見出し画像

先物トレード日誌 3月15日~3月22日 4.2

「必読☆☆週間noteをご購入前に必ずはじめにこちらをお読みください☆☆必読」有料記事を購入する前に必ず上記の無料記事を読んでください!ご購入された方は無料記事を読み免責事項に合意頂いたものとさせて頂きますので必ずお読みください。

noteの値段が10000円に変更された場合は買わないでください。

新トレードプラン導入
今週からニュープランを導入します。なんとリスクリワード1:2
その代わりロングだけ。ただし勝率は40%ほどしかないです。ペイオフレシオが2です。勝率40%とペイオフレシオ2って結構いい数字なのですが、短期勝負8割狙いの元スパイからすると物足りないです。
でも1:2は乗りやすいです。
ちなみに、今はプラン発動中です。
38635L 38415LC 39075c
18日 9:18 成功!

6月限ミニの価格を採用
収支は現在 +1220 10:56


 
重要抵抗ポイント 22日 17:45
41050★ 115★ 35★ 610★

40030★ 240★日 720★8 470★ 375~570★ 760★★ 840★  

39925★ 

ここから最新



23日 土曜 21:40 40500

昨夜はその後売りフロー継続して440まで下落したあとに500で引け。375~570の抵抗帯である程度サポート転換を確認できてから、改めて抵抗帯の中で引けてるので少し気になる終わり方です。来週はギャップアップで570を超えてくるかどうかで変わってきますね。

今週もお疲れさまでした。

22:49 40525


なんだかいまいちですね。弱い。
売りフロー続行です。しっかりフローが出てるのは戻り売りの位置で確認できてます。いつもならサクッと否定して買いフロー転換してくるのに今回は少し様子見が違いますね。一旦横横に入るかも。
抵抗に刺しこんできてるので、370下限くらいまでの動きはあるかもしれません。


21:14 40550

売りフロー発生。売りフロー条件満たしてからは底堅くはありますが、調整モードですねやっぱ。

高堰750からの押し。720~750も越えないように売りフロー発生したところを見るとまだ上は時間かかりそうですが、ダブルボトム付けて750越えていくと上狙いそうなのでNY次第ですね。


18:14 40745


720~750越えそうになってますね。超えて推移するとそのうち買いフロー条件を満たしてきます。NYまでにフロー転換してきた場合はNY市場で高値引けとかもありそうなので週末だけに売りポジの買戻しには引き続き注意ですね。

海外勢は先週大幅に売り越し。日銀利上げをよほど警戒してたのかかなり売りを積んでました。
なのに、この上げ。。。もうおそらく国策でしょうね。普段好き放題日経を振り回す海外勢が振り回されてます。

AB波動でいうC波でしょう。数年に一度急に現れる誰も勝てない相手。どうもそれっぽい。

1時間足チャート、綺麗に一定の間隔で上昇。抗えないチカラに引っ張られてるようです。普通もう少しアップダウンあるものですが、、

今週は日銀とFOMCの2大イベントがあって右肩作って下落することを警戒してましたが、まさかの4のパターン。

4.1のnote冒頭でこんなことを述べてましたが、結局市場参加者の大多数が下がると思うと、逆に行くんですよね。不思議と。自分なら戻り売りしたい:この一個人投資家として自然と抱く感情に逆張りするのが、結局一番正解率が高いんじゃないかと、長年やってると痛感します。

引き続き自分の能力を過信せずに、相場には柔軟についていきましょう。

17:37 40675

熱出した子供一人で見てるのでバタバタしてました。

大引け710でニュートラルフローで終了。その後ナイトで600台を動いてますが、ニュートラルのままです。

今は売りフローが発生する状態で、その売りフローは600~630を強めに割ってくると復活します。今はフロー的には手がかりが薄い状態です。

570以上で引けて、ナイトでも底堅く推移してるので、抵抗突破→試して底固めが進んでる印象です。これはそのうちまた上狙ってくるかもしれません。一旦小休憩って感じですね。

720~750を超えて維持するようだと買いフロー条件を満たしていきそうです。

14:22 40750


売りフロー終了。
まだここから650辺りを割ってくると復活します。
買いフロー条件満たすまではよほど上げるか、しばらく横横を続けるとか時間がかかりそうです。


13:48 40715


売りフロー解消中。2時15分に685以上で売りフロー解消確定です。上髭で680以下に叩いてきたらまた下を試すかもです。

13:07 40675

その後500まで下落。あってましたね。どうも最後のふるい落としに引っ掛かる傾向が、、、少し取れたからいいものの、もう少し待った方がいいのですが、待つと今度ふみ上げられたりするのでなかなかリズム感を変えれないんですよね。ま、仕方ないです。取れたので良しとします。

売りフロー条件満たしてから、売りふろ発生で一度570付近の抵抗を試しにいき、しっかり底固めして反発中。多少オーバーシュートしながら差し込むのは仕方ないですね、底固めですから。

一旦天井付けたらこの辺りまでの下落があっても良いものです。なので、売りフロー発生したので狙い易かったんですけどね、、、どうもいつも発生してからの否定の動きに惑わされる傾向が。。ま、取れるところだけ確実に取りましょう。タラレバ言い出すとキリがないです。

とりあえずまだ570を完全に割り込まない限りは調整終了してまた上を目指すかも。大引けで割るか割らないかだけ要注意です。

11:09 40700

買いフローリセットからの売りフロー条件満たして売りフロー発生からの上髭で落とし。なかなかの精度ですね。
この流れだと天井を警戒してしまいますが、天井かどうかは大きく崩れるか見てみないことにはわかりません。
その一回目の崩れを起こす初動なのかどうかですね。
570割ってきたらその可能性出てくるので要注意です。

一旦離れます。

10:59 40695


あら、、、落ちましたね、、、ポジ切ると加速する辺りが、、、noteでまとまった売り注文が入って嫌がらせ受けてたのかもですね

650辺りを貫通して575を試すかもですが、その辺りは押し目買いアリかもです。

今日大引けで570割って引けるようだと注意が必要かなと。 

10:56 40725
735c 全部逃げます。
740また試してるので蓋されたら崩れそうですが、ショートは短くいきます。

10:50 40795


790s追加、次押したら逃げます。

売りフロー発生で初動の動きはあったものの、740で耐えれるくらいならまだまだただの休憩でしょう。
ランチタイムに超えていくかもしれないので、11時15分くらいを目安に撤退します。

10:45 40780

反発、、、しつこい買い支え。ふみ上げAIしつこいですね。この調子だと多分大引けまでは高止まりしそう。
575試すくらいなら別に下げても問題ないようにも思えるんですけどね、、、それすらしないってよっぽどですね。

10:42 40745


一度反応してプチ反発からのもう一度トライ。ここで740完全に割ったら反動下げが来るかもです。
売りフロー出てる感ありますね。なんとなく。

でも、買い支えが強すぎる。大引けまでは底堅いかも。そもそも天井打ってないかもっていうのもあってなかなか最近売りフローに乗るのも怖いです。あまり報われません。
出来れば出押し目買いの方が良さそうなので適当に逃げます。
ショートは短く。

10:38 40745


740タッチ、ここで耐えなかったら下、多分一旦下ですねこれは。

575の抵抗を試すかもしれません。さすがにそこを素通りで割るのは少し考えずらいので適当に利確します。

10:37 40775


740割ったら650辺りまで落ちて、650割ったら550はタッチしそう。

10:37 40795


上髭で800割れ、上髭描きに行っただけかも。

10:34 40855

850s 売ってみます
売りフロ解消中、、、なんだこの動きは、、、11時過ぎまで確定しないので、上髭で叩かれたら売りフロー続行。

10:32 40800


805で確定。。。微妙。
売りフロー条件満たしたので、820を強く超えない限りは売りフロー発生中。

すぐ否定される可能性も高いです。だいたい最近その傾向が強いので注意は必要。大引けまでは高止まりの可能性もありますしね
とりあえずしばし様子見。

9:51 40810

すぐに否定の可能性もありますが、売りフロー条件を満たしそうで、10時半が勝負になりそうです。10時半に800以下だと一旦売りフロー条件満たしそう。
そうならないためにも上げてくるかどうか。崩れは否定したので上げてくる可能性はありますね。でもそれが無いなら一旦調整するかもしれないので要注意です。

9:46 40795

800以下で確定してので一旦買いフロー解消です。勢いが止まったイメージです。その売りフロー条件満たしそうになってるので、強めの下落には注意したいところです。
払拭するためのいきなりバインも要注意。

9:33 40765

700を割らないように支えてるので、まだ崩す気はなさそうに見えますが、買いフローが次の15分足
800以下確定で解消されます。

9:19 40770

更新する度にこれが表示されるエラーでいつもより更新にラグが、、、通報したのですが、直るまでいつもより少しラグがあるのでリスク管理お願いします。

9:17 40725
一度上げてから押しが入ってるのでロングしづらくなりましたね。
700割れ定着するなら押し目買いは一旦見送りで。
買いフロー解消中です。このまま800割れを維持すると売りフロー条件満たしそうです。

9:03 40835

崩れは阻止したのでまだ強いですが、ロングするのも怖いですねもうこの高さだと。新値ゾーンはロングしておけばいいのかもですが。

9:02 40860


850c 一旦様子見

9:00 40780


780L

8:59 40835

830LC 一度落とします。9時にもう一度トライ。

8:55 40820


9時に825以下だと買いフロー解消されるかもしれません。
深めに掘ると売りフロー条件満たすかもしれませんが、まだ余裕がありそうです。
9時で一旦落ちるかもしれないので、9時までに850越えていかないなら寸前に一度ポジ捨てるかもです

8:52 40835


700まで追加します。700割れたら逃げて600から700を狙います。

8:51 40850


855L 追いかけます。押し目買い待ってても来ないかもしれないので、下がるなら切り替えます。

8:49 40810

700辺りに来たら一回ロング試します。700割れるなら一旦上昇休憩に備えてロング様子見しながら600でロングを700で利確狙うかも。

もうこのままロングで追いかけるのが正解かもしれませんが、、、

22日 8:33 40800

昨夜はその後915まえ上昇して800で引け。進むスピードが速すぎてなかなか慣れませんねこの相場、、、もう41000手前。

今日も止まるまで押し目買いですね。
サポート575を試すかわかりませんが、押したらその辺りのサポート確かめましょう。一旦はロングできそうです。

買いフロー800割れで解消なので、朝からいきなりロングして41000超え狙うか、それとも一旦様子見か。

23:55 40850

865まで上昇して朝のプラン成功ですね。勝率40%しかありません、取れるときはデカい。コツコツドカンプラン。

少し体調が悪く微熱が、、、今夜は早く寝ます。

買いフローは650以下で解消です。NVDAが1時間足陰線で始まってますが、持ち直してる様子。ナスダックは上髭2本目。米がいまいちですね今日は。前日比充分プラスなので弱いわけではないですが。

