実際のお部屋で構成されていて、掲載されてた方のInstagramアカウントもしっかり載ってるんですよ。
おすすめのインテリアショップ情報もまとめられてて、情報量多かったです!
はい!という感じで、私の知る限りのインテリア情報をまとめてみました。
まだまだ、理想のインテリアには程遠い我が家ですが(笑)これから、いろいろ試していければと思います。
最近、インテリアに興味持ち始めたよーという方いたら、ぜひぜひ一緒に学んでいきましょう!
オリエンタル・テイストの素敵なアイテムを販売されているお店を
楽天ROOMで紹介しています。
よかったらのぞいてみてください!https://room.rakuten.co.jp/room_476b38a629/items
Twitterもやってまーす;)
Twitter: https://mobile.twitter.com/hapibi_nile
いいなと思ったら応援しよう!
![はぴび/ナイルの水を飲んだから](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29201744/profile_523b753fca4cfbb05867acd23a514a50.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)