見出し画像

毎日の習慣が少し先の自分を創る

皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。

今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日のタスクは
案件対応、事務作業のみ
となっています。


今回の内容は
「毎日の習慣が少し先の自分を創る」
について解説します

では、いつも通り結論から言います。
「当たり前ですが、日ごろから行っていることで少し先の自分は決まります。毎日学ぶ人と毎日何もしない人では少し先の未来での知識量は全く変わってしまう」ということです


では、解説します。
皆さんは、何か習慣など持っていますか?
読書をしたり、あるいはランニングしたり、趣味だと
映画鑑賞やゲームなどこのような習慣の積み重ねが
少し先の自分を創ります。
それもそうですよね。
毎日読書をする人と毎日ぼーっと過ごす人では
得られるものが違いますよね?
毎日の日常で何を行うかで
少し先の自分が決まります。
なので、もし習慣や毎日行っていることなどが
ないのなら、今のうちに習慣化することで少し先の自分
が良い方向に向かいます。

私の習慣はいろいろありますが
大きなものは一週間に一冊は本を読む。
一週間に一本は映画を見ることです。
この2つは習慣にして2年以上経ちます。
とくに、読書のほうは効果を実感しています。
さすがに毎週一冊は本を読んでいると知識が蓄積され
るので本を読まなかった時よりかなりの知識の差を感じています。まさしく、少し先の自分を創りました。

私の場合は本ですが習慣にするのは
学べるのならなんでもいいと思います。
ただ、習慣化したとしてきちんと自分が成長できることである必要があります。
いくら習慣にしたとしても無意味なものは意味がないですよね?
例えば、毎日お菓子を一袋食べる。よいうことを習慣化させてもただ太りやすくなるだけであまり意味がありません
ご褒美としてたまに食べるならわかるのですがこれを習慣にしても意味がないですよね?
少し先の自分は太ってしまいます。(笑)

なので、習慣は未来の自分のためになることを
行うのが良いです。
私の例の読書や勉強、運動など
未来の自分のためになることを習慣にすることが大事です。
有意義なことを習慣にし、自分の能力を高めていく毎日を送ることで少し先の未来の自分は最高な状態になると思います。
習慣を行うかどうかで少し先の未来が変わるのなら
やはり、習慣化をしていった方が良いと思います。
お互いに習慣にしていることを増やしていき
より良い人生を歩んでいきましょう。

では、まとめると
毎日の習慣が少し先の自分を創る。もしも習慣や、やるべきことがないのなら、一度習慣化することで未来の自分がより良いものになります」ということです。

では、今回はここまでです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております

何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
また、公式LINEもやっております。

「公式LINE @997yfmy」
公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と
マーケットの一言を書いています。
良かったら登録お願いします。

リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー
ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?