新値ゾーンは大きく崩れるまでは売らないようにしましょうね。基本に忠実にいきましょう。数か所押し安値割るくらいの強めの押しが入ってから戻り売りを考える感じで。


22:40 40720


強いですね。。。

まだ朝のプランは利確できてないのでハラハラしながら見てるのですがいけそうですね。

どうも今回の高値更新新値ゾーン入りは違和感が。
あまり仕掛けてきなものが確認できないんですよね。メジャーSQで利確済みで祭り終わった感のある閑散としたオプション建玉です。
これだとあまり上を攻める利点がないっちゃないんですよね。SQどうするつもりなんだろうっていう。

この違和感を持ったままロングで攻める気になかなかなれないです。

ま、、でも新値ゾーン入ってますしね、ロングしておけばいいのかもしれませんが。

今夜のNVDAの動きよく見ておきたいですね。高値更新できるのかどうか。そろそろ包み陰線の日足を否定してきても良い頃合いです。


20:34 40595

癖で3って書いちゃいますね。40710まで上昇後は490まで押したものの575より上で推移して底固めしてる感アリです。レジスタンスだった蓋がサポート化してる様子。
ここを背にロングで更なる上昇を狙いたいところです。
今日はプレでNVDAしっかり上昇してます。頭が重い状況が続いてましたがいよいよ高値狙ってくるんじゃないかなと思ったりもしますがどうでしょうね。
ナスダックは既に先ほど高値更新。そろそろ株式市場を止める理由がなくなってきたので、ここからは利下げまでは需給状況を見ながらいつ暴落を仕掛けられるかをチェックですね。

なんとなく5月GW頃が怪しい、、、
けどなんだかんだ6月MSQまでは値を保つかもしれないし、、、何とも言えませんね。

ツイートしたように、ここからは毎日逆イールドの解消を市kしっかりモニターしていきましょう。
トレビューで『US10Y-US2Y』って入れてみてください。今-0.339です。これがゼロ以上、プラスに転じたら要注意です。

後は投機筋のポジションを見ておくのもいいかも。


ツイートで、もしかすると暴落無しパターンについて言及してますが,
これ見てください。

これはSP500の投機筋ネットポジションです。
22年の半ばからずっと売りに傾いてるのが分かりますか?
だから上がってるんですよね笑 こんなに売られてるときに暴落が来るわけがないんです。なんのメリットもないですしね。
2020と21年の間に売られてる時期ありますよね、この時期はコロナショックの後です、リカバリーに対して戻り売りが大量に入ってた時期、やっぱここでも上げましたよね。その時よりも売りが積まれてるんです。下がるわけがないのがよくわかる絵です。
これが0やプラスに転じる時は危ないかもです。

ちなみにナスダック100はこんな感じ


ずっと買いに傾いてたのですが、最近ほぼ売られました。この状態で暴落が来るわけがないです。1~2月は若干危ないレベルでしたが、暴落もなく調整は完了したように見えます。

両方見ておきましょう。

もしかしたら暴落なし金融相場突入もありえる流れです。ま、勿論これだけで判断すべきものでもないですが、暴落の格言にあるように、誰もが望んでるときは来ないものです。SP500のポジション見てもわかる通り、楽観してバブルで浮かれてるようには見えません。

なんとなく日米国策の臭いもする上げです。素直に乗りましょう。高値越えて、抵抗も超えたので、ここから新値ゾーンは買いで。

NY市場見てロングします。

買いフローは530~550割れたら解消されます。今は続行。


15:20 40580


間違えました。買いフローは430~460辺りを割ったら解消されます。抵抗ゾーン割れたら売りフローが発生する可能性アリです。引き続き抵抗ゾーン見ながら。

15:16 40580


580で引け。抵抗375~570をちゃんと超えて引けてくるところがアピール凄いですね。

チャンネル上限ラインは数日見ておいた方が良さそうですが、今のところは完全に超えて、高値も超えて新値ゾーンで引け。これはナイト、なんなら時間外で4時半までにショートカバーで上げもあるかもしれませんね。

ここからは、抵抗375~570を背にロングしていく感じでいいかなと。

買いフロー続行、抵抗ゾーンを割ったら解消です。

14:18 40580


出先でフロー計算できないのですがおそらく410〜470辺りでサポートされそう。買いフロー維持、しばらく反応してましたが新高値更新。
これは4でしたね… 一番無いと思うところに一直線に向かうのが先物… 

もう売りより買いを考えましょう。新値はロングです。2000円調整してから超えてきてるのである程度飛びそうです。今夜ナスダックが高値更新すれば5月まで強そうです。

11:16 40375

また試しに来てますね。この謎の強さが気になるところです。買いフロー維持したままなので、越える準備してそうではありますが、今夜次第ですね。
もしデイセッションで570超えてきたら素直にロング乗った方が良さそうです。

一旦離れます。

10:57 40300

決着先送りっぽいのでナイトまで様子見します。

とりあえずこんな感じ。今重要なのはこの場所。見極めましょう。
超えたらロング、越えないなら戻り売りも検討、でもまだ強いので短期買いフロー中は売りは慎重にって感じです。

買いフローは200~240辺りを割ってくると解消される恐れが。
今のところまだ買いフロー維持のための押し目買いが入りました。


10:25 40285


275LC 全部一回逃げます。

10:23 40255


260L 追加
10時半買いフロー解消確定されるので狙ってるかも。え

10:18 40325


320L試しに反発狙い

10:10 40350

寸止めからの強めの押し。450も割って、上髭になりそう、、、これは嫌な流れですね。
やはり高値更新はないのか、、チャンネル移行ならここから2000円下げていく流れになりそうです。それようのポジションが入ってるのかどうか。今のところオプには仕掛けらしきものが一切見られず、単純にやる気なし。
おそらくこのイベント通過後からポジション入れてくるのかななんて思ってたのですが、どうなることやらです。

まだ375の抵抗効いてるようなので、参考しつつ慎重にトレードしましょう。

買いフローは230~270辺りを強く割ってくると解消されます。

10:01 40475

540手前まで行ってまた押し。寸止め悪質ですね。。。意識されてるからこそ、越えたらロングすればそれなりの上げがあるかもしれないので、越えてからロングします。

440付近固める動きが見たいところ。今日大引けで450以上だと良いですね。上限ラインを超えて引けるだけでもポジティブなサインです。

9:59 40505


500c 一回様子見。寸止めが嫌な感じ。

9:57 40515


上限ライン突破に勢いがありましたね今。
まだ540、寸止めです。Cチャート意識されてるのが分かります。超えれるかどうかですね。

9:54 40430


今だと770辺りまでは道が開けた感じ。570越えたらまずはほぼ確実に短期間で届きそうな場所として参考に。
2000円調整の後の高値更新は41115いけそうですけどね。。。

450にきました。ここは上限ライン。ここを超えてサポート出来たらアリです。

9:53 40395


390L
蓋試してますね。何度か叩かれて再度イン。ロング試します

9:37 40330

寄り天風に強めに下げないならもしかすると超える準備してるかもしれないので、もう少し見た方がいいですね。もしかしたら10時とか10時半とか後場とかいつかわかりませんが、強めに上げてくる可能性なくはないです。

CMEで新値ゾーン入ったので、新高値超えはだいたい更新します。調整が2000円と深かっただけに、普通なら多少の上げはあっても良さそう。41115向かうと考えるのが自然です。

ショートはまだ気を付けて慎重に。

9:30 40335


蓋重め。勢いがないともうロングしづらいですね。。
かといって売ってもまだ反発は強めなので

これ今どちらかです。新値ゾーン突入の前にポジションを整理して準備してるのか、それともチャンネル上限来たのでこの辺りで折り返しか。
タイミングがいつかは分かりにくいですが、近いうちに570突破してこない限りは一旦調整も視野に入れておいた方がいいかも。
今夜のナスダック新高値超え挑戦は見てからの方がいいかもですが。

9:27 30345


入口再度タッチ。試してますね、、、もう一度入ったらロングしてみます。

9:21 40320

チャンネル形成かも、、、日銀とFOMC通過してイベントが終わったのに越えれないとなると考えさせられますね。
今夜ナスダックが新高値越えれるかどうかに託されるのかもしれませんが。

まだ蓋が重い。ナイトで再挑戦になるかもですね。

9:20 40320


320c 一回利確して様子見。

9:15 40280

440付近は上昇フラッグ型調整チャンネルを形成するとしたら上限ラインがその辺りになると書いてましたが、一度タッチして押してきてます。ここで抑えられた場合は40500~38500辺りの2000円幅の調整レンジが始まるかもしれません。

そうなるかもしれないって一応頭に入れつつ、今はそれを否定してくるかどうか見ましょう。570超えてくるかどうかは375~570のゾーンの処理の仕方で見極め。

まずは入口ですね、、、375固いですが、まだ時間あるので突破してくる可能性はあります。

9:13 40275


280L 試し、220辺りまで追加します。200割れたら切り替えます。

9:09 40310

地震きましたね、、、茨木南部震度4。場所は筑波大学辺りですね。。実験ですかね。気になるかたは色々調べてみてください。

では続行します。

買いフロー200~240辺り割れると解消。この辺りで押し目買いを狙います。ここで耐えれないなら一旦崩れるかも。

9:07 40380


380c、割ってきたので抵抗で売ってみます。

9:06 40425

360で逃げます。改めて入り込んだので、もし次に割ってきたら逃げます。割らずに維持できたら上に向かうかも。

9:04 40425


改めて差し込んできましたね。この動きなら少し安心。

この動きを昨日の朝見たかったんです。これ覚えておいてください。だいたいこうなります。デイで改めて超えてくるような動きがないと素直に乗れませんが、、、祝日仕掛けで関係なく突破してきたのでまあどっちでもいいのですが。。。もう色々セオリーオール無視状態になってますしね。

9:02 40365


微妙、、、反応してますね抵抗。突破する勢いがないなら怖い。もう少し見て逃げるかもしれません。

9:01 40380


380L

9:00 40365
9時押し、ここで耐えて375にい戻るならロング試します。

8:54 40385


買いフローは200割れると解消です。その辺りで押し目買いするのが無難。

8:51 40370


6月限の高値、CMEも新高値超え
新高値超えはロングしたいですが、ここでするのは勇気がいりますね。。。

新高値超えたことでチャートの修正は完了。後はもうレンジになるのか、トレンドが発生するのか、どうなんでしょう。難しい。
とりあえずフローについてくしかないですね。
9時過ぎたらロングします。

