![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126813953/rectangle_large_type_2_c499030e415bb62ab3ce33ced11fcefa.jpeg?width=1200)
丸シェイカー
3個目のシェイカーの紹介をします。
このシェイカーは、ふちにレジンを流し込み、枠だけ作ったものです。両面にフィルムを貼って作りました。
フィルムは、セリアで売っている、ホログラムシートを使ってみました。ホログラムの種類は4種類あって2枚入りです。フィルムを剥がすと、シールになっているので、剥がさず使ってみました。フィルムがない場合は、大きめに線をかいて、内側を切るのがポイントです。
フィルムが取れる可能性があるので、フィルムの面を中側にして、作ると、きれいにできます。フィルムを剥がして使う場合は、シール面を上にして作ります。フィルムを剥がしてしまうと、乗せるときにピンセットなどについてしまい作りにくい可能性があるので取らないほうがおすすめです。取る場合は、フィルムを貼ったあとに、上からレジン液を流して硬化します。
![](https://assets.st-note.com/img/1704534729864-8EyZjKraFQ.jpg?width=1200)
少し投入剤がくっついてしまっているので、もう少し硬化時間を長くしたいと思います。