
笑うバロック展(539) バッハの旋律を夜に聴いたせいです。その3
「乾いた花」の予告編。3台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1064の第2楽章。おおよそ同じあたりを並べてみました。今回は「賭博とバロック」。(詳しいサイトによると予告編でのみ使用される音楽もかなりある様子) 以前、 「バブルとバロック」 や 「スリとバロック」 「復讐とバロック」 も。

「乾いた花」の本編。パーセルのディドのラメントが流れる名曲喫茶で池辺良が仕事します。映画は1964年の作品。名曲喫茶でかかっていたパーセルは誰が歌っていたのかしら。デイム・ジャネット・ベイカーが近い印象です。