8:50 40370


450から押し。抵抗375~570です。やや効いてる感ありますね。

8:42 40370

上のボックス到達。
今は買いフロー発生で

305L 030LC  855c 勝率42%です

21日 8:35 40370

FOMCは上でした。大統領選挙に配慮したようにも見えますね。インフレ目標まではインフレ値の多少のアップダウンは許容するような印象。もうあまりCPIとかPPIでは動かないかもですね。

2つの大きなイベント通過。
ナスダックも昨日書いてた悪材料出尽くし感のあるチャート、悪材料ではなかったですが。

不思議なことに、精度が堕ちるとはいえ、ナスダックは買いフロー条件を満たしてから、一度強めに売られたものの、安値を割らずに上昇。フロー的にはこの上げは予定されてたとしか思えません。不思議ですね。

日経も上昇して390までありました。6月限は高値更新ですね。Cチャートではもうすぐです。

さてさてですね、、、新高値更新目指して買ってもいいものやら、、、難しですが、日米国策のような上げ方なので乗るしかないのか

今日は40560に注目です。570越えたら新値ゾーン突入。
今の位置から560辺りまでもう一つの蓋があります。370~770辺りにあったような蓋があるので素通りは無いとは思いますが、スキャで売るはありかも。

でも、素通りで超える場合はよほど強いので41115まで行けそうです。この抵抗の処理の仕方で強弱を判断しましょう。

23:28 40070


売りフロー条件満たすギリギリのところで反発。やはり遊ばれてる感が。。。

売りフロー条件には時間の要素も組み込まれてます。同じ水準でも時間が経過すると条件満たすことになります。なので、そうならないためにも少し上げそうですね。100をまた取り返してきたら今度また上値狙う可能性で。
ナスダック復活気味なので売りは慎重に。


23:22 40045


売りフロ条件発生を否定する上げがあるかどうか。
この辺りから反発するかスキャで少し狙うのはアリ。崩れたら売りフロー出そうなのプチ雪崩くるかもですが、さっきからどうも動きが怪しいので、どうせならFOMCまで値を保ちそうですしね。もしFOMCで下がるなら、の話ですが。

23:18 40065


ギリギリのところ試してる感じしますね。遊ばれてるのか。050はいきそうですねやっぱ。もう少し押すと売りフロー条件満たしそうで、そうなるとここからは戻り売りを狙っていく感じで
100を超えて買いフロー復活しない限りは戻り売りという感じ。
FOMCで下なら、もうここが一旦の天井になるかもしれず、どっちでしょうね。。。
判断しづらい。FOMC見てからですね。どうせおそらくFOMCは発表直後上下に乱高下します。毎度のことですね。そこから本流がどっちにいくのか。

23:15 40075


割れたの一旦買いフロー解消です。

23:12 40080


15分の確定に向けて100を割ってきた感もあるので、買いフローリセットされそうです。
あと、売りフロー条件満たしそうなので注意。

22:59 40095


100c やめます。祝日の狩り感が凄い。FOMC通過するまでは大きく動かさないでしょう。

050辺りまでサクッと崩れるかと思ったのですがアルゴ感が強いのでやめます。多分ポジると逆走モード。

050辺りまでは落ちると思ったのですが、

22:45 40120

この辺り、もう一押しくれば売りフロー条件を満たすかもしれず、重要ば場面です。最低でも970を割らないと売りの流れが来ないかもですが、割ってくると場所とタイミング的にどうでしょうね。祝日オーバーシュートシナリオに傾いてきますね。

FOMCは警戒した方が良さそうなので、事前に上げてきた割りにはナスとNVDAが弱いのも気になるところです。

NVDAのレート上げを各社発表してて、素直に売られるとも思えないのですが、先ほど米がインテルに巨額の助成金発表。これがNVDAには少しネガティブに働くかも。

22:43 40140


135s ナスダックとNVDAがどうもいまいち。
もう一度売ってみます。押すかどうか。次また100割ってきたらプチ雪崩くるかも

22:39 40120


110Lc 超えるなら逃げます。耐えるなら買いフロー維持。

22:36 40100


100を割ると買いフロー解消されるかもしれないので、割ったら試しに売ってみます。
割ったので090s

19:32 40145

為替がよく動くので黄色のライン変更。
今もうすぐ上のボックスに到達するところです。このボックスは天井候補として一度しっかり効いたので、次も効くのか、それとも超えていくのかを今後確認です。

18:13 40090

抵抗ポイント調整しました。もし日経が既に天井をつけてた場合、過去のケースからおそらく上昇フラッグ型の調整に入ると思われ、その場合チェンネルを形成する事になりそうですが、そのチャンネル上限ラインが40440辺りになりそうです。今の時点で440なので、右肩下がりのチャンネルを想定すると時間とともにこの数値は下がります。

440だと6月限だと高値を超えてしまうのですが、ここではCチャート(continuousチャート、つなぎチャート)を基に分析してます。
もし、ここから40570を超えていく場合は4のケースで、新値ゾーン突入です。その場合、今の時点で41115★まで行くと思います。

なので、2通りで考えていきましょう。

高値更新するなら41115までの上げを取りに行くロング
高値更新が無いなら最高40440辺りまでの上昇に備えてその辺りからの下落を狙うショート

440から高値570までたった130しかありません。そのくらいは経費と思って、440Sを入れてみて、570越えたらドテンロングで充分取り返せるかもしれません。

今の時点で、FOMC次第ですが、さすがに右肩を作ってダウントレンド化はもう考えにくいです。やはり600辺りが限界、770を超えた時点で売り圧が無いと考えるしかなさそう。

ただ、、、FOMC次第ですね。祝日に上げてるだけという見かたもできなくはないので、、、500円くらい余裕で往復してきますしね。なので、今夜強めに下落するなら600付近右肩&祝日を利用したオーバーシュートというシナリオでFOMCの反応によっては暴落を警戒しましょう。

それが無い限りはやはりもう4のシナリオを警戒したいですね。

17:41 40030

祝日なので精度は落ちるかもしれませんが、買いフローは40000万を強く割ると一旦リセットされます。

980~40380辺りを推移する限りは、ふみ上げの買戻しが入りそうです。

最大でその辺りまでは全然あり得ます。

買いフロー維持して続行中です。

10:05 40085

忘れてました。同じ質問がいくつかありました。

昨日のチャート形状を見て売らない方がいいと書いたのはなぜか?

探したのですがプライスアクションとかチャート形状に名前がついてるわけではなくただの勘というか経験則です。

下がるはずの悪材料でまずは1回強めに叩かれる。ここまでは良いです。狙い通り取れましたね。でも、この後反発して、こうやってチャンネルを形成しながらジリジリゆっくり上がっていくような状態で、高値を超えてから引けたのを見て、売らない方がいいと判断できるのですが、ロジックはシンプルです。

悪材料で下げたけど、上げた。単純に悪材料出尽くしです。ここから下げるためには日銀の利上げよりもっと大きな材料がいります。ないですよね。あるとしたら外部要因、FOMCとか米指数とか。一旦、売る理由がなくなるんです。売る理由がなくなると、売ってる人は大急ぎで買い戻さないと危ないですよね。その動きがこの梯子のようなチャンネルに表れてるのかなと元スパイは考えてます。大事なのは結果ではなく、結果に対して相場がどう動いたか。

で、ナイトで一旦押しましたが、ナイトセッションは大口参加者いなくなるので、ただのポジション整理です。

で、一応外部要因であるNVDAとか米指数の下げでもって日経を売り崩せるかもっていう場面はきたので売りフロー転換して売りを試みたのかもしれませんが、NVDAヘッドラインであえなく撃沈。というか、それも使ってポジ整理しただけかもしれませんね。

なので、この形が出た以上、目先しばらくは売れなくなります。このチャート形状は是非覚えてください。ショート同じです、反転させてみてください。

あとはFOMC。さすがにFOMCは否定できます。他に核とかのヘッドラインとか地震とか。今のところFOMC否定があるんじゃないかとまだ少し警戒中、でもFOMCで下げないならおそらく④のケースになりそうです。

10:00 40080

蓋を突破する事で買戻しを誘発するのですが、今日祝日です。。。祝日じゃなければ素直に見れるのですが、昨夜1時半以降から上げてきたところも怪しい。
今夜落として祝日だけ鬼の居ぬ間に洗濯でコッソリ上げてただけっていう結果になりかねないので慎重にみたいですね
今朝一度押さなかったのも、祝日感あります。デイならおそらく反応があって一度押して、もし超えるなら改めて超えてくるとかあったように思えます。

念のため警戒しておきましょう。とりあえず今はスカスカでショートカバー中なので売りは報われないかもです。大引けまでに値を保ちそう。

祝日なので離れます。また後程更新します。

9:21 40095


祝日なら200~255辺りに来たら売ってみてもいいかもですね。300越えたら念のため逃げる感じで。

9:18 40095


なんだかおかしいと思ったら今日祝日でしたね。
完全に忘れてました。
祝日上げか、、、ますます怪しい。
上げるだけ上げてFOMCで梯子外しとかやりかねないですね。。。

ムズイ。祝日なので今日はトレード見送ります。ナイトまで待機します。デイセッションのこれも祝日なら怪しいですね、、、

9:13 40050


流石にここまで上げると4で高値更新を警戒せざるを得ないですね。ただし、そこまでやるのがAIでもあるので難しいところです。簡単に戻り売りさせてくれないものですからね、、、
今夜のFOMC次第では突破も視野に。
大統領選挙の年なのでパウさんサービスしてくれるんじゃないかって期待もできなくもないので難しい、、、

もしFOMCで下げるなら右肩落としくるし、来ないなら爆上げきそう

36500まで落とすのが嫌で、崩しすぎないように一度高値を超えてチャートを修正というのはあるかもしれません
今のまま落としてしまうと押し安値38055になりますしね。2000円下のネックライン割ったら2000円落ちそうですが、一度高値越えておけば一旦その懸念が払拭されるという荒業を考えてそうでもあります。

