見出し画像

自己紹介 | はじめてのnote

はじめまして。

私は、呼吸器内科医として内科クリニックの開業を目指しています。

内科医の中でも呼吸器を専門とする医師は少なく、慢性呼吸器疾患が正しく理解され、適切に治療されていない現実があります。

慢性呼吸器疾患とは、気管支喘息(ぜんそく)、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、間質性肺炎など、長期間にわたって持続する咳や息切れを引き起こす病気の総称です。

「喘息だから咳が出るのは仕方ない。」

これはもはや古い考え方で、今や喘息治療の目標は、「健康な人と同じような生活を送ること」です。

慢性呼吸器疾患は多くが進行性で難治性ですが、適切な診断と治療を行うことで、症状の改善や生活の質の向上が期待できます。

呼吸器専門医として、地域に開かれたクリニックで多くの患者さんのお力になれることを楽しみにしています。

このnoteは、開業準備の進捗報告や情報発信の場として開設しました。
開業後も継続して情報を発信していく予定ですので、今後とも末永くよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集