retropria

自分用のまとめも兼ねて、ドイツ語の小ネタを記事にしていこうと思います。たまに雑談や写真…

retropria

自分用のまとめも兼ねて、ドイツ語の小ネタを記事にしていこうと思います。たまに雑談や写真なども。

最近の記事

『葬送のフリーレン』のドイツ語 11-23話

漫画『葬送のフリーレン』に出てくるドイツ語の第2回目です。今回は第11話から第23話までです。 [人名] グラナト伯爵 Granat 「ざくろ石」を意味する名詞。英語の"grenade"と同じ語源。 リュグナー Lügner 「嘘つき」を意味する名詞。 断頭台のアウラ Aura 「オーラ」を意味する名詞。"Aula"「大講堂」もカタカナ表記するなら「アウラ」となりますが、意味的に"Aura"の方かと思います。

¥100
    • [上級] イエスとマリア:語形変化する固有名詞

      今回はいちおう[上級]としていますが、上級というよりもマニア向けという感じです。歴史やキリスト教に関心がなければ知らなくてもあまり困らないかもしれません。 とはいえドイツ語圏も、ケルンやウルムの大聖堂とか世界遺産のマウルブロン修道院とかキリスト教関係の観光地もたくさんあるし、ヨーロッパの文化の根底にはやはりキリスト教があるので、知っておいて損はないかと思います。 さて、基本的にドイツ語の固有名詞は、格などによって変化することはありません。 普通は "Goethes Gedi

      • [初級] 形容詞"frei"

        この記事では初歩で習う形容詞 "frei"を扱います。英語の"free"と同じ語源を持つ形容詞ですが、辞書を引いて初めの方に出てくる「自由な」「束縛されない」といった意味や、「(席などが)空いている」、「無料の」といった意味は今回はおいといて、ここではちょっとマイナーな意味の方を紹介したいと思います。 その意味というのは「野外の、戸外の」というものです。「開放的な、広々とした」という意味もあります。たとえば "freie Luft"「屋外の空気」とか、 "auf freie

        • [中級] 形容詞 "kalt"と"warm"

          「つめたい」を意味する"kalt"と、「あたたかい」を意味する"warm"、どちらもドイツ語の初歩で習う基礎的な形容詞ですが、今回は中級ということで、この二つの形容詞のちょっと変わった意味をご紹介します。 1. 食事に関する"kalt"と"warm" これに関しては「つめたい」「あたたかい」という基本的な意味から推測しやすいかもしれませんが、食事、食べ物の場合"kalt”は「火を使わない、火を通さない」という意味になり、"warm"は煮たり焼いたり、火を使った結果として「

          ¥100

        『葬送のフリーレン』のドイツ語 11-23話

        ¥100

          [初級]基本的な形容詞の名詞

          この記事では、初級で習うような基本的な形容詞の名詞(高い → 高さ / 深い → 深さ)を扱います。 ここで紹介するのは、基本となる形容詞の語尾に"-e"が付いたタイプの名詞で、すべて女性名詞です。その場合、元の形容詞に含まれる母音がウムラウト化したり、音が変わることがよくあります。 「形容詞の名詞化」(例:"das Beste", "der Große")というのもありますが、今回扱っている名詞はそれとは違って、辞書でも独立した項目があるような単語です。 kalt「寒い

          [初級]基本的な形容詞の名詞

          [初級]形容詞・副詞"glücklich"

          この記事では重要な単語"glücklich"を紹介します。英語の”lucky"と"happy"の両方の意味を持っていて、使用頻度が高い単語です。 トップの写真は、雑貨屋や文房具屋でよく売られているRollbahnのノートです。 1.形容詞 「幸運な、恵まれた、成功した、無事な」 ein glücklicher Gewinner「幸運な勝者」  ein glücklicher Zufall「幸運な偶然」 Ich wünsche Ihnen eine glückliche R

          [初級]形容詞・副詞"glücklich"

          『葬送のフリーレン』のドイツ語 1-10話

          『葬送のフリーレン』とても好きで読んでいます。後日譚という設定もおもしろいし、全体的に抑制が効いていて、いろんな感情がはっきりと表現されることはないのにじわーっと染み込んでくる感覚がとても美しくて、たくさんあるファンタジー物の中でも群を抜いていると思っています。 で、この作品、人名や地名にドイツ語が多く使われています。すでに同じようなことをやっている人はたくさんいらっしゃると思いますが、敢えて検索などはせずに、自分で『葬送のフリーレン』に出てくるドイツ語を調べてみようと思い

          ¥100

          『葬送のフリーレン』のドイツ語 1-10話

          ¥100

          [初級] 動詞の前つづり"miss-"

          ドイツ語の動詞には、基本となる動詞の前に接頭辞を付けたもの(複合動詞)がたくさんあります。接頭辞(英:prefix、独:Präfix)はドイツ語学習の場合「前つづり」と呼ばれることの方が多いです。 前つづりのついた動詞は英語にも"for-get"、 "over-come"、"under-stand"など、たくさんあります。 この記事では"miss-"という前つづりをご紹介します。ドイツ語の前つづりの中でも一番意味がわかりやすいものの一つです。 英語でも”misunders

          [初級] 動詞の前つづり"miss-"

          [初級] 接尾辞"-schaft"の付く名詞

          ここでは女性名詞を作る接尾辞"-schaft"の付く名詞をまとめていきます。 "-schaft"は英語の"-ship"("friendship", "leadership")に対応する接尾辞です。 これが付いた名詞は必ず女性名詞になります。 この接尾辞が表す意味は、以下のようなものです。 接尾辞"-schaft"の持つ意味 1. 「人」を意味する集合名詞 Verwandte「血縁者、親戚」→ Verwandtschaft「(集合的に)親族」 Leser「読者」→ Les

          [初級] 接尾辞"-schaft"の付く名詞

          自己紹介

          はじめまして。 ドイツ語を勉強しています。個人で教えたりもしています。 教科書などでは少し触れられて終わるようなところを、 もう少ししっかりまとめたいと思いnoteを始めました。 同じ語尾を持つ単語とか、似た意味の表現とか、 備忘録も兼ねて、小ネタをいろいろ書いていこうと思います。 長崎在住。 あまり有名ではない町を歩いてみたり写真を撮ったり、 史跡や教会めぐりなども好きです。 趣味は写真と読書と音楽鑑賞。 たくさんの本に囲まれた部屋にあこがれます。 トップの写真はベルリ

          自己紹介