9:10 40010


チャート貼り直しました。黄色が変更されてませんでした。為替の影響で黄色のラインとボックスが上昇してます。

890~40225のボックスに入ってるので、まずは225狙うかもですね。

8:58 39935

今夜のFOMCは危なそうです。どう見ても楽観ムードの巻き戻しが起きそうなタイミング。米金利なんかもそれを見越して上がり始めてますし。。。原油がまたジワジワ上がってきてるんですよね。昨日貼っておいた中国の軍事介入ネタとかもあってどうもロシアウクライナ戦争が一段上のステージにいく準備ができつつあるのかなと。

パウさん次第ですが、もしまだ年内利上げする可能性もなくはないとか匂わせたら暴落きそうな予感。さすがにそれは無いとは思いますが、全然利下げする気がないと伝わると調整かなと。

それにAIバブル熱をぶつけてるような気もしなくもないヘッドラインとNVDAの反発でした。ムズイですね。

って書いてるうちに40000突破。日経は今は売れないですねやはり、一度押すかと思ったら押さないので見送りです。
買いフローは750辺りを割らないと解消されません。

770辺りを背にロングで、今は押し目買いがいいですね。どこまで行くのやら。。。

8:48 39885

860~40220はかなり強引に上げてる場所とも言えます。ここはふみ上げ加速する場所、普通なら売り方が頑張って叩いてくる位置です。でも、今のところ売り方を踏み上げる場所になってます。

8:43 39820


チャート更新。上のボックスにほぼタッチ。前にこのボックスに引力があると書いてたの覚えてますか?なんだかんだ手口情報は軽視できませんね。。。

右肩作ってるだけなのか、4で超えていくのか微妙になってきましたね。
FOMCで少しでもタカ派な発現が飛び出すと右肩炸裂しそうです。そうならないためにNVDAで緩和させたいのか、大口の狙いがいまいちわかりにくいですね。。

いずれにしても、今はどう見ても強いです。やはり昨日のあのチャート形状が出ると売りにくいです。しばらくは押し目買いで。

20日 8:30 39820

昨夜はおそらくこれがきっかけになって相場が反転した感じですね。

NVIDIAがデータセンター市場が年間2500億ドルほどになると予測。要するにAIバブル思い出せっていうメッセージが伝わってNVDAが反発、それにつられてナスダックも反発と。

ナスダックは精度は落ちますが、買いフロー条件を満たしてから、押してまましたが安値を切り上げて反発。もう一つの戻り高値越えたらダブルボトムで上げていける形と条件が整ってます。

ゴールドマンのNVDAレート1000$に上げてたのも、何か情報を掴んでのことだったのかもしれませんね。

FOMC次第では上がっていける形に。ただ、、、FOMCちょっと心配なんですよね、、、

ま、それはいいとして。日経は蓋を突破。何度か試してからの突破なので、これは軽視できません。ナイトの戯れなのか、デイだと強い反動買いが起きそうな位置。昨夜の最後の更新で売りフローがリセットされ、その後の上げで買いフロー条件を満たしてます。切り替わりの頻度が高くて危ない相場ですね。。

今日は押し目買いを狙いたいと思いますが、危ない相場なので慎重にいきましょう。

まずは、770辺りを背にロングを試すのもアリです。超えたのがただのナイト悪戯オーバーシュートなのかを確認。一回押すかもしれませんね試しに、そこでもし反発して上に抜けていくようなら4万ねらうとおもうのでロング狙います。

0:29 39590


45分に585以上だと売りフローリセットされます。安値450まで押しましたがやはりどうも売りには向かないタイミングですねまだ。

22:44 39490

ズルズル逝ってますね。。。ここから数日、もし39250を割っていくような動きが出た場合は要注意ですね。右肩からの下落になるかもしれません。

まだ今朝のチャート的に売り込めるような状況でもないので売りフローに転じたとはいえ、売りは慎重にいきましょう。せめて明日の大引けまではまだ支えるチカラが働くかも

22:40 39530


535c ズルズル行ってますね。一応売りフロー効いてるような動き。ナスダックとNVDAがかなり足引っ張ってますね。。

22:34 39600


600超えると売りフロー解消されます。ギリギリのところですね。確定は11時~11時半。

22:31 39575


580s 試しに売ってみます。

22:26 39575


nvdaのプレが低すぎて今日は調整に気をつけたいですね。
梯子外しくるかもしれないので要注意。
売りフロー条件満たしたので、ここからは戻り売りで。
今の位置はちょうどいいです。

売りフローが解消されるのが600超え。600目安に売っていくのもアリかなと。

ただ、切り替わりすぎて荒れてるので、バインと否定されるかもですが。


22:15 39540

買いフロー解消、しかも、売りフロー条件を満たしそうですやはり。どうもおかしい。この切り替わりの頻度は警戒しておきましょう。様子見で。

少し気になるニュースが。

翻訳も載せておきます。

中国国防省は、「米国やNATOがロシアを攻撃することを決定した場合、中国はどこでも軍事的に介入する用意がある」と述べています。

この率直な公式発言は、中国国家の性格とはほとんど一致しないものです。中国はその歴史の全てにおいて、「平和、交渉、外交、協力」といった言葉を用いてきました。中国が戦争について、あるいはその意図をこれほど率直に宣言することはほとんどありませんでした。

ハル・ターナーの即時分析

中国国防省がこの種の言葉を使った事実は、私個人にとっても、そして多くの他の人々にとっても、米国やNATOがロシアを攻撃する可能性が近いと中国が認識している(あるいは知っている)ことを示しています。

長年の観察者にとって、中国がこうした言葉を使ったのは、そのような状況が差し迫っていると信じているか、あるいはそうであると考えているためでなければならないと思われます。私はそうした評価に完全に同意しています。

これを読んでいる間に、今朝、ウクライナに対する武器と支援によって欧州全体が610億ドルの赤字になったというニュースが出ています。

また、ウクライナ内のロシア特別軍事作戦が始まって以来、ロシアが軍事生産を15倍に増やすことができたことが明らかになりました。この驚異的なロシアの国家軍事生産の増加は、ヨーロッパと米国の軍事生産を合わせたものの7倍に相当します。

地球上の至る所で、ウクライナがロシアに対して勝つことはできないという声が(ついに)高まり、それ以外の考えを持つ人々は「頭がおかしい」と考えなければならないと認めています。ドイツのブンデスタグ(議会)からの一例がこちらです:

「みなさんは何を考えているのですか?」 @SWagenknechtによる素晴らしくも恐ろしいスピーチ

それでも中国は、米国やNATOがロシアを攻撃する場合、どこでも軍事介入すると述べる必要があったと感じたようです。

世界は巨大で自殺的な第三次世界大戦に向かっており、中国は誰と共に立つかを明確に示しました。私たちがまだ生きている間に、私たちはそれに留意することが賢明です。

19:47 39660

今のところ買いフロー維持。一時ヤバそうでしたが、なんとか耐えてる様子。ただ、やはりこうフロー地合いが頻繁に切り替わるときは荒れてる証拠なので危ないです。

基本は押し目買いで。

右肩の件ですが、、、日銀政策発表直後に売りをしっかり否定するようなチャートの形がでちゃった以上、ある程度は上をケアしておいた方が無難です。よほどの急落が無い限りはこのまま踏みあげ続けそうな状態なので、こうなってくると念のため④の可能性を少し高めに持っておいた方がいいかもです。

今のところはまだ蓋で止まってますが、越えると一気に40200辺りまでワープしそうなので注意しておきましょう。

255★のポイントもこのように、4時間足で見ると分かり易いですが、越えてからしっかり底固めの試し行為を入れてるので今はサポートとして見ておくのが無難。

というわけで、なんだか④の可能性を考えざるを得ない状態になってきたのかななんて思ってます。柔軟に切り替えていきましょう。まだ、今夜以降売りフロー転換したりすると話は変わってきますが今のところは目先押し目買いでいいかも。

あと、昨日Nvdaの新製品発表後にサプライズがないと時間外で落ちてたのですが、さっきゴールドマンがレートを800台から1000$に引き上げてます。なんだかんだNVDAです。少し間をおいてアナリストが調べて更なる期待以上の業績が見込めそうと判断したのかもしれません。

NVDAがイケイケだとまたアノマリーや金利とかオール無視した強気相場が続きます。ここ最近の日米SQに絡んだ調整ムードに騙されるとベアトラップに引っ掛かりかねないのでバイアスはかけないようにしたいですね。

というわけで、もう少し動きを注視で。

18:31 39645

今はちょっと様子見で。

430辺りがサポートされそうです。

ナイトセッションで460まで押して反発中、買いフロー維持しようとしてる動きは確認できますが、また売りフロー条件が整いそうなギリギリの攻防してます。

これは危ないです。

今のところはギリギリ買いフロー維持してますが、もう少し見てしっかり定着してからの方がいいかもです。

15:23 39600


用事で離れてました。
大引け前に790まで上昇して高値超えるとは、、、押して600で終了ですが、この動きによって買いフロー地合いに転換してます。
売りフローが否定されるには早すぎるので、反動上げ来るかもしれません。

770少し超えたところで一応叩かれたのでまだ蓋は機能してますが、越えると跳ねるので超えたら売りは気をつけましょう。

とりあえず買いフロー条件満たしたのでここからは押し目買いで。

430辺りがサポートされそうです。

13:22 39465

せっかく運よく逆差しが入ってなかったという奇跡で325sが260で利確できたのに、発表後に345s入れてふみ上げられたのは本当に無駄打ち、、、

それにしても、発表後に少し上下して時間置いて上げがきて、そこからの梯子外し。こういうのを見ても思いますが、年々アルゴが極悪化してきてますよね。そもそもヘッドラインなんかでアルゴが反応してどうたらっていうのも嘘くさいもんです。

覚えてる方いるかわかりませんが、以前米中貿易戦争してた時、一度ヘッドラインでて1分ほど経ってから反応したことがあって、????ってなりました。え?忘れてたの??みたいな間があって。
その割には急騰したんですその時も。遅れてきた癖に急騰っておかしくないですか、アルゴが急に反応してるのではなくそういうのも演出なんですよね。

発表からの動きも、あえてタイミングずらしてきたりして、、、色々と進化を続ける極悪AIです。

大損だけは避けましょう。ここからまだFOMCがあります。個人的には日銀上げでここまでくるのがシナリオとしてしっくりきてました。その後FOMCで下げるとかあるかもって書いてましたが、今もまだその警戒してます。ここまでくるのは少しタイミングをずらしてハメられた感もある市場ですが、結果は同じ。日銀で上げ。

次ですね。

フロー見ながら判断していきましょう。反発して高止まりしてるので売りはやめておきましょうもう。次に350辺りを割ると売りフロー復活で売れるかもしれませんが、今は微妙です。


