2019年9月に開催されるRettyのイベント・登壇情報まとめ
こんにちは!Retty広報の遠藤です。
このnoteでは、Retty株式会社で開催されるイベントや、Rettyのメンバーが主催、登壇するイベントをまとめて紹介したいと思います。
参加者受付中のイベントもありますので、興味がある方は、ぜひご参加ください!
9月中に開催が決定したイベントなどは、随時更新していきます。
【9月5日】Data Platform Meetup
事業会社でデータプラットフォームを設計・開発している人たちがノウハウを発表したり、情報交換するMeetupイベントです。
RettyからはData Architectの竹野が登壇し、「カルチャーとエンジニアリングを繋ぐデータプラットフォーム」について開発者の観点からお話しします。
【9月12日】toC PM Night #3 ~グロースハックの本質を語る~
toCサービスのProduct Managerが日本のプロダクトを前進させたいという想いから会社を超えて集まり、赤裸々に語り合うtoC PM Night 。
第3回目のテーマは「グロースハックの本質」。登壇者だけでなく参加者の皆さんで語り合えるようなLTやグループワークを予定しております。
toC PM Nightの過去開催のイベントレポートはこちら。
【9月19日】【誰でも歓迎】スマホアプリ開発もくもく会 in Retty#7
アプリエンジニアをはじめとしたエンジニアが集まり、アプリに関する開発を進めたり、任意で発表・情報交換をしたりすることができる会です。
ドリンクやお菓子を用意しているので、優秀なエンジニアとの交流も魅力です。
今回で7回目のスマホアプリ開発もくもく会です。
【9月22日】Cocoda!×Schooコラボ企画「UIデザインの引き出し」生放送
お題に対するデザインを事前にCocoda!に投稿してもらい、その投稿をデザイナー陣が厳選しリデザイン、生放送中に解説、ディスカッション等をしてくれるSchooの特別番組です。
今回のお題は「フードデリバリー」ということで、食×IT領域の現場で活躍するデザイナーとしてRettyのDesignerヤマモトマユミ/Rettyが出演させていただきます!
■ 放送日時
・9月22日(日) 21:00〜22:00 放送予定
お題の投稿は9月16日AM10:00までです。投稿はこちらから!
【9月27日】バックオフィス改革2019「ベンチャー企業と大手企業の対談!これからの人事の役割とは」
バックオフィス改革2019とは、経営者、人事、総務、財務経理の責任者などの会社の基幹を支える部門が、可能性を最大限に発揮するためにいま必要な業務効率化や生産性向上を体感するカンファレンス。
「ベンチャー企業と大手企業の対談!これからの人事の役割とは」
Rettyの社長室・室長の奥田が、時代の変化とともに変わり続ける組織の在り方や部門の役割について、企業の人事部門がいま注力していることや今後の展望をパナソニック株式会社採用ブランディング課・課長の杉山さんと対談させていただきます。
【9月28日】Pythonもくもく自習室 #23 @ Rettyオフィス
Pythonに関するやりたいことを各自持ち寄り、PythonやDjangoなどのデータサイエンスなどのチュートリアルを進めたり、他の参加者と美味しいご飯を楽しみながら情報交換したり、Python使いおよびエンジニアライフのオアシス&知見を身につける「自習室」です。
それぞれイベント開催後、イベントレポートをRetty magazineとRetty Tech Blogに公開する予定なのでそちらもお楽しみに!