見出し画像

無料、有料ソフトについて

今回、第3作目の犬のうた動画をつくるにあたって、新しいイラスト作成ソフトを使いました。
(「どこまでも」YouTubeで公開してます。見てくださいね!)

新しい物の使い始めというのは何でも苦労します。今回も試行錯誤や数多くの失敗を繰り返し・・
自分で苦労して乗り越えないと使いこなせるようにはならない、そう自分に言い聞かせながらがんばりましたw

今まではGIMP(ギンプ)という無料イラストソフトを使ってたのですが、今回は別の有料ソフトを使うことにしました。
自分の場合、イラストを描くことに関してはほとんど素人なので、無料ソフトでもいいかなと今まではGIMPを使ってました。
GIMPも無料ソフトにしてはかなり優れたソフトですが、なぜ有料ソフトに変えたかというと大きく2つ。

①サポート対応が安心。
無料ソフトでも困ったことがあると、今はネットで調べまくれば、ある程度答えにたどりつけます。しかしサポートが使えるとピンポイントで、しかも素早く答えにたどりつけ、時間短縮にもなります。

②有料ならではの使いやすさや周辺環境の充実。
有料ソフトが使いにくいと誰も買ってくれなくなりますからw
自分の場合は、素材を組み合わせて加工しながらイラストを作りあげていきます。イラストを描くというより、作りあげるという感覚です。なのでソフト専用素材の質が高く充実してたこともポイントでした。

またいつか、作業工程についても記事が書ければと思っています。

ということで、有料は有料なりの理由があります。
快適にストレス少なく使いたいのであれば、「評判の良い」「有料ソフト、アプリ」を使うことをおススメします。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集