13:14 39565


この戻し方は売り方にはマズいです。買いフロー条件満たしそうです。

13:09 39540

今日の最高の見せ場は、、

380逆差し入れたと思ったのに入ってなくて危なかったぁ、、、と思って一応ポジションクローズしたのに、345sを540までしっかり踏まれたことです。

意味不明です。これのせいで思ったより儲かってない。。。何やってるんでしょう。皆さんも逆差しとかIFD注文とか使う時は気をつけてくださいね。って普通ちゃんとやってますよね。普段ほとんど使わないのでミスりました。というか、注文ミスというより345sはただのミスですね。。。

13:05 39585

8:36 39430
昨夜買いフロー復活した状態で引けてます。
39415L 39270LC 39705c 勝率42%

一応この朝のやつ見てください。270以下に押したのでロスカットされましたが、もし割ってなかったら利確届いてましたね。
個人的にはないだろうとロングする気にはならなかったですが、別に全然届く範囲です。バイアスというのは危険ですね。反省です。
感情を排除してフローだけみておくのが大切ですね。フロー計算はデータだけですから。

13:00 39440

耐えてますね。まだ確定ではないですが、売りフロー解消はで1時半に375以上で解消されます。さっきの715までの上げで一旦解消されましたが、その後の即急落で解消不採用。
1時半が重要、ここで375以下に抑え込まれていくようだとまだ油断できません。

押しで一応押し安値割りましたが反発も強め。

500円往復は酷いですが、、、狩りAIはそこまでやれるんですよね別に。読者ならもう慣れてるとは思いますが、500円くらい動いたところで本流にはあまり影響がないので最近は本当に難しいですね読むのが。


12:52 39305


1000円級の下げが来てほしいところですが、もし070~100で耐えるなら織り込むかも。

もう少し見て耐えそうなら利確します。また39000割っていくようなら売ります。

それにしても、、、

フローの精度ヤバくないですか?発表があってもここまで読めるって結構自慢ですがどうでしょう。売りフロー条件満たしてからの上げを瞬時に叩き落す売りフロー。AIの機嫌をモニターしてる感じですね。

と、書いてたらどうやら耐えそうなので一回利確します。

345c

12:47 39450


IFD720LCに対して高値715という奇跡。我ながら精度高めです笑 冗談です、これは運です。650を少しオーバーシュートするかなと思って

良い感じの下落来てますね、右肩候補で売れたので、とりあえず放置します。これは建値で放置します。

12:46 39370


390c 1個利確。1個放置してみます。良い感じのイメージ通りの動ききたんじゃないですか!?

12:43 39565


ここから短期間で上髭で抑えられるとイメージ通りです。780超えるなら逃げます。

12:42 39680


IFD約定、700s追加しました

12:40 39545


540LC 逃げ遅れ。IFDで売ります。

12:38 39350


色々動いてますが、45分に345以上だと売りフロー解除されます。
織り込み上げきそうですが、フロー見て判断します。

12:37 39340


345s
思ったより動きが弱いので織り込み上げきそうで怖いですね。。。売ってみます。

12:35 39340


260c 利確しました。一回様子見

12:32 39305

380でカット設定したはずでしたがされてなかったです。IFDとか慣れないことしてたから取り消してしまってたのかも。

とりあえずまだ325s持ってます。
400にセットし直しました。
なかなか押しが来ないですが、売りフロー維持する動きは確認できます

12:06 39315


一瞬跳ねたのは大口がどっか買い戻したんですかね。。。ちょっと気になる動きでしたが引き続き放置。
売りフロー維持してます。維持するようにAIが動いてるのは確認できますね。

11:44 39320

フロー地合いはなんだかんだ精度が高いです。昨日の上げも、買いフロー条件満たしてから上がり始めて、週明けに急騰。
なんだかんだフローです。

なので、売りフロー条件をあえて満たしてきたのは気になるところで、ここは売りを狙っていきたいなと思ってるのですが、もし買いフローが復活するなら切り替えます。切り替えたあと、また考えます。

とりあえず、もし日銀で下げた場合は、まずは真ん中のボックス下限付近070~100が焦点に、ここを下髭で取り戻すなら下げないかもですが、もしここを割るくらいの動きが出たらおそらく38570辺りまで行きそう。そうなると昨日の全戻しですが、オーバーシュートで240とかもあるかもしれません。

が、そこで055を割らずに耐えたら日銀発表織り込みという流れになって、そこから上げるかもしれません。
なので売りが上手く利に乗ったとしても利確します。

もし055を割るなら右肩成立です。これは怖いですが、36500までは覚悟した方がいいかもしれません。割ったら乗り直します。

個人的には、割らずに織り込んで回復コースかなと。

もし下がった場合はIFD注文は取り消します。

もし上がった場合、39600~39770辺りは売られる可能性アリで、売ってみますが、780超えると蓋を突破するので反動でもっと上げそうです。一旦780超えは売りはやめて様子見た方がいいかもです。

11:40 39345


売りフロー解除されそうですがどうでしょう。。12時に350以上だと解除。
売りフロー条件を満たしたところまでは動きがありましたが、短期フロー的にはニュートラルの位置までもどしてるので発表前の上下狩だった可能性もありますね。

オプション建玉とか見ても稀に見るスカスカぶりで、おそらくイベント通過してから色々と建玉が積まれてきそうです。それまでは上下の狩りに注意ですね。

11:38 39340

このポジションはそのまま380でカットセット済み
その他にIFD注文で、650sを720LCでセットしてみます。650で約定して、もし720越えたら自動的にカットされる注文。

日銀発表でいきなり下がるのか、それとも上がってから下がるのかに賭けるトレード

今日は子供の迎えがないのですが、そろそろ帰ってきたときにバタバタしそうなので離れてても放置します

11:24 39335


330~360辺りを強く超えてくると売りフローは解消されます。

11:18 39325


貫通して約定ズレそうなので、逆差し380に変更しました。
発表まではトレードするつもりはないです。
今押しが入るかどうか。売りフローで。

発表後にもし跳んだら500~700は売り試します。ここでの売りは、瞬間で下がらないと根拠崩れます。売りフロー維持するために瞬間上髭、だらだら値を保つような動きなら買いフローに転じるので、売りフロー即否定=買いフローで反動上げが来るかもしれません。この辺りは臨機応変に。

11:17 39330


325s
もうすぐ来そうですね。。。売りフロー発生ポイントまで戻してるので戻り売りしたいところですが、発表で突破も怖いので400に逆差し入れておきました。

10:35 39185


日銀発表でもし吹き上げたら500~700辺りは売りを試します。

10:31 39210

とうとう来ました。。。売りフロー条件満たしました。どうも狙ってたようにも見えます。
日銀発表で例えば意味不明なアルゴ上げで600タッチから上髭でダウントレンドとかあるかもしれませんね。

発表前に転じたのがなんとなく示唆してるような、、、でも、一応発表でいくらでも覆せるので気を付けましょう。

今は売りフロー発生という状態。売りフローは350~400辺りを超えると一旦解消されます。

9:47 39240

価格が同じ位置でも時間が経過すると売りフロー条件は満たされます。なので、今結構危ないです。どう見ても売りフロー出そう。

9:45 39245

250★割ってきた。。。売りフロー条件満たしそうです。ギリギリのところ。ここで耐えて高値更新するならまだ買いフロー地合い維持ですが、微妙。

9:35 39330


325c

9:26 39280


280L スキャ

9:17 39280


ちなみに
売りフロー条件を満たしたとして、売りフロー発生したらショートを狙っていきますが、売りに関しては勝率が落ちます。

例えばリスクリワード1:2で勝率38% ペイオフレシオ1.75
1:2.5で勝率36% ペイオフレシオ1.98
1:3で勝率33% ペイオフレシオ2.26

9:15 39270


275c 一回様子見。プランはロスカットになりました。買いフローですぐに解消してくるときは期待薄ですが、こういうのも含めてトータルで42%くらいの勝率です

9:12 39280

例えば、昨日踏み上げて売りを逃がしたくないような動きしてます。
もし右肩作って下げる前提なら、日銀の発表で上げて上髭作って叩き落すとかやってきそうでもありますよね。。。ピッタリ600タッチしてガツンと急落とか。
耐えてる売り方も全滅するような動きとかあったりしてとも思えなくもないんですよね。。。
だからまあやはり今日は日銀発表待ちですね。終わってからゆっくりエントリーした方が無難かも。

もう少し見て利確します。

9:11 39295

崩れそうで崩れないけど崩れたら売りフロー条件満たしそうなギリギリのところです。
あと一押し、、、

9:02 39295

なんだか怪しい。蓋が一応機能してるんですよね抵抗として。もし250★を割っていくようなら250の粘り強い抵抗にも押された形に。CFDでは届いてませんが、600付近からの戻り売り。
ここから下がると右肩形成になるのですが、、イベント消化上げきたりしそうなので何とも言えませんね。。。

355s

って書いてたら反発してきたのでもう一発売ります。
410越えたらカットします。

9:02 39310

315s一回売ってみます

9:00 39380


400で抑えられますね。でも崩れないので何がしたいのか、、、待ってますねこれは、、、

8:56 39345

noteが昨日からおかしくて、記事を更新する度に記事を初めて公開した状態になります。通知も壊れてるかもしれません。

8:53 39345

ふみ上げた売り方逃がしたくはないけどそのうちハシゴ外しそうな微妙な動きですね。。。もうどっちか全然わかりませんね。

間違えました、現在買いフロー中ですが、解消中、9時に400割ると解消確定です。

フロー条件はおそらく200ほど下げると売りに転じそうです。

8:47 39370

買いフローは400~430越えると復活。

今のところ蓋で反応してるような動き。どうも上値が重いですね。この真ん中のボックスで抑えられるということはBがまだ下向きである可能性高め。


8:41 39430


時間外で下げてるのでひょっとすると売りフロー条件満たすかもしれません。朝から蓋を背にショートしてみてもいいかもしれませんね。

8:36 39430

昨夜買いフロー復活した状態で引けてます。

39415L 39270LC 39705c 勝率42%

流石に怖いです。まだ買いフロー維持してるのですが、あまりにエネルギーを貯めながら停滞したので、少し崩すだけで売りフロー条件満たしそうです。念のため警戒ですね。

日銀で下げるなら右肩作れるんですよね。。。CFDとはいえ600付近にタッチしてからの失速、もし売りフロー条件発動したら考えさせられます。

Nvdaが新製品発表したのにサプライズ無とアフターで逆に下げてます。どうも全体的に重い。ナスダックも結局下げてますしね。。。

イベント待ちなのかもしれませんが。


23:32 39405


なぜか絶対に買いフローが復活しません。かならず抑え込まれてます。不思議。。。これは怖い。ふみ上げの気が済んだらハシゴ外しきそう、、、

23:15 39435


ダメですね。どうしてもギリギリのところで頭を押さえられます。ですが、かなり精度高く計算できるようなのでこれはこれでアリです。
買いフロー出るまで様子見。

23:08 39450

買いフロー出そうです。
少し確度は落ちますが、ナスダック100が短期売りフローから買いフロー条件を満たして転換。

22:50 39410


ちょっと怪しい動きしてますね。あまり上値を追う感じもなさそう。でも売られても即反発するので売るにも売れないし、でもこの辺り売っても良さそうですね。。。どうでしょう。。。日銀まで高止まりされるかもしれませんが。

