![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118585090/rectangle_large_type_2_cc208af9eaf95b4d4c4971f24b07e819.jpeg?width=1200)
呼吸するように出来ること
自分にとって自然なこと、当然なことが、
他人にとっては特別なことだったりします。
その例えとして掲題のフレーズは
最近よく耳にします。
私にとって何だろう?と考えたときに、
それを見分けるポイントに気がつきました。
例えば、そのことを請け負う形になったとき、
もしくは完成時の労いの言葉へのお返しのとき、
依頼した方へ向ける言葉。
「お安い御用です!」
この言葉を発すること。
苦ではなく出来る、
やっているからこそ出る言葉。
もちろん依頼した相手への配慮、
心理的負荷軽減のために発する場合もありますが。。
そして、最近この言葉を発したのは…
キャプションを作成した時でした。
これは、すぐ出来ます!
![](https://assets.st-note.com/img/1696984398941-wSWSyk8UDE.jpg?width=1200)
今からやって♡とお願いされれば、
すぐ出来ます。
スチレンボードをカットするのに結構仕上がり差が出るのですが、
私、結構クオリティがいいですw
(リサーチ元:前職職場調べ。
様々な方に作業を手伝ってもらって判明しました。)
こういうことは見つけにくいけれど、
見つけてしまえば嬉しいことではないですか?
苦手な方のサポートが簡単に出来ると
いうことですもの。
✵ ✵ ✵ ✵ ✵
ギャラリー、個展、展示会、イベント等の
キャプション、説明パネルの制作、
承ります。
ご相談はお気軽にコメントまたは
インスタDMからお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![Rico |世界観を形にする人/ Fabric Art Artist](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121970888/profile_8bf75d66a310ac375a55acff8da369da.jpg?width=600&crop=1:1,smart)