22:40 39410


ギリギリ買いフローが発生しないように抑えられてます。でも蓋に刺さったまま崩れるわけでもないので売るに売れませんね。。。でもなんだか売りたくなりますね。。。

22:30 39440

ピッタリ過ぎて買いフロー復活ならず。まだですが、ギリのところで抑えられてますね。。。不思議。

22:24 39435

22時半に440以上なら買いフロー復活しそうです。

21:04 39440


買いフロー復活ならず。1時間足で380を割ってきたら一旦ふみ上げ終了からの梯子外しにも気をつけたいですね。空売り比率がね、、、低すぎて怖い。

20:50 39450

空売り比率が35.7。日銀前に右肩作ってふみ上げただけのように見えるので、やはりここは600付近ショートの流れか。
もうすぐ買いフローが復活しそうです。9時に450以上だと復活するので先ほど書いたようにプラン書きますが。念のため気をつけましょう。勝率40%ですから。

朝既に買いフローの初動で大きな動き達成してますしね。。。。

米指数がSQ明けで上げていけるのかどうか。NVDAは相変わらずプレは勢いありますが、今日また押しが入るのかどうかですね。今日上げていけるといいのですが、FOMCを前にあまり動きなさそう。

19:35 39380

買いフローリセットされました。一旦休憩か。蓋の下限辺りで頭抑えられてるのは少し気になりますね。

次に買いフロー取ってきたらプランは発動するのですが、大きく上昇してきた後に蓋の抵抗に押された後に買いフロー発生は短命に終わる可能性は無くはないです。こういうちょっと微妙なの位置からのロングも含めて計算では勝率を維持できるんですよね。この辺り考え処です。機械的にやるのも良し。

100回中60回は負けるので破産確率をもとにロット調整してくださいね。

買いフロー復活しそうになったら更新します。おそらく今からだと450辺りを取り返してきたら復活になりそうです。

その場合、例えば470辺りで確定したとすると、470L、撤退は直近安値の345、ここまでの距離に応じて利確場所を計算するという流れになります。

なので
例)470L、345LC、720c RR1:2

のようになりそうです。蓋のほぼ上限まで狙うプランです。元スパイなら見送りたくなりますが、、、

18:47 39455

買いフロー維持する動きですね。初押しは買い的なのが入ったのでナイトセッションでもう一段高値更新あるかもしれませんね。

18:32 39430

ナイトセッション安値345まで押して反発中。
デイ高値550でCFDでは581まで上昇してました。売り候補600で反応してるような気もします。

今は分厚い蓋370~770に刺さった状態。345まで押したので、もしや、、、と思いましたが、反発して戻してるのでどっちでしょうね。

買いフローは400を割るとリセットされそうです。今は解消中、あと10分で確定します。

15:07 39530


とうとう黄色のボックスに戻ってきました。今日ここまで戻すとは、、、難しくなりました。600が右肩候補として売りを入れようと思ってましたが、近すぎます。タイミング的に今売れるのか。。。
売るしかないのか。

試しに売ってみて、775超えるなら一回カットするのも手です。ナイトできそうですね。。。


13:47 39400

235まで押して445まで更新。蓋を試し中です。

短期フローは買いフロー続行、300~330辺りを割らない限りは続行です。

トレードプランで質問がありましたので補足します。特に先週までと根拠が変わったりしたわけではないです。戦略としてはこうです。

買いフロー発生確定でロングポジションを取り、直近安値を撤退ポイントにし、そこまでの距離×1~3でトレード

わざわざプラン書かなくても、買いフロー発生中はロング方針という環境認識を活用して、各々トレードに活かせしてもらえてるとは思いますが、あえてプランを設定するなら1:2でも充分資産を増やしていけるというのをご紹介したかっただけです。

例えば

リスクリワード比1:2
勝率 43% ペイオフレシオ2.01
直近1年だと65勝86敗

ちなみにこれはロングだけの話です。ショートもできなくもないのですが少し勝率が落ちます。長期上昇トレンド中なのでやはりどうしてもそうなります。だからまあいつも売りばっか狙うよりは押し目買い狙っておいた方が長い目で見ると生存率上がります、シンプルな計算です。

リスクリワード比を1:2.5にすると
勝率 40% ペイオフレシオ2.44
直近1年だと 59勝86敗

比べてみると、勝ちが6回減って勝率は低下しますが、リスクリワードが高いのでペイオフレシオアップでトータルでこちらの方が勝てます。

リスクリワード比を1:3にすると
勝率37.7% ペイオフレシオ2.908
直近1年だと 52勝 84敗
また勝ちが減って勝率は低下しますが、驚異的なペイオフレシオでトータルではこれが一番です。

こうやって比べてみるとやはりリスクリワード比は高いに越したことはないです。いつも買いフローがでたら、部分利確して少しだけ残しておいて欲しいと書いてる理由です。伸ばせるときは伸ばしておいた方がいいということ。

ただ、これはあくまで理論値です。この通りにトレードできるのかというと難しいものもあります。例えばセッション跨ぎ、週末跨ぎもカウントに入ってます。深夜早朝のエントリーエグジットも計算に入っていて、24時間起きてられるAIなら可能ですが、人間には全部トレードするのは無理でしょう。

例えば買いフローが発生したところを全部トレードできない場合は勝率も変動します。当たり前です。なのであくまでこれは理論値。ただ、まあフローの精度が高いのはお分かりいただけるかと思います。元スパイ日経AIだけは親の仇のように執念深く分析してるのでまずまずの出来です。

元スパイはこの買いフローの他に環境分析&手口分析&チャート分析&ヤカラ分析を組み合わせて、高い勝率を維持していて、しかもエントリーから利確まで早くして、おそらくリスクリワード比1:1以下?、で勝率重視でトレードしてます。

ただ、それを全て再現するのは難しいです。noteを読んで元スパイの思考を00%読解するのは難しいですよね。どうしてもトレード手法として共有する場合は勝率が下がるのは仕方ないです。ただ、だとしても割といいと思いませんか?AさんBさんの手口が以前のように分かれば更にもっと勝率を高められたのですが、今は亡きAB波動、、、やむなしです。

話戻して、このフロートレード。リスクリワード比を3まで狙うのは理論値では利益は増えますが、実際にトレードするとなるとなかなか難しいものがあります。人によってはこっちの方が楽かもしれませんが。

朝ご紹介した破産確率を参考に上手く活用してみてください。



11:13 39295


410からの押し、420付近までいけましたね。最後の一上げっぽい動きしたので、分厚い蓋の存在もあるので、押し目買いを050~160辺りで一回くらい狙って、少し取れたら静観が無難ですね。

また後程更新します。

11:00 39380

370~770には分厚い蓋があります。この蓋をもし突破した場合は勢いよく40380~570に向かうかもしれないので、右肩候補38600辺りでショート入れた場合は一回770越えたら逃げるのも手ですね。

手前で止まって、ジリジリ刺し込んできたので、ふみ上げ強め。この辺りからの踏み上げの強さを見ながら④の可能性はないのか探っていきたいです。

一旦離れます。今週はチャンスはまだまだあるのでなるべく資金温存でいきましょう。って言いながら結構トレードしちゃってますが、、、勝ったしいいでしょう。

買いフローは39000割れない限りは継続。もししっかり押したとしても050~160は一回反発狙えそうです。

10:59 39385


380c 高値越えたのでもう少しいきそうですが、この辺りは分厚い蓋があるところ。どこまで踏み上げるかですね。

10:44 39330


なんとなく貯めてる動きしてるので、355こえたら420行きそう。400付近で利確したいなと。できたら、ですが。
また300割るなら逃げて今日はもう様子見。

10:41 39330


すぐ逃げます。売りを逃がさないような動きしてるのでジリジリ上げそう。ボックス超えを維持してるのが気になるところです。一気に400~500もあり得るのかなと。

10:40 39300


300L これもスキャ

10:34 38910


300c 逃げます。売りは報わそうにないですね。セッション変わるまで。

10:33 39310
売り方を逃がす気が全然ない動きしてますね。。ふみ上げ。。。
もう少し見て逃げます。スキャでも売れないですね。

10:31 39325


355越えたら逃げます。逆張りなので。高値超えで逃げ。

10:31 39335


330s追加

10:29 39280


もし押しても、100辺りは押し目買いできそうです。売りより押し目買いの方が良さそうです。

10:38 39280


285s 
真ん中のボックスでしばらく遊ばれそうなのでスキャで売り狙い。少し取ったらやめます。押し目買いの方が良さそうです。ふみ上げたわけですしね。。売りは標的。

10:17 39320

真ん中のボックスを超えてきてるのもそうですが、何より250★を越えてきてるのが気になるところです。

このポイントは超えても上髭で叩かれるくらい一旦割ると粘り強い抵抗になります。

どうなることやらです。ってか、、、事前に上げ過ぎですね、、、ここまで上げると日銀前に右肩作りそうで、日銀で上げてFOMCで落とすというイメージが崩れますね。バイアスは良くないですが、なんとなくどんな動きしそうかは備えておきたいですが、読みが難しくなりますね。

10:06 39280

39600~40000はプットか売りの仕込みはアリです。高値越えたらロスカットしましょう。2週間前ではなく、先週の記事の冒頭、日曜日の更新を参考にしてください。

9:58 39270


真ん中のボックスに戻ってきてます。順調に右肩作りの軌道を取ってますね。念のため2週間前の記事読んで今一度頭の整理してくださいね。④の可能性まだありますしね。どんな時も常に警戒です。

ここからですが、ボックスは少し抵抗として機能しそうです。

右肩候補は39600。

もし今回右肩を作って38055を割った場合、36500とかあるかもしれません。。。それって結構な下落幅です。
どうなんでしょう、、、そこまでやるのか。上から10%。なくはないです。10%落としてもまだ36500と思うと年始からの上げを全て吐き出すわけでもないしやりかねないとは思います。

逆に、ここまで落とす気がまだないなら④のパターンで一回チャートを修正してくる可能性があるのでそこだけは注意したいですね。
このままでは崩れすぎてしまう可能性があるのであえて高値超えることで崩れ幅を緩和する作戦取られるかもしれないっていう懸念。

9:46 39235

こんなに上げてしまうと右肩が、、、

プラン紹介してる場合じゃなかったですね、さすがに調整長かったので売りが入りやすい今日一気に踏み上げ、、、悪質ですが読めなくもない展開。少し勿体ないことをしました。ま、月曜ですしね、前半無理せずいきましょう。

でも無理せずもうあと150円くらいなら取れましたね、、、もったいない

9:30 39130

コーヒー淹れてきます。

9:13 39010

ま、いいでしょう。前半は無理せず資金とメンタル温存しましょう。

なかなか話が進みませんが、、

ニュープランを紹介します。なんとリスクリワード1:2。その代わりロングだけ。ただし勝率は40%ほどしかないです。ペイオフレシオが2です。勝率40%とペイオフレシオ2って結構いい数字なのですが、短期勝負8割狙いの元スパイからすると物足りないです。でも1:2は乗りやすいです。

ちなみに、今はプラン発動中です。

38635L 38415LC 39075c

もう少しで利確できそうです。 

どうですか?勝率40%しかないので100回やると60回は負けます。でもリターン2あるので、トータルで勝ち越せるという感じ。

これを採用してプランとして共有しようと思い昨日4時まで計算が終わらなかったんです。。。

日銀とFOMCの週に新プラン導入はどうかと思いますが、一応プラン発動時には書くようにします。

が、必ず覚えておいて欲しいのは、勝率が40%しかないということ。必ずロットを調整してください。10回中6回負けます。100回中60回負けるので、もしかしたら運の悪戯で50回くらい連続で負け続けるかもしれません。

バルサラの破産確率表って知ってますか?

ロットの目安が分かります。元スパイは100円で拾った破産確率ってアプリを使ってます。ペイオフレシオ3までしか使えないのですが、ペイオフレシオ3超えってなかなかないので充分使えます。

ちなみにこれを基に計算すると、リスクにさらす資金率5%までなら破産確率0です。資金率9%で破産確率6%。悪くないです。是非参考にしてみてください。

39170まで上昇したのでプランは利確成功です。今使ってるフローリズムを利用したトレードなので、別に何も新しいことはないのですが、トレードの参考になればと思って導入します。

9:11 38940

底固めで追加したので、底固め見極めてホールドでしたね、、、ミス。

9:07 38820


緑を超えて、緑を試してるだけかもしれません。800を維持するなら上に抜けていくかも。
でも、、、なんとなくまだ怖いので、やめておきます。

それで、話を戻してプラン。

プランをあえて書かないようにしてて、最近はずっとまた書いてませんでしが、フロー作成してる元スパイ

書いてたらまたしっかり上げてきてますね。これは試して底固めしてから上げてきたので緑上抜けかも。

ロングした方がいいかもですね。どうしよう。。ここでビビるとせっかくの上昇逃がしそうでもあります。

日銀前に買いにくい状況から上げてきてますね。AIってやつは、、、おそらく売りの踏み上げも入ってそうです。これは逆に買いですね。

9:06 38845
840c 反発したので念のため逃げます。

9:05 38780
785L 追加、これは逃がします。810辺りで逃げます。

9:04 38855

怖いので、押したら逃げます。

8:59 38740

ピッタリ反応しましたね。もうちょっと早く言えって感じですね、、、寝坊すみません。

今週からフローを使ったプランに変更があります。最近またプランは書いてませんでした。プラン書かなくても短期フロー情報だけで充分勝ってる人が多いので、オシレーターnoteとして機能してるかなと思ってあえて最近書かないようにしてます。が、、、やはり勝たせたい。

と書いてるうちに超えてきたのでロングします試しに。

38820L

8:58 38800

先週のレンジ幅を調整。今は緑を試し中です。超えてきたら上に行くかもしれませんが、一応まだレンジ想定で。

18日 8:50 38790

フロー計算調整のために昨夜4時頃までかかってしまい、、、完全に寝坊しましたすみません。

朝から上げてきてますね。買いフロー続行中。

やはり、おそらく発表時に安値割らないように一回上げて億のかもしれませんね。

880辺りに抵抗アリ。


3月17日 日曜 19:30 38660

19日 火曜日 日銀の政策発表
20日 水曜日 FOMC

これら2つの重要なイベントが控えているため、今週は見通しを立てるのが難しいです。乱高下による大きな損失を避けて、後半に市場の方向性が定まったらその流れに素直に乗れるように、前半はトレードを控え、精神的な安定と資金の温存に努めましょう。

どう動くかについては、今予想してもあまり意味がないかもしれませんが、個人的には日銀の政策発表を経て上昇する可能性があると思っています。今回、意図的に情報をリークして市場に織り込ませようとしているようですが、逆に政策に変更がない可能性もあると感じています。日銀が、特に植田総裁のもとでは、過去ほとんどが市場を誤導するものでした。今回もリークを通じて市場に織り込ませつつ、最終的には4月に先延ばしになる可能性が高いと考えられます。

どちらにせよ、市場が上昇する可能性があると考えています。

ただし、日銀ギャンブルするわけではないので、予想してポジションをとるのではなく、流れに従いましょう。

先週から、右肩を作りにいく動きを待ってますが、もしかすると日銀の政策変更があってもなくても上昇し、FOMCでの利下げ後退によって下落して肩を作るシナリオがしっくりきます。

米国の利下げに関しては、経済が冷え切る前に行動するのではなく、経済が冷え切った後に行動することが予想されます。予防的に動くことはこれまであまりなく、経済が冷え込み株式市場がダメージを受けた後に利下げが行われるのが常です。

普通に考えて、パウエル氏が特定の月に利下げを行うと明言することはないでしょう。そのため、利下げが近づくにつれて、市場の反応は失望に傾く可能性があります。

過去の米指数と政策変更の例を見ると、利上げが終了し、利下げに転じる直前に市場が一度大きく下落することが多いです。利下げを事前に明言することは、事実上暴落を誘発するようなものなので、それを避けるため、利下げの具体的な時期をぼかしながら、いつ行われるか明言しない曖昧な態度が続けてガス抜きをしながら経済ではなく株式市場をソフトランディングしようとしてるんじゃないかと思ったりもします。

このように、日銀での上昇とFOMCでの下降の後、再び利下げ期待から市場が立ち直り、AIバブルの再開として5月まで上昇する流れもあり得ると思います。

しかし、何度も言いますが、中期的な予測は避けましょう。バイアスを生み出すだけです。どちらの方向に進んでも対応できるように準備をしておきましょう。

短期フローは現在、買いフローが継続。38520~555を割り込むと解消されます。明日もギャップダウンしない限り、基本的には押し目ですね。

もし日銀の政策発表でマイナス金利が解除されたとしても、ある程度織り込んでいるため、一度強いアルゴリズムによる売りが入ったとしても、38055を割らずに反発して39000を超えるような流れも考えられます。このことを考えると、明日エントリーしても日銀通過まで握るというトレードはできないので、発表までは取れるところでコツコツ将来のロスカット代でも積み重ねるようにしましょう。

チャート更新してます。黄色のラインとボックスが上に移動してます。

話が変わりますが、毎週末に様々なデータを分析して、再現性のあるトレードの根拠を探しています。リスクリワードが1:3で、勝率が約40%のロング限定の手法を思いつきました。この比率だと、勝った時の利益は大きいですが、100回トレードして60回はロスカットすることになります。理論上は資産が増える計算ですが、精神的にはかなり厳しいかもしれません。自動売買であれば問題ないですが、実際トレードするとなると勝率40%はメンタルボロボロになりそうです。最悪の場合、60回連続で損失になる可能性もあり、それに合わせてロットを抑えると勝ち額も少なくなりがちです。しかし、理論上は資産は増えるという点で、考えさせられますね。

平日は相場があり、バックテストをする時間があまりないので、週末はじっくり仮説と検証を繰り返しています。勝率を下げて利幅で補う手法の方が、トレードしやすいと感じる人もいるでしょう。いずれは勝率50%でリスクリワードが1:2.5の手法を開発したいですが、皆さんもご存知のように先物は本当に難しくて、たとえ開発できたとしても持続期間は2か月程度になるかもしれません。

元スパイは、最後までAIに負けないように、ラストサムライのように抗い続けてます。いつか期間限定でもAI相場に対抗する自動売買プログラムを開発できたら、共有しますね。現実的には難しいかもしれませんが、楽しみにしていてください。

今週も一緒に頑張りましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Chromeブラウザの拡張機能Distill's Web Monitorでnoteページの更新をリアルタイムで監視する方法



読者のnispaさんが親切にも、Chromeエクステンションを導入し、5秒ごとに更新をチェックして、更新の遅延を最小限に抑える方法について、詳しくnoteに記事を掲載してくださいました。nispaさん、ご協力ありがとうございました。感謝申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23年12月15日 新スイングプラン始動


メジャーSQ通過後の最近の相場のリズムに合わせて、トレードプラン戦略を少し調整します。今週からは通常よりも時間軸を少し長めにとり、ゆったりとトレードしていくイメージで仕掛けていきます。

時間軸を長めに取り入れたフロープランを活用する際の注意点を述べます。基本的なアプローチはこれまで通りですが、いくつかしっかりと留意すべき点があります。

相場は特定のトレード手法が永続的に機能することはなく、リズムが頻繁に変化するため、その都度トレード手法を微調整する必要があります。スキャルピングはノイズに対する被爆の機会が少ないため、大きな変更は不要かもしれませんが、デイトレーダーやスイングトレーダーは市況を敏感に察知しないとコツコツと利益を上げることが難しくなります。

時間軸を長めにすることは高ノイズを伴います。これは避けようのない普遍的な課題であり、うまく対処していく必要があります。このノイズに対応するためには、ロスカット幅を広く設定しながらも、値幅を狙っていく戦略が有益です。以前紹介した中期プランに似た手法ですが、進化させました。

プラン戦略注意点①

例えば

860s 960LC 760c~

まずはRR1:1の760付近で部分的に利確をお薦めします。そして、是非、というかむしろ必ず、残して欲しいのです。伸ばしましょう。どこまで伸ばせるか?これは元スパイが提示する条件を満たすまで。

例えば
〇〇時○○分に○○〇を超えて確定したら撤退
○○に触ったら撤退 etc

元スパイが常に口にする「確定」という言葉が、撤退の条件となる際に難解な問題を提起しています。

たとえば、ショートポジションを持っていても、戻り高値をわずかに上回り、それから上髭で急落するような動きがよく見られます。この状況においては、ロウソクの確定を待って慎重に判断することで回避が可能です。

しかし、リアルタイムでは上髭が確認されても、それが堅固な陽線である場合、どのようにして混乱せずにポジションを維持すべきかは疑問が残ります。ポジションを維持するべきか否かは、個々の状況によってケースバイケースなので、一概に言えません。確定を待つことで大きな損失を避けることもできますが、逆に待つことで逃げ場のない逆走に陥る可能性もあるため、慎重な判断が求められます。

860でショートを仕掛けた根拠が崩れたかどうかを確認するためには、一定の期間のロウソクを検討する必要があります。

1本くらいの否定があっても、次の1本で再び圧してくる場合は、売りフローが継続する可能性が高まります。逆に、2本連続で否定されると、一旦撤退して、新たにドテン買いプランに切り替えるべきかもしれません。ロウソクの本数だけでなく、考慮すべき要素は多岐にわたります。

プラン戦略注意点②

30分~2時間以内にロスカットを待たずにポジションを解消し、ドテンする可能性に備えてください。

もちろん、両方のプランを同時に仕掛けることも検討可能です。例えば、上記のショートプランを実行している際に、750までの下落があったものの、急激な反発が見られ、不審な動きが感じられた場合、元スパイがドテン買いに切り替える可能性があります。このような変動に対応して、柔軟にポジションを調整することもアリです。

920L 780LC 060c

要点をまとめると、以下の通りです:

  1. ドテンした場合、最初のショートポジションを残したまま両建てして様子を見ることはアリです。

  2. 最初のプランで部分利益を確定できている場合、ロスカット代を稼いでいるため、両建てにして片方が損しても痛手は軽減されます。

  3. 売りポジションがカットされても、残ったロングを放置すればよいです。

  4. 解消と同時にロスカットすることが推奨されますが、相場が荒れている場合、ドテン後に再度ドテンすることも充分あり得ます。

  5. 細かいロスは必要経費であり、毎回部分的に利確しておくことで経費を確保しておくべきです。

要するに、柔軟かつ慎重なトレード戦略を取ることが肝要であり、相場の状況や変動に応じてポジションを調整することが求められます。

時間軸が長いからといって無計画に放置するのではなく、むしろその時間的余裕を有効に活用して、慎重にポジションをセットしましょう。良いポジションを作るためには、細部にわたる注意が必要です。その後は、一度セットしたポジションに自信を持って放置することが重要です。これによって、冷静な判断やリスク管理がより実現可能になります。

事業やプロジェクトにおいても同様に、最初の段階が非常に重要ですよね。この初期段階で神経を集中し、慎重かつ計画的に良いポジションを築くことが成功の鍵となります。また、細かいロスカットが発生することも覚悟し、後で回収する余裕を持つことも大切です。冷静な戦略と柔軟性を備え、最初の段階でしっかりとした基盤を築くことが、将来の成功につながります。

重要なお知らせ:今週から実施するトレードプランでは、数回に一度、500円から1500円の範囲で大きな利益が期待されます。

少しずつ微益や微損が続いても、諦めずに大当たりを目指し続けましょう。着実に利益を積み上げ、コツコツとした取引戦略を追求することが重要です。

プラン戦略注意点③

プラン通りにトレードしなくても問題ありません。プランは提供していますが、その成功率よりも皆さん自身の勝率が重要です。トレードの際の立ち回りに関するヒントとして、以下に最近の状況を例に挙げてみます。

580L 430LC 730c

というプランが成功して、最高で33040まで上昇して含み益が最大で+460に達しました。しかし、33040まで一気に上昇したため、利確条件として設定した条件はまだ若干の値動きしか見せておらず、具体的な判断が難しい状況でした。例えば、680辺りを割ったらという判断しかできていませんでした。

その後、33040が天井となり、金曜夜間には625まで下落しました。実際に利益確定条件を満たしたのは860であり、このときの利益は580ロングから860でのクローズで+280円となりました。このプランは最初に見た+460円の含み益から、+280円での利益確定という判断を行いました。

重要なのは、一度深く785まで刺し込んだ場面があり、そのときは下髭で反発したものの、利益確定条件を満たしていませんでした。例えば、720辺りで確定してしまう可能性もあったわけです。最終的には、+460円を見てから+140円でプランを終了することとなりました。

評価は人それぞれですね。まだプラスなので問題ないと考える方もいれば、これはもったいないと感じる方もいるでしょう。私は個人的にはもったいないと思いますが、タラレバを言い出したらキリがないです。含み益の減少も一種の必要経費と考えることもできます。

例えば、+300円でリスクリワード(リスクとリターンの比率)が1:2で部分的に利確するのも一つの手段です。ただし、当然ですが、+1000円に到達する可能性もゼロではありません。利確せずに保持しておけばよかった... という後悔も時折感じることもあるかもです。

キリがないです。取引する枚数×値幅=利益は、個々の性格、トレード資金、時間などによってバラバラであり、一定のルールを設定するのは難しい側面もあります。皆さんが各々プランを駆使しながら、納得のいく利益を得るために工夫していただければと思います。

読者の中には、元スパイのように枚数を増やして数十円を確実に取る手法に慣れている方も多いでしょう。そういった方々は、このプランが発生した後に、少しだけ枚数を増やして小さい値幅で確実に利益得ることを検討してください。

しかし、今までの短期プランと比べて、エントリーの精度がやや低くなる可能性があります。情報の過多による混乱を最小限に抑えるため、今後は5分や15分のリズムについては書かない場面もあるかもしれません。

そのため、分割エントリーを積極的に活用し、ロスカットまで引きつけるエントリーに意識を向けることをお勧めします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トリガー☆ あまり動きません。たまに手口で大きく変化
⑤34710 ⑥35000 ⑦35400 ⓼35830

ゾーン
33520~33680
32795~33135
32455~32585
31985~32235
31055~31445
30020~30245
29190~28485

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フロー

新しい方や久しぶりの方がいたらイミフだと思うので。フロー発生時に元スパイがトレードプランを書いたときの注意点を以前のnoteから引用します。

ーーーーーーーーーーー10.1から引用ーーーーーーーーーーーーーーー

新しい試みで、読者の方が参考にしやすいように元スパイのスキャを時間軸少し長く加工しながらも一定の勝率を維持できる方法を構築&テスト中です。

トレードは保有時間が長いほど不確定要素の影響を受けてしまってリスクがロウソク足毎に倍増します。元スパイはその不確定要素の影響度が低い、抵抗ポイントやゾーンやプライスアクションの反応にまだノイズが少ない新鮮なうちにサクッと40円抜くのが得意なほうですが、それを少し長くするってのは結構難しいものです。

例えば○○で反落しそうなので一回は売りで40円取れるかも、でも2回目は分からないっていう場面は相場では結構あります。ですがそれだと乗りにくいのも確か。ある程度の時間、ある程度の価格帯に収まり、かつロスカットより先に設定した利確まで先に到達する可能性の高い場所を見つけてなんとか10回のうち7,8回は勝てるようにしたいと考えてます。

リスクリワード比RRはあえて1:1を選択してエントリー勝率を上げることに専念。

まだテスト期間中です。今はいつものようにガムシャラに何が何でも勝ちに持っていくという気概でトレードしてません。そのせいもあって、、、久しぶりに2週連続で負け越しでした。先々週-130円と先週-10円でした。下放れ二本黒スパイ達成済み。かれこれ2,3年ぶりです。ま、大した金額でもないのですが、今は11月以降に手口開示がなくなった場合にも備えて手口よりもチャート分析の比重を置いて、少しだけ長めの時間軸で狙える場所を探すことに専念してることもあってやや調整に時間がかかってます。

あえてメジャーSQの一番大変な時期にやることに意義があって、トレードに限らずなんでもそうですが、地合いがいい時に確立した手法は数か月に一度破綻するのでそれは避けたく、あえて勝ちにくいところでやってます。

普段とはリスクの取り方が違うことや、スイングプランを書いてはいますが今はテスト期間中で勝率高く維持できるかどうかまだわからないというのをご理解いただけますと幸いです。決してアクセル全開で乗らないでくださいね。

スイングプランの勝率を少しでも上げる工夫例を書くので参考にしてみてください。

例えば

短期スイング 510s 590LC 430c 

とプランを書いたときは(やっぱりエントリー価格を書くことにしました)

590よりも先に430に到達する可能性が高い

という捉え方をしてください。590を背に売りの力が『続く』可能性がある場所。プチA下イレギュラー590、みたいなものです。

上にも書いたようにこの510を起点に上下80ほどは何度か往復して価格が停滞するかもと考えうる場所です。そのレンジ内でどちらかというと売りに優位性がありそうな場所です。ここでプラン通り510付近でSして逆差しと利確を両方セットしてチャート閉じちゃうってのもアリっちゃアリです。

でも、少しでも勝率を高めるために、510sではなく少し引き付けて530で売ってみるとか、550で売ってみるとか。分割で510から590まで売り上がる感じでポジを作って損益分岐点を510以上にすることでRRを1:1以上にするとかはアリです。もし届かずに置いてかれた場合、それをタラレバ機会損と捉える必要はないです。別に問題なし。トータル勝ち越せるかどうかが重要。

例えば590~430のレンジで売り圧観測期待を利用して、この160円幅の中の40円だけスキャで取るとか。勿論売りだけでなく買いもアリです。1往復狙ってみるとか。自由です。510から590まで売り上がってみて利益がでてるロットからどんどん利確して半分だけ残して利確まで握ってみるとか、もしまた反発したら再度売り上がって半分まで利確を進めて何度か取りながら最終的にもし最悪ロスカットになった場合でもトントンか勝ちにできるようにしたり。やろうと思えばいくらでも方法はあります。

数あるオシレーターの一つとして活用してみてください。勝率7割から更に9割まで上げることは充分可能です。

あと、必ずロスカまでの距離に応じて枚数を調整してロスカ代を一定に固定してみてくださいね。固定しないといくらエントリー勝率を維持できたとしても結果負けってことにもなりかねません。
ーーーーーーーーーーーーーー引用ここまでーーーーーーーーーーーーー


いいなと思ったら応援